北小ニュース

行事の様子

授業の様子

24日(水)~29日(月)は全国学校給食週間で、地産地消の日でした。

最終日の今日はデザートに「いちご」が提供されました。

【授業の様子】

◆1年生・・・体育 なわとび

ジャンピングボードを使って、いろいろな跳び方を練習しました。

◆2年生・・・算数  算数の目

たし算とひき算を使った学習のしあげ問題に取り組みました。

◆3年生・・・体育 高跳び

いろいろな練習コーナーの中から各自選び、ゴムを使った高跳びをしました。

◆4年生・・・総合的な学習  福祉についての発表会の準備

◆5年生・・・学級活動  臨海自然教室についての話し合い

◆6年生・・・26日(金)に社会科見学で日光・足尾方面に出かけました。

 

 

ひょうたん 作品展

4年生が理科で学習したひょうたんを使って、図工の時間に作品作りを行いました。その作品が元気アップ村で行われている「瓢箪作品展」に展示されています。本校のひょうたんの指導をしてくださっている斉藤さんの作品をはじめ、多くの方々の作品が展示されており、児童作品も多数、展示されています。今日から日曜日まで、開催しているそうです。

【授業の様子】

◆1年生・・・体育 ボールけり

◆4年生・・・保健 性に関する指導

◆5年生・・・体育 バレーボール

 

 

 

授業の様子

外の気温が低く寒い日でしたが、本日も北の子タイムでなわとびを行いました。

なわとびが得意な子は「かみなり」や「はやぶさ」の難しい技にも挑戦していました。

【授業の様子】

◆1年生・・・生活科 「ふゆのあそび」 たこ作り

◆2年生・・・体育 なわとびとマット

◆3年生・・・社会科  昔のくらしのまとめ

◆4年生・・・社会科  益子焼を作る人の苦労や願いを知ろう

◆5年生・・・音楽「冬景色」 合唱

◆6年生・・・国語「メディアと人間社会」2つの文章を比べて共通点や相違点を見つけよう

 

 

北の子タイム(短なわとび)

北の子タイムに縦割り班で短なわを行いました。ペアになって数を数えたり、上手な子の跳び方を見たりしながら、自分の記録更新に向けて練習しました。2人跳びや駆け足跳びの競争をして楽しむ子もいました。

学校保健委員会

本日14時半より学校保健委員会を開催しました。学校薬剤師の上野雅広先生、PTA執行部と企画部の方12名、保健美化委員会の児童が参集しました。学校から本校の児童の実態について説明をし、保健美化委員会の児童による発表を行いました。学校薬剤師の上野先生には「日常生活における感染予防」についてご講話をいただきました。学校と家庭と連携し、健康づくりを推進していければと思います。

【珠算教室】

3年生と4年生が外部講師による珠算教室を行いました。明日も実施します。