お知らせ
(4年生)手賀沼保全活動を行いました 12/17
4年生は,総合的な学習の時間の一環として,手賀沼保全活動を行いました。
実際に校外に出て活動したい,市民の皆さんにもぜひ協力していただきたいという子ども達の思いで,実現した校外活動でした。
野鳥を守る会の方々にもご協力いただき,活動することができました。野鳥を守る会の皆様,お話に耳を傾けていただいた市民の皆様,ありがとうございました。
(5年生)プロフェショナルに話を聞こう! 12/11
5年生はキャリア教育の一環で,職業人講話会を開きました。
今回は山岳ガイドの倉岡裕之先生をお招きして,「なぜ山岳ガイドになられたのか」等々ご自身の職業経験や仕事のやりがいや裏側を伺うことができました。
メディアでも取り上げられるご活躍を続けていく倉岡裕之先生のお話と貴重な映像写真に子どもも大人も惹きつけられ,あっという間に時間が過ぎてしまいました。
ご講演後の質問タイムにも丁寧にわかりやすくご回答くださり、一小っ子達からの質問が止まりませんでした。
倉岡裕之先生,貴重なお話をありがとうございました。
(3~6年生)書き初め練習を行いました 12/2,3
12月となり2024のまとめと2025新年の訪れが近づいてまいりました。
子ども達が楽しみにしているお正月。
年始めといえば,書き初めです。日頃書写の学習で3・4年生にご指導いただいている大塚先生をお招きして書き初めの練習会を開きました。
3年生は初めての太筆・書き初め用紙に戸惑いながらもどんどん上達しました。6年生は小学校生活最後の書き初めに丁寧に向き合いました。4・5年生も含め,墨と紙に集中して書字を楽しんでいる姿が見られました。
ご指導いただきました大塚先生,ありがとうございました。
(全校) 持久走大会 11/28
◎突き抜ける青空のもと、全校児童による持久走大会を開催しました。
一小っ子達は、これまで体育の授業や業間体育で練習を積んできました。
どの学年も、最後まであきらめずに自己ベスト目指してゴールまで走り抜きました。また、走っている友達に声をからして声援を送ったりゴールした友達に大きな拍手をおくる姿に、一小っ子達の優しさを感じました。
大会への沢山の保護者の皆様の応援、またこれまでのお子さんの健康管理ありがとうございました。
(5年生)三曲鑑賞会 11/25
〇 我孫子市三曲協会の方々をお招きして、音楽鑑賞会を開催しました。
三曲とは、日本の伝統楽器、琴・三味線・尺八 のことだそうです。
有名な 春の海 から始まり、体育館が 和 の雰囲気に包まれました。
途中、5年生代表児童も琴の演奏に加わり、さくら を演奏しました。
5年生は、3学期に音楽の授業で日本の音楽を学びます。
世界に活躍する子ども達。日本の音楽の素晴らしさを体験できた貴重な時間でした。
我孫子市三曲協会の皆様、ありがとうございました。