お知らせ
5の1 道徳教育推進教師 示範授業
【5の1 道徳科 くずれ落ちただんボール箱】
道徳教育のリーダーが授業を展開し、若手の育成をしました。
5の1は「つぶやき」が多く、道徳の時間に自分の考えていることを伸び伸び発言できる風土ができあがっています。「助けてよかったと思う意見」と「助けたのに叱られて微妙だと思う意見」に分かれました。担任の揺さぶりに、本音で答える5の1の子ども達でした。放課後は、若手の先生方を中心に、推進教師が「道徳授業のつくり方」を指導しました。心を耕す教科です。今年度本校では、「算数科・道徳科」を研修教科としています。教師の指導力をアップさせながら、学力向上につなげていきたいと思います。
5の1 図工も丁寧に進めています。
【運動会練習】
2年生掲示板
6年生 3年生
明日、明後日とシルバー人材の除草作業が入ります。
市制50周年写真購入のための文書を配付します。よろしくお願いします。
一小っ子の昼休み
どの子も元気いっぱいです。6年生と1年生の交流は、温かな気持ちになります。
6年生に、「ペアの6年生の名前を覚えてていますか?」と尋ねると、「名前は忘れてしまったけれど、すごく優しかったことは覚えています。」との返事でした。6年生が1年生を大切にするという我孫子第一小学校の伝統がずっとずっと続くとよいと思います。
本が好きな子は図書室です。
【4の2 算数 板書】
T1 T2の分担・・・呼吸が合っています。
【2年生 運動会練習】
運動会練習が始まりました。早寝 早起き 朝ごはん お子さん健康管理をよろしくお願いします。
台風14号 合唱部 2の1・2の2算数 4の1算数体育 3の1社会
【台風14号】
休み中、風雨が強い場合は、不要不急の外出は控えてください。万一、月曜日の朝まで台風の影響が残りそうな場合で登校に差し支える状況が予想される場合は、【11日 日曜日 17:00ごろ】にメール配信を行います。大丈夫であれば、メールは流しません。通常通り、部活動ありの登校とします。よろしくお願いします。
【合唱部 オペラ歌手の学習サポーターから学ぶ】
昼休みに合唱部が発声の仕方をプロから教えていただきました。
発声練習のやり方を教えていただきました。アドバイスで発声がぐんとよくなりました。貴重な経験です。
【2の1 T1を少人数担当 T2担任 算数】
少人数担当が教え、担任が机間指導をしました。
【2の2 具体物を操作させて考える 算数】
何回も何回も操作活動を繰り返すことが大切です。
【4の1 教育実習生が入っています。算数 体育】
気合いが入った踊りでした。テレビの手本を見ながら、ぐんぐん吸収する4の1の子ども達です。
【3の1 学校内の消防施設はどこにあるでしょう?】
一生懸命に探す子ども達。グループでの協力もできました。
歯科検診
全体的に「むし歯」が少ないですねと校医さん。ソーシャルディスタンスをとるために、体育館で行いました。
【2年生・3年生】
「め・い・じ」・・・実行委員の発案です。目標をもって校外学習に行きます。
学区のいろいろなところを見学しました。総合表現活動は縮小ですが、ここからのプロセスを大切にしていきたいと
思います。
にこにこ1・1の2・6の3算数 4・5・6年生
【1の2 算数】
かさくらべの学習です。色水で視覚に訴えました。どちらのペットボトルがたくさん入るか、よく理解していました。
【6年 栄養士の授業】
まだ調理実習はしませんが、家庭でこの学びを生かしてほしいと思います。
【にこにこ1 算数】
計算をするときには、位をそろえることを学びました。
【5年生 力作ぞろいです! 季節を感じて】
5の3
5の2
5の1
【6年生 運動会団体種目決め】
6の2
6の1
たくさんの意見が出されました。さて、5・6年生の中の話し合いで、どんな「団体種目」になっていくでしょうか?
学級会も上手に運営する力が育っています。
【4年生 ソーラン節練習】まずは白組からです。
「手を耳に付けて。」「しっかりかがんで。」1つずつポイントをクリアしながら練習が進められています。
【6の3算数 T1少人数 T2担任】
校庭の広さや東京ドームの広さから、およその容積を求める学習です。T1が学習を進め、T2の担任が机間指導を
しました。T2を担任がやるよさを感じた1時間でした。
明日は全学年歯科検診です。午後に検診がある【5・6年生】は歯ブラシセットを忘れずに持たせてください。学級ごとに順番を決めて、ソーシャルディスタンスを確保して、歯みがきを行います。