お知らせ

お知らせ

5年生の三曲鑑賞教室

2月3日(火)、5年生を対象にして日本の伝統音楽である三曲を鑑賞しました。毎年、我孫子市三曲協会の方のご協力を頂き実施しております。

今年は尺八が大鹿様(本校の保護者)、琴が宮田様と仙石様、三味線の方は急病のため参加できませんでした。「春の海」「千鳥の曲」の演奏をお聴きした後、5年生女子3名も一緒に参加して琴を演奏しました。

「ふるさと」は、先生方の演奏と共に5年生全員もリコーダー演奏も加わり、楽しい思い出に残る鑑賞教室となりました。

お忙しいなか、本当にありがとうございました。

       三曲協会の方の演奏

      5年生3名も一緒に琴の演奏

     全員でのリコーダーでジョイント演奏

 

我孫子高校生インターンシップ

県立我孫子高校の1年生と2年生の11名の生徒さんが、1月28日と29日の両日に渡り、本校でインターンシップを行いました。

キャリア教育の一環として、将来「先生」になりたいと願っている人が真剣に2日間の体験をしました。

今年は全員が女子でした。本校の卒業生も1名おり昔のことを思い出しながら教師という仕事のやりがいを実感できたようでした。休み時間になると子ども達と元気いっぱいに外で遊ぶ姿が見られ「お姉さん先生」は大人気でした。

今回のインターンシップを機会に「必ず立派な先生になりたいと強く思うようになりました。」との感想を頂きました。

         校長室での自己紹介

                5年生の授業参観

          子ども達への学習支援の様子

 

 

 

 

 

青少年綱引き大会の練習

我孫子市民体育館で2月に開催される「青少年綱引き大会」に参加する子ども達が、1月中旬より早朝の体育館で練習を開始しました。

今年は、6年生2チーム5年生1チームの合計3チーム約50名の有志が出場する予定です。

挨拶、入退場、綱の引き方等を我孫子市の青少年指導員の方から教えて頂いております。風邪をひかない体力づくりとチームワークの結束力を高めて、威勢の良い声が体育館から響いています。

      青少年指導員の指導

        綱引きの練習風景

 

 

 

6年生の思春期講座

1月20日(火)の午後、授業参観日に6年生は児童と保護者を対象にした「思春期講座」を体育館で行いました。

講師の先生は、日本助産師会千葉県支部の助産師2名にお願いしました。

前半が「からだ」について、後半が「いのち・こころ」について学習しました。この講座は命を大切にし、自分と友達を大切にし、健康に気をつけて困った時には、大人に相談できるようになって欲しいとのねらいがあります。

最後まで6年生と保護者約40名が熱心に聞き入っておりました。

寒い中をありがとうございました。

         助産師の講義

冬の体力づくり

1月中旬より2月初旬まで全校一斉に縄跳び運動を行います。

特に寒さが一段と厳しくなり、風邪の流行となるこの時期に外に出て、個人の短縄跳び運動を月曜日と木曜日、集団の長縄跳び運動を水曜日に週3回実施しています。

又、2月12日(木)13日(金)の両日には学年での縄跳び大会も開催して練習の成果を競います。

縄跳び運動で体力づくりをして、うがい・手洗い等をしっかりして風邪の予防に努めていきたいと思います。

      全校一斉の短縄跳び運動

       体育委員会の模範演技

        寿保育園児の見学