お知らせ
6年生 バードカービング製作 10/4・5
◎長年お世話になっている 内山春男 先生、土山ひとみ 先生にご指導いただき、
6年生が世界に一つだけの自分のバードカービングを製作しました。
◎ 一人一台タブレットを駆使して、鳥の体のつくりや彩色を調べます。
◎ 6年生は、完成した自分のバードカービングを肩に乗せたりして大切にしていました。
図書館がリニューアルします!
(5年生)あびかちゃん 来校 7/15
◎ あびこカッパまつり実行委員会からの依頼を受け、
本校「5年生 あびこ魅力発信室」が 活動しました。
◇今年の第14回 あびこカッパまつり はオンライン開催とのことで、本校の代表として5年生有志の子ども達が
かっぱ音頭を動画撮影しました。
そこになんと! あの あびかちゃん も来てくれました!!
◎ おどり終えて、みんなで パチリ !
撮影動画は、今後 あびこカッパまつり公式HP に掲載予定です。 お楽しみに!!
嘉納治五郎先生像の清掃活動をしました!(7/7)
〇ふるさと我孫子 を愛し大切にする心の育成を目指し、定期的に嘉納治五郎先生の像を代表の子供達が清掃します。
歯ブラシを使って細かい所も念入りに ⇒
◎ 清掃活動後に 嘉納治五郎先生と一緒に記念撮影! 次は2学期に来ます!
(全校) PTAイベント 大成功と感謝!! 6/5
< やっと開催できたPTAイベント
今年のテーマは
「あつまれ 一小の森!!」
学年ごとに分かれて開催
いよいよ入場 一小っ子 は 全員
「ワクワク! ドキドキ!」
< 手袋をして
スーパーボールすくい に挑戦!
真剣にゴム鉄ぽうで的をねらいます。
自分だけのオリジナル
スノードームをつくりました。 >
< ワクワク ドキドキの 1日なりました!
◎PTA役員の皆様、イベント担当の皆様
おやじの会 の皆様
ありがとうございました。