北小ニュース

行事の様子

4年生 理科「水のあたたまり方」

 4年生の理科では、「水のあたたまり方」について調べる実験をしました。

 水が温まったところから色が変化する色素を入れた色水を使い、ビーカー内の水の温まり方を調べました。

 子どもたちがビーカー内を興味深そうに見つめる視線は、キラキラ輝いていました。

  

2年生 体育「ゲーム」

 2年生の体育では、ボールを蹴って操作する運動遊びに取り組みました。

 ボールを手で扱うことにはある程度慣れていても、足で操作することは日常の生活でほとんどないことなので、多くの子どもたちがボールの扱いに苦労していました。そんな中でも2年生の子どもたちは、半袖・半ズボンで寒さを吹き飛ばしながら、元気いっぱいに活動していました。

   

  

 

ALSOK「あんしん教室」

 本日、2年生・4年生・6年生を対象に、ALSOK職員による「あんしん教室」を開催しました。

 計画上は全学年を対象に開催予定でしたが、新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため、学年をしぼって各学年ごとに少ない人数での実施となりました。

 2年生は、誘拐事件に巻き込まれないための対策「いか・の・お・す・し」を教えていただきました。

 ・「いか」いかない、「の」のらない、「お」おおごえをだす、「す」すぐにげる、「し」しらせる

 

 4年生は、留守番をしている時に犯罪に巻き込まれないための対策「い・い・ゆ・だ・な」を教えていただきました。

 ・「い」家の鍵を見せない、「い」家のまわりをよく見る、「ゆ」郵便ポストをチェックする、「だ」誰もいなくても『ただいまー』を言う、「な」中に入ってすぐ戸締まりをする

 

 6年生は、街の危険箇所を確認して、安全・安心な街づくりについて考えました。

 大切な自分の命を自ら守るために、子どもたち一人一人が事件や事故に遭わないための安全意識の高揚を図っていきたいと思います。

 

 

 

 

なわ跳び

 体力向上を図るための取組として、今週からなわとびを行っています。

 今日は、短なわを使って、各自いろいろな跳び方に挑戦しました。

 新型コロナウィルス感染症の予防対策をしながら、上学年の児童が下学年児童に跳び方のコツを教えてあげる微笑ましい姿が、あちらこちらで見られました。

   

  

 

たこあげ

 1年生が生活科の時間に作ったたこをあげました。

 今日は、風が程よく吹いていたため、どのたこも気持ちよく空に舞い上がりました。

 子どもたちは、寒さを忘れて大喜びでした。