学校の活動

学校の様子

4月25日 みんなで楽しくがんばろう会

 2校時目に児童会主催で、「みんなで楽しくがんばろう会」を実施しました。本来であれば、今日の2校時目は、「1年生を迎える会」を計画していましたが、残念ながら本校の今年度の入学者はいないため、急遽、活動内容を変更しての実施となりました。安沢小学校をみんなで盛り上げようと、6年生が楽しいゲームを考えてくれました。会の最後には、全校生で円陣を組み、6年生の掛け声「チーム安沢!がんばるぞー!」で幕を閉じました。これからもみんなで協力し合って、すばらしい学校をつくっていきましょう。6年生のみなさん、頼みます!

 

 

 

4月24日 交通安全教室

 2校時目に全校生で、交通安全教室を実施しました。あいにくの雨のため、校庭に描いた模擬道路での体験は行なわず、多目的室で講話や映像による学習となりました。安全に登下校や自転車乗りをするための正しい知識を学ぶことができました。講師である市生活安全課と片岡駐在所の皆さん、ありがとうございました。

4月24日 読み聞かせ

 朝の活動時に、お話ポットの会の方々と保護者ボランティアによる読み聞かせが行われました。今年度初めての読み聞かせということで、子どもたちは楽しみにしていました。読み聞かせの方々は、子どもたちの発達段階を考慮し、興味をもって聞くことができるように本の選定や読み方など事前の打ち合わせを行っています。そのため、子どもたちは読み聞かせが大好きです。ポットの会や保護者ボランティアの皆さん、今年もよろしくお願いいたします。

4月19日 授業参観

 年度初めの授業参観が、5校時目に行われました。今年度初めての授業参観ということで、子どもたちは緊張の面持ちで授業に取り組んでいました。御多用の中、保護者の皆様には、授業を参観していただきありがとうございました。

4月18日 くつ箱

 下記の資料は昇降口に掲示してあるものです。子どもたちは、この資料を毎日見ています。また、先生方もこの資料に書かれた意味をしっかりと子どもたちに伝えています。それを受け、子どもたちはくつをきちんとくつ箱に入れます。とても大切なことです。くつ箱のくつが揃っているのを見るのは、気持ちがいいものです。

4月18日 学習状況調査

 6年生が全国学力・学習状況調査、4・5年生がとちぎっ子学習状況調査、3年生が市学力状況調査を行いました。実施した教科は、3・6年生は国語と算数の2教科、4・5年生は国語、算数、理科の3教科です。全ての学年において、前学年の学習内容についての調査です。学習指導要領が実現しようとしている資質・能力が育成されているかの調査です。この調査の結果を基に、授業改善を進めていきたいと思います。ご家庭でも子どもたちの学力向上に向けて、ご支援・ご協力をお願いいたします。

 

4月16日 避難経路の確認

 災害に備え、各学年ごとに避難経路の確認を行いました。災害が起きた場合、校庭(雲梯前)が本部となります。子どもたちは、災害時の約束である「おかしも」をしっかりと守り、避難経路を確認していました。なお、総合避難訓練は、後日実施となります。

4月12日 学習強調週間

 昨日のHPでも紹介させていただいたとおり、現在学習強調週間です。朝の活動時に、前学年の学習内容を復習しています。基礎的な知識や技能を定着させたり、応用問題(過去の学力調査の問題)に取り組ませたりして、学力向上を行っています。身に付けなければならない資質・能力の育成に向けて全校体制で取り組んでおります。