行事の様子
1年生学校給食センター見学
6月20日(月)、1年生が学級活動の学習の一環として、学校給食センターを見学してきました。
1年生は、普段おいしく食べている給食が、どのような作られているかを自分の目で確かめてきました。
児童は、衛生管理にとても気をつけて作られていることや、大きな鍋やしゃもじなどの道具を使って一度にたくさん作られていることにとても驚いていました。
学校に帰ってからは、いつも以上に感謝の気持ちをもって給食を食べている児童が多くみられました。
1年生は、普段おいしく食べている給食が、どのような作られているかを自分の目で確かめてきました。
児童は、衛生管理にとても気をつけて作られていることや、大きな鍋やしゃもじなどの道具を使って一度にたくさん作られていることにとても驚いていました。
学校に帰ってからは、いつも以上に感謝の気持ちをもって給食を食べている児童が多くみられました。
体力テスト
〈体力テスト〉6月16日(木)2・3校時
全校で体力テストを実施しました。種目は、50m走、立ち幅跳び、ボール投げ、反復横跳び、上体おこしです。
自分の力を精一杯出し切って記録に挑戦し、自分の記録を知り、さらに記録を伸ばそうとする意欲をもつことをねらいとしています。
〔反復横跳び〕
〔立ち幅跳び〕 〔上体起こし〕
シャトルラン・長座体前屈・握力は、体育の時間に行います。
全校で体力テストを実施しました。種目は、50m走、立ち幅跳び、ボール投げ、反復横跳び、上体おこしです。
自分の力を精一杯出し切って記録に挑戦し、自分の記録を知り、さらに記録を伸ばそうとする意欲をもつことをねらいとしています。
〔反復横跳び〕
〔立ち幅跳び〕 〔上体起こし〕
シャトルラン・長座体前屈・握力は、体育の時間に行います。
グリーンタイム
〈グリーンタイム〉6月15日(水)
今日のグリーンタイムは、なかよし班での作業でした。
花も終わりとなったパンジーなどをきれいに抜き、雑草も取りました。
次の花壇への準備です。
今日のグリーンタイムは、なかよし班での作業でした。
花も終わりとなったパンジーなどをきれいに抜き、雑草も取りました。
次の花壇への準備です。
プール授業
〈プールでの授業が始まりました〉6月10日(金)
6月6日にプール開きをしましたが、天候不順で実施できないでいました。
ようやく気温・水温ともに実施できる日がきました。3年生から今年度のプールでの授業が始まりました。
子供たちは、この日を楽しみに待っていました。天候に左右されるプールでの授業ですが、できるだけ多くの授業ができることを願っています。
6月6日にプール開きをしましたが、天候不順で実施できないでいました。
ようやく気温・水温ともに実施できる日がきました。3年生から今年度のプールでの授業が始まりました。
子供たちは、この日を楽しみに待っていました。天候に左右されるプールでの授業ですが、できるだけ多くの授業ができることを願っています。
交通安全講話
〈1年生 交通安全講話〉6月10日(金)
積水ハウス宇都宮支店との包括連携協定の一環として、不慮の事故により車いすでの生活となった、株式会社オーリアルの大塚訓平社長を講師とし、講話及び反射材グリミスの配付をとおして、交通事故のために命を落としたり、車いすでの生活を余儀なくされたりすることを防止するための教室です。
1年生を対象に、昨年度に続いての開催です。
積水ハウス宇都宮支店との包括連携協定の一環として、不慮の事故により車いすでの生活となった、株式会社オーリアルの大塚訓平社長を講師とし、講話及び反射材グリミスの配付をとおして、交通事故のために命を落としたり、車いすでの生活を余儀なくされたりすることを防止するための教室です。
1年生を対象に、昨年度に続いての開催です。