お知らせ

お知らせ

にこにこ畑の夏休み

夏休みに入ってからも,たくさん野菜が収穫できています。特にミニトマトは毎日20個以上の豊作です!

今年は梅雨が長引き,日照不足だった影響で,ナスやスイカは収穫が遅れています。ようやく実がなるようになり,スイカは,本日初収穫できました。

野菜は袋詰めし,先生方へ販売しています。ポップコーン用に育てているトウモロコシも大きくなってきました。

こちらも収穫が楽しみです。

教室のベランダでは,シソやオクラを育てました。今年は調理実習ができないため,担任がシソを使ったジュースを作りました。

赤シソを煮出し,砂糖を加えます。最後にクエン酸やレモン汁,りんご酢などを加えると,色が鮮やかな赤に変わります。おいしくて楽しい実験気分が味わえます♪

← レモン汁を加える前 加えたあと →

2学期も畑の作業が楽しみです。

1学期終業式

【新しい生活様式を頑張った一小っ子に大きな拍手】

ふりかえり

 

1の1                     1の1

 

1の1                      3の1

 

5の1                      生徒指導主任

 

児童会から 平和の折りづると市制50周年のメッセージについて

【3年生 学年集会】

 

学年集会 しっかりまとめをしました。

【4の3 学級指導】

 

 

いつ見ても、集中している様子が伝わります。姿勢がよく素晴らしい4の3です。4の3の紹介で全学級の紹介が

終わります。頑張る子ども達の様子を見ていただきました!!

【市制50周年のメッセージ】

 

 

メールでもお知らせしましたとおり、8月1日(土)から8月6日(木)にアビスタ1階の展示スペースに

掲示されます。是非、御覧ください。

6月24日から本日まで、53名もの保護者の皆様がトイレ・流し・廊下掃除に御協力くださいました。

暑い中、本当にありがとうございました。一小っ子は幸せです。

例年にはない特別な1学期。終業式に通知表を渡さない・・・このようなことは想像もしませんでした。この特別な学校生活の中、一小っ子はよく頑張りました。明日からゆっくり休んで、充電してほしいと思います。

 

6年生は最後まで授業に力が入りました。

楽しい夏休みをお過ごしください。

星野市長さんへプレゼント

【我孫子大好き一小っ子・・・おめでとうございます!!市制50周年】

星野市長さんが、一小っ子が作った掲示物を見にきてくださいました。

 

                        5年生の我孫子の魅力を見てくださっています。

 

6年生                      6年生学年掲示板

 

3・4年生                     1・2年生

 

                        児童会長委から

 

6年生児童会から贈呈

 

                         廊下に広げて再度見てくださいました。

【3の1 最後の給食】

 

 

 

【2の1 教務主任としっかり準備】

担任が4日お休みをいただいていますが、2の1のみんなは教務主任と賢く生活をしています。保護者の皆様にも

御理解いただき、ありがとうございます。

 

 

【にこにこ教室 体育 ストレッチ】

 

 

【3の2 道徳】

 

 

道徳の時間です。心を耕す時間です。場面絵にそって、考えを深めました。

 

我孫子第一小学校が市長さんへプレゼントした掲示物は、8月~9月に市の施設に掲示される予定です。

詳しいことがわかりましたら、メール等でお知らせします。「自分大好き 学校大好き 我孫子大好き

一小っ子」。今後ともふるさとを誇りに思う子どもの育成に力を入れて参ります。

 

6の3あびこプラン 5の3音楽授業研究 4の1英語

【6年生アルバム用の写真撮影】

 

 

【6の3 あびこプラン】

 

 

 

 

 

【5の3 音楽 授業研究】

 

 

 

 

 

 

感心させられた1時間でした。「いろいろな音色を感じ取ろう」で、いろいろな楽器の音が重なり合う響きを楽しみながら演奏することが目標でした。楽器の組み合わせ方や工夫した重ね方、反復、変化などを用いて、全員が一生懸命に取り組みました。参観者から大きな拍手を何回ももらった5の3の子ども達でした。「チーム5の3」を感じた1時間でした。拍手!!!

【4の1 英語】

 

 

何曜日が好きか質問され、「習い事がないから。」という理由で答えを発表した子もいたそうです。意欲的な挙手がたくさん見られました。

【黒板の工夫】

 

担任の手書きの絵です。ひとつひとつの言葉を大切にして、それでも まだまだ・・・を押さえます。

こうして各学年で地道に付けた力をもとに、6年生では最終ゴール:パネルディスカッション「誰もがいきいきとくらせる 夢いっぱいあびこプラン」に取り組みます。積み重ねることの大切さを実感します。

 

 

 

6の2あびこプラン 1の2図工

 

【夢いっぱいあびこプラン】

 

 

 

 

 

 

 

 

【1の2 図工】

 

 

思い思いの作品を楽しそうに作っていました。1学期最後の図工です。はさみも上手に使えるようになりました。

【2の3 体育 ラジオ体操】

 

 

【6年生 卒業アルバムの撮影】こんな時期になりました。

 

雨が続きます。登下校に十分注意するよう一声かけてください。一小っ子は、1日マスクを着用して、本当によく頑張っています。家庭や学校で「小さな楽しみ」が複数見つけられるとよいと思います。教職員は一小っ子を応援しています。