北小ニュース

行事の様子

授業の様子

◆2年生 国語「にたいみのことばをさがそう」
 少人数のグループになって、似た意味を表す言葉探しをしました。
 「話す」という言葉ひとつとっても、似た意味を表す様々な言葉があることが分かりました。

  

◆4年生 国語「自分だけの詩集を作ろう」
 詩の本を読んで、詩集のテーマを決める活動をしました。
   

◆5年生 算数「比べ方を考えよう」
 「比べられる量」÷「もとにする量」で「割合」を求めて比べる方法を学習しました。

   

◆6年生 国語「お気に入りの詩を朗読して紹介しよう」
 自分が気に入った詩を読んで考えたことや感じたことを交えながら、友達に詩を朗読して聞かせました。

   

冬休み明け初日

 今日は、2023年が明けて初めての登校日です。
 登校後、冬休み明け集会をリモートで実施しました。
 冬休み明け集会では、校長より以下のような話(概要)がありました。
 1 今年立てた目標や計画に向かう小さな努力を積み重ねていこう。
 2 失敗を恐れずに、自分が決めたことにチャレンジしよう。
 集会後は、早速、各学級で冬休みの課題を提出したり、これから3月までを見据えた生活の心得などについて、担任から話を聞いたりして過ごしました。
 どの学級にも子どもたちの元気な声が響き渡り、学校が活気づいた1日となりました。

   

  

冬休み前集会

 今日は冬休み前最後の登校日です。
 明日から17日間、子どもたちにとってとても楽しみな冬休みです。
 クリスマス、大掃除、お正月と、年末・年始は何かと忙しい日が続くと思いますが、子どもたちには有意義な時間を過ごしてほしいと思います。
 冬休み前集会では、各種表彰の後、校長(3つのお願い)、学習指導主任(学習の仕方)、児童指導主任(生活上のきまり)の話がありました。
 以下に、冬休みを迎えるにあたっての校長からの3つのお願いについて、概要を紹介します。
1 健康・安全に気を付けて生活すること(自分の健康や安全は自分で守る)
2 今年のふり返りをしっかりとすること(次にどうすればよいのか考えて実行する)
3 新年の目標・計画をしっかりと立てること(物事を始めるには最初が大切である)

   

3年生「外国語活動」

 3年生の外国語活動では、担任の鈴木先生に渡すための「オリジナルクリスマスカード」づくりをしました。
 子どもたちは自分の思いを伝えようと、華やかなクリスマスツリーやサンタクロースなどを描きながら、カードを完成させました。
 授業の最後には、思い思いに感謝の言葉などを一言添えながら、クリスマスカードを手渡しすることができました。
 心温まる空間が、そこにはありました。

   

 

6年生「外国語」

 6年生の外国語では、自分だけのオリジナルカレーについて、発表するための準備や練習をしました。
 オリジナルカレー作りのポイントは、健康的であること、おいしいこと、地産地消を取り入れることの3つです。
 The  pork  is  from  Kagoshima. のような「産地」の表し方についても確認して、原稿を見直しました。
 どんなカレーが登場するのか、オリジナルカレー発表会が楽しみです。