北小ニュース

行事の様子

外国語の授業

〇5年生

 「憧れの人、感謝している人について書こう」というめあてで学習しました。

 My hero is (           ).

 He(She)  is my (          ). 

    He(She)  is  a (          ).

    He(She)  is  good  at  ~ing.

の表現を使って、自分の憧れの人、感謝している人について書いていました。

 スポーツ選手であったり、ユーチューバーであったりと、バラエティーに富んだ人の名前がたくさんあがっていました。

    

    

〇 6年生

 「中学校でやりたいことについて伝え方を考えよう」というめあてで学習しました。

 タブレットのカメラに向かって、人に伝える際のキーポイントを意識して話す訓練をしました。

 キーポイントは以下の5点です。

1 Clearly(はっきりと)

2 Smile(笑顔で)

3 Eye  contact(目を見て)

4 Gesture(身振りを交えて)

5 Intonation(抑揚を付けて)

    

  

 

 

今日の授業の様子

〇1年生「算数」

 数え棒を使って、形をつくる学習をしました。

 いろいろな形ができあがり、子どもたちは喜んでいました。

  

〇2年生「図工」

 紙版画を完成させました。

 完成した子から作品の解説を書いて、版画に貼り付けました。

  

〇3年生「道徳」

 資料「赤い灯 ゆれろ」を読んで、友達のすばらしさについて考えました。

  

〇4年生「体育」

 サッカーをしました。

 ボールの操作が思うようにいかずに苦労しました。

  

〇5年生「音楽」

 なじみの深い曲「ルパン三世」を全員で演奏するため、楽器の担当を決めました。

 担当楽器は、キーボード、オルガン、木琴、鉄琴、太鼓、トライアングル、タンバリン、鈴です。

  

 

3月3日は「耳の日」です!

 3月3日は「ひな祭り」であるとともに、「耳の日」です。

 耳は生活の中で大切な役割をしています。

 保健室の廊下の壁面が「耳の日」にちなんだコーナーにリニューアルされました。

 出る音を聞き分け、音を出しているものが何かを当てるクイズコーナーとなりました。

エプロンづくり

 5年生は、家庭科の授業でエプロンづくりをしました。

 布をエプロンの型にはさみで裁断したり、初めてアイロンを使って布に折り目を付けたり、ミシンを使って布を縫い付けたりと、これまで体験したことのない活動に挑戦しました。

 作業は想像以上に難しくて苦戦しましたが、自分のお気に入りの柄やデザインのエプロンを完成させるために、真剣な表情で黙々と活動に取り組むことができました。

 完成が楽しみです。

    

    

  

 

「話すこと・聞くこと」を主とした国語の授業

〇5年生「提案しよう」

 単元のめあては、「事実と感想、意見とを区別して、説得力のある提案をする」ことです。

 今日の授業では、「毎日の生活の中での言葉の使い方」の課題と解決策について考え、提案したいことを決める学習をしました。

   

〇4年生「調べて話そう」

 「生活に関する疑問についてグループで調査し、分かったことについて資料を使いながら発表する」というめあてを立てて、グループ活動をしました。