お知らせ

お知らせ

読み聞かせ始まる

今年度も「おひさま」の会が木曜日の朝、各教室で子ども達に読み聞かせを行って頂けることになりました。ありがとうございます。

6月2日(木)に第一回目の読み聞かせがありました。

子ども達は木曜日の朝を大変楽しみにしております。

新メンバーを募集しております。関心のある方は木曜日の朝8時過ぎに研修室にお越し下さい。

       子ども達は真剣に聞いています

        にこにこ学級での読み聞かせ

 

 

5年生の地域学習

6月10日(金)5年生は総合的な学習と国語で学習する「推薦しよう!我孫子ベスト3」の為、学校近隣の有名な場所を見学に行きました。

主な見学場所は、手賀沼公園・天神坂・嘉納治五郎別荘跡・杉村楚人冠記念館・本陣跡等です。

この学習では、子ども達が自分の気に入った場所を簡潔にスピーチができることをねらいにしています。

7月の林間学校では、赤城青少年交流の家での他校交流で代表3名がスピーチをする予定です。

       杉村楚人冠記念館

                  手賀沼公園

            嘉納治五郎別荘跡

 

6年生の修学旅行

6月7日(火)から1泊2日で日光方面へ6年生は修学旅行を実施しました。実行委員会のめあては、「自然を感じ、歴史を学び、日光の文化を知ろう」です。例年は秋に実施していましたが、今年に限り新緑の6月に行いました。

関東地方が梅雨入りし天気が心配されましたが、2日間共ほとんど雨に降られることなく計画されていた見学は全て順調にできました。

子ども達は、協力しながら約束を守りお互いの絆を深められる修学旅行になりました。今回のメインは、1日目の戦場ヶ原ハイキングです。赤沼から湯滝の脇を登り湯の湖へ、そして源泉を見学してホテルまで延々と歩き続けました。

涼しい中、湯滝のお店でみんなと食べたアイスクリームは美味しかったです。

          戦場ヶ原ハイキング

         湯滝のお店でのアイス

               ふくべ細工に挑戦

           華厳の滝見学

            東照宮のグループ別学習

 

 

4年生の北千葉浄水場見学

5月16日(月)4年生は社会科「水はどこから」の単元を学習しています。学習の導入として、実際に北千葉浄水場を見学してきました。

「我孫子で使う水は、どこからどのようにして流れてくるのかを知ろう」この学習のめあてを達成するために、子ども達は更に調べ学習やグループ学習等を進めていきます。

市バス(けやき号)を利用して2台で行ってきました。

          北千葉浄水場

        水道のしくみの説明を聞く

          水質検査の様子

 

 

 

避難訓練(地震対応)

5月13日(金)午前11時35分、「訓練です。緊急地震速報です。」

あの音楽が流れた瞬間、全校児童は机の下に黙って潜り込みました。

防災頭巾をかぶりじっと待機していました。

教頭の校内放送の指示で、「おかし」の約束を守りながら第二次避難を開始して校庭へ移動しました。

お・・・おさない  か・・・かけない  し・・・しゃべらない

校長の話では、熊本地震の様子を伝えると共に「いつ・どこで」次に大地震が起きるかは今の科学では予想不可能だという事実も話しました。大地震にどう備えるかが大事になってきます。

         机の下に潜る第一次避難

         階段を静かに移動

          校庭への避難