北小ニュース

行事の様子

5年生「日産ものづくりキャラバン」

 5年生児童が、日産自動車栃木工場の満山様のご指導を受けながら、「日産ものづくりキャラバン」の活動に取り組みました。
 流れ作業のようなラインにのって、車づくりを模擬体験する学習です。
 練習の場としての試しの車づくり、本番の車づくり1回目、本番の車づくり2回目の計3回の体験をしました。
 1回ごとの車づくりは、組立Aから車の組み立て作業が始まり、組立B、組立C、組立Dへと進むにしたがって徐々に車が組み立てられて完成し、最後に点検作業を行う工程です。
 ひとつのチームとしての力が試されました。
 この工程を効率よく行うための工夫について考え実践しようと、子どもたちは真剣そのものでした。

   

  


 

5年生「家庭科 みそ汁づくりの計画」

 5年生の家庭科では、みそ汁づくりの計画を立てました。
 煮干しを使ってのだしの取り方や大根、油あげ、長ねぎなどの具材の切り方を確認しました。
 具材により適当な切り方があることが分かりました。
 食べ物を作ることに関しての子どもたちの意欲はとても高く、どの子も真剣な表情で学習に向かうことができてすばらしいです。

  

1年生「外国語活動」

 1年生の外国語活動では、身体の部位について学習しました。
 head(頭)のように一つしかない部位は言葉の最後に(s)が付かず、knees(膝)のように2つある部位には(s)が付くことを学びました。

  

6年生家庭科「ナップサックづくり」

 6年生の家庭科では、ナップサックづくりに取り組みました。
 ミシンを使って布地を縫い付けたり、アイロンを使って折り目を付けたりしました。
 5年生で学習したことを思い出して、友達と作業の仕方を確認しながら丁寧に行うことができました。
 ナップサックの完成が、待ち遠しいです。

   

  

教育実習生による算数の授業

 4校時には、教育実習生による4年生算数の授業がありました。
 今日の学習内容は、平行な2本の直線同士が2組交わった部分にできる角の大きさについて考えることでした。
 子どもたちの積極的な意見を引き出す問いや言葉かけを工夫しながら、落ち着いた口調で授業を進めることができました。
 教室の中から平行や垂直の関係にあるものを見付ける活動では、20個以上のものを見付け出した子もいたようです。