西小学校の様子

西小の様子

いかのおすし

1年生の誘拐防止教室を行いました。
警察や市役所の方々から、誘拐などの被害にあわないためにいろいろ教えていただきました(警察の方からは、本物の警察手帳も見せていただきました)。
誘拐被害にあわないためのキーワードは「いかのおすし」です。これから始まる10連休中も、安全に過ごしてください。

聞こえる⁈

学校では、この時期に学校保健安全法に基づいて子どもたちの健康診断を行っています。今日は、3年生・5年生・にじいろ学級の子どもたちが聴力検査を行いました。聞こえ方を調べる検査なので周りが静かでないと検査ができません。どの学年も待っている子どもたちは、おしゃべりをしないだけでなく、足音にも気を付けて静かに座っていました。

今が見ごろです。

ここ数日、ずいぶん暑くなりました。気温が高くなるにつれて西小の木々や草花もどんどん元気になります。
今、1・2・4年生の昇降口わきにある藤が見ごろを迎えています。来校された折には、ぜひご覧になってください。

ぶたはしゃべる?

3~6年生の交通安全教室を実施しました。警察や市役所の方々から自転車の乗り方を中心に指導をいただきました。
まずは安全な乗り方や点検の仕方などについて説明を受けます。「ぶ・た・は・しゃ・べる」は自転車を点検するときのキーワード。これからも乗る前には点検を忘れずに!
つづいて実技です。スタートする前には前後の確認、踏切や横断歩道では自転車を降りてわたります。子どもたちは、ふだんよりちょっと緊張してハンドルを握っていました。
道路にでたら自転車も車の仲間です。自分の安全だけでなく歩行者の安全にも気を付けて楽しく自転車に乗りましょう。 

 

今年度最初の学習参観

新しい学年になって、初めての学習参観です。
保護者の方々の視線をうけて、子どもたちはいつもよりちょっと緊張して授業を受けていました。
 

ところで、参観された保護者の皆様はお気づきでしょうか?
今、体育館裏やタイヤ門脇の八重桜が満開です。この土日にぜひご覧になってください。