学校の活動

学校の様子

5月1日(金)「4年生外国語活動」

 ALT『ブライアン先生』登場!
 今年度から、外国語活動の授業は「ブライアン先生」となります。とてもユニークなキャラクターで、子どもたちの「人気者」です! 
 『保護者の皆様、よろしくお願いします。』
     

交通安全教室3~6年生

3~6年生は、自転車の乗り方や
横断歩道の渡り方を学習しました。

 
 
 
 

横断歩道には自転車の通行帯がついているものと
ついていないものがあります。
交通安全に気をつけて連休を過ごしてください。

交通安全教室1、2年生

4月28日(火)の交通安全教室の様子です。
交通指導員の方や警察の方、トラック協会の方が来てくださいました。
1、2年生は横断歩道の渡り方を学習しました。

 
 
 
実際に安沢小の周辺の道路を横断しました。
右、左、右、前、後ろ・・・『きちんと確認できました。』

4月30日(木)本日、『歯科検診』デー!

 予定を変更して、六年生から実施しました。一年生も、歯科医師の先生の言うことをとても良く聞いて素晴らしい態度でした。もちろん、 『泣く子は、一人もいませんでした。』
 高塩先生、「ありがとうございました。」
 6月4日(木)全学年「歯科保健指導」も、よろしくお願いいたします。