2021年10月の記事一覧
3年生 算数 少人数指導「小数のしくみ」
3年生の算数では、小数のしくみについて学習しました。
147.2は、100を2こ、10を4こ、1を7こ、0.1を2こ 合わせた数であること、また、小数点のすぐ右側の位を「小数第一位」と呼ぶことなどを確認しました。
6年生 社会「信長・秀吉の天下統一」
6年生の社会では、織田信長・豊臣秀吉の天下統一までの歩みについて学習しました。
2人の気性やそれぞれの政策などを知ることで、天下統一を目指した考え方のちがいに気付くことができました。
5年生 国語「秋の夕暮れ」
5年生の国語「秋の夕暮れ」では、秋らしい言葉集めをしたり、集めた言葉を使って文章を作ったりする学習をしました。「秋の夜長」、「行く秋」などの言葉に、秋の深まりを感じながら言葉集めや文章作りを進めることができました。
4年生 社会「宇津家の歴史」
4年生の社会では、「宇津家の歴史」について調べました。
宇津家の初代宇津権右衛門が宇津家の秘薬として作った救命丸を、やがて一橋家に献上したことで宇津救命丸が全国に広まっていったことを学習しました。
歴史的にみて、宇津家と一橋家との関係は深かったのですね。
2年生 国語「お手紙」の音読
2年生の国語では、物語文「お手紙」の音読練習をしました。
お手紙を投函するポストを用意するなど、グループごとに工夫をしながら練習に取り組むことができました。
音読発表会が楽しみですね。