2018年9月の記事一覧
社会科校外学習(6年)
9/28(金) 6年生の社会科で、日光東照宮と足尾銅山の校外学習に行ってきました。世界遺産となった日光の社寺と日本の工業の発展を支えた足尾銅山の様子をしっかり学んできました。
塩谷地区芸術祭・音楽祭
9/26(水) 矢板市文化会館において、塩谷地区芸術祭・塩谷地区学校音楽祭が行われました。本校からも合唱部が参加し、ホールいっぱいに歌声を響きかせてきました。
澄んだ歌声は、聴く人の心にも届いたと思います。
澄んだ歌声は、聴く人の心にも届いたと思います。
あいさつ運動
9月25日(火)~28日(金) 町のあいさつ運動に合わせて、本校の代表委員があいさつ運動を行います。相手の目を見て、気持ちのよいあいさつができるよう声をかけています。
秋の交通安全出発式
明日からの秋の交通安全県民総ぐるみ運動(9/21~9/30)を前に、出発式が行われました。
出発式では、高根沢町交通安全協会が募集した「親子で考える交通安全ポスター・標語」の優秀作品として、3年生の中村穂高さん、6年生の髙瀬楓さんの標語が入賞し表彰を受けました。
これからも交通安全に気を付け、事故のないように願っています。
出発式では、高根沢町交通安全協会が募集した「親子で考える交通安全ポスター・標語」の優秀作品として、3年生の中村穂高さん、6年生の髙瀬楓さんの標語が入賞し表彰を受けました。
これからも交通安全に気を付け、事故のないように願っています。
児童集会
本日(9/19)の児童集会では、全校で9月の歌である「手のひらを太陽に」を合唱した後、合唱部の「つばさをだいて」の披露がありました。来週、9/26(水)の塩谷地区芸術祭学校音楽祭に向け、練習してきた歌です。朝から澄んだ声とハーモニーが校内響き、すばらしい1日がスタートしました。
4年宿泊学習(3)
なす高原自然の家の最後の活動になる、調理活動(カレーライス作り)を2日目の午前中に行いました。
4年生の中には初めて包丁を使って野菜を切った子もいたようですが、友達に教わりながら頑張って作業をしていました。
鍋で炊いたご飯は少し焦げてしまった部分もありましたが、自分達で協力して作ったカレーがいつものカレーと違ってとても美味しかったようです。
4年生の中には初めて包丁を使って野菜を切った子もいたようですが、友達に教わりながら頑張って作業をしていました。
鍋で炊いたご飯は少し焦げてしまった部分もありましたが、自分達で協力して作ったカレーがいつものカレーと違ってとても美味しかったようです。
4年宿泊学習(2)
宿泊学習2日目です。雨も上がり、爽やかな空気を体に吸い込んで、朝の集いとラジオ体操を行いました。
3年生親子ふれあい活動
3年生の親子ふれあい活動が行われました。
講師ボランティアの髙野さんのご指導のもと、親子で絵手紙を作成しました。それぞれが題材を選んで絵を描き、家族や遠くにいるおじいさんおばあさんなどに宛てた手紙を書きました。 名画伯によるたくさんの傑作が生まれました(^^)
絵手紙制作の後は、おうちの方と一緒に給食を食べました。子ども達にとって、楽しいひとときになりました。
講師ボランティアの髙野さんのご指導のもと、親子で絵手紙を作成しました。それぞれが題材を選んで絵を描き、家族や遠くにいるおじいさんおばあさんなどに宛てた手紙を書きました。 名画伯によるたくさんの傑作が生まれました(^^)
絵手紙制作の後は、おうちの方と一緒に給食を食べました。子ども達にとって、楽しいひとときになりました。
4年宿泊学習(1)
本日(9・13)より、4年生がなす高原自然の家で宿泊学習を行っています。
少し肌寒い時もありますが、入所式の後、オリエンテーリングでは、道に迷いながらも協力し合い、無事、全員がゴールできました。
少し肌寒い時もありますが、入所式の後、オリエンテーリングでは、道に迷いながらも協力し合い、無事、全員がゴールできました。
「のびのび北の子」活動
今日のお昼に「のびのび北の子」活動を行いました。縦割り班でいろいろな遊びをしました。
6年生が中心となって遊びの内容を決めて、楽しく行いました。
6年生が中心となって遊びの内容を決めて、楽しく行いました。