2017年3月の記事一覧
修了式
平成28年度修了式が行われました。
各学年の代表者が、お友だちがたくさん出来て嬉しかったこと、かけ算九九やなわとびが出来るようになったこと、勉強を頑張ったので来年度は自主学習を頑張りたいという決意、授業で発表することが出来るようになったこと、あいさつに心を込めて出来るようになったことなど、堂々と発表しました。
【各学年の代表者】
代表児童だけでなく、一人一人が立派に成長した姿を見て嬉しくなりました。
【修了証書授与】
修了式では代表に授与し、後で担任から一人一人に手渡されます。
開けてみると、左側は学習の様子、右側は生活の様子や活動について記載されています。
学習も大事ですし、右側の生活の様子も大事です。少しでも〇が増えるよう、毎日の生活の中で意識をして頑張って欲しいと願っています。
時が流れるのは早いもので、振り返ると一年間があっという間に過ぎてしまいました。
その間、保護者の皆様をはじめ、地域の皆様にも支えられて、子どもたちは立派に成長することが出来ました。職員一同、心から感謝いたします。ありがとうございました。
平成29年度も、どうぞよろしくお願いいたします。
(修了式終了後に辞校式を行いました。)
各学年の代表者が、お友だちがたくさん出来て嬉しかったこと、かけ算九九やなわとびが出来るようになったこと、勉強を頑張ったので来年度は自主学習を頑張りたいという決意、授業で発表することが出来るようになったこと、あいさつに心を込めて出来るようになったことなど、堂々と発表しました。
【各学年の代表者】
代表児童だけでなく、一人一人が立派に成長した姿を見て嬉しくなりました。
【修了証書授与】
修了式では代表に授与し、後で担任から一人一人に手渡されます。
開けてみると、左側は学習の様子、右側は生活の様子や活動について記載されています。
学習も大事ですし、右側の生活の様子も大事です。少しでも〇が増えるよう、毎日の生活の中で意識をして頑張って欲しいと願っています。
時が流れるのは早いもので、振り返ると一年間があっという間に過ぎてしまいました。
その間、保護者の皆様をはじめ、地域の皆様にも支えられて、子どもたちは立派に成長することが出来ました。職員一同、心から感謝いたします。ありがとうございました。
平成29年度も、どうぞよろしくお願いいたします。
(修了式終了後に辞校式を行いました。)
第33回 卒業証書授与式
平成29年3月17日、暖かな春の日差しの中、第33回卒業証書授与式が行われました。
これまで尾崎小学校のリーダーとして活躍してくれた卒業生らしく、堂々と立派に成長した姿を見せてくれました。
【最後の登校風景】
【卒業証書授与は、大変立派でした】
【校長 式辞】
ボランティア活動の大きな流れを作ってくれた卒業生へ、感謝の思いを伝えるとともに、『出会いを大切に』という言葉を贈りました。
【PTA会長 祝辞】
本校PTA会長 伊藤 豊様より祝辞をいただきました。
卒業生へ、『何か一つ、自分の得意なものをつくること』の大切さを話してくださいました。
また、保護者の皆様へは、これまでのPTA活動へのご協力に対して感謝の言葉を申し上げておりました。
【ご来賓の皆様】
いつも、本校の子どもたちを地域で支えてくださっているご来賓の皆様からは、お祝いの言葉を頂戴いたしました。今後とも、卒業生への温かいご指導と、本校教育活動へのご支援をお願いいたします。
【記念品贈呈】
卒業記念品は、『ビデオカメラ 1台』をいただきました。
今回、卒業式の記録として、卒業記念品のビデオカメラを使用して卒業式を撮影しました。
【門出の言葉】
卒業生と在校生が、これまでの思い出と感謝の気持ちを、呼びかけと歌で表しました。
【卒業生から保護者の皆様へ 1組】
【卒業生から保護者の皆様へ 2組】
「苦しい時も、悲しい時も、いつもそばで支えてくれたお父さん、お母さん・・・・」
日頃から、一番お世話になっている保護者の皆様へ、今だからこそ言える感謝の心『ありがとうございました』。そして、歌のプレゼント。
【卒業生 退場】
【集合写真 1組】
【集合写真 2組】
【お見送り】
晴れやかな笑顔と涙か交錯する、感動的な素晴らしい卒業式となりました。
この一年間、尾崎小学校のリーダーとして、あらゆる活動の先頭にたって活躍してきた卒業生だからこその『感動』だったのではないでしょうか。中学校でも、一人一人が自分らしく一生懸命頑張ってくれることを期待しています。
保護者の皆様には、これまでの本校教育活動にご協力いただきまして本当にありがとうございました。心から感謝いたします。お子様がご卒業されても、お子様の母校として今後の本校教育活動へのご支援をいただきますようお願いいたします。
卒業生の限りない前途を祝すとともに、今後の成長を心からお祈りいたします。
本当におめでとうございました。
『卒業生 万歳!』
これまで尾崎小学校のリーダーとして活躍してくれた卒業生らしく、堂々と立派に成長した姿を見せてくれました。
【最後の登校風景】
【卒業証書授与は、大変立派でした】
【校長 式辞】
ボランティア活動の大きな流れを作ってくれた卒業生へ、感謝の思いを伝えるとともに、『出会いを大切に』という言葉を贈りました。
【PTA会長 祝辞】
本校PTA会長 伊藤 豊様より祝辞をいただきました。
卒業生へ、『何か一つ、自分の得意なものをつくること』の大切さを話してくださいました。
また、保護者の皆様へは、これまでのPTA活動へのご協力に対して感謝の言葉を申し上げておりました。
【ご来賓の皆様】
いつも、本校の子どもたちを地域で支えてくださっているご来賓の皆様からは、お祝いの言葉を頂戴いたしました。今後とも、卒業生への温かいご指導と、本校教育活動へのご支援をお願いいたします。
【記念品贈呈】
卒業記念品は、『ビデオカメラ 1台』をいただきました。
今回、卒業式の記録として、卒業記念品のビデオカメラを使用して卒業式を撮影しました。
【門出の言葉】
卒業生と在校生が、これまでの思い出と感謝の気持ちを、呼びかけと歌で表しました。
【卒業生から保護者の皆様へ 1組】
【卒業生から保護者の皆様へ 2組】
「苦しい時も、悲しい時も、いつもそばで支えてくれたお父さん、お母さん・・・・」
日頃から、一番お世話になっている保護者の皆様へ、今だからこそ言える感謝の心『ありがとうございました』。そして、歌のプレゼント。
【卒業生 退場】
【集合写真 1組】
【集合写真 2組】
【お見送り】
晴れやかな笑顔と涙か交錯する、感動的な素晴らしい卒業式となりました。
この一年間、尾崎小学校のリーダーとして、あらゆる活動の先頭にたって活躍してきた卒業生だからこその『感動』だったのではないでしょうか。中学校でも、一人一人が自分らしく一生懸命頑張ってくれることを期待しています。
保護者の皆様には、これまでの本校教育活動にご協力いただきまして本当にありがとうございました。心から感謝いたします。お子様がご卒業されても、お子様の母校として今後の本校教育活動へのご支援をいただきますようお願いいたします。
卒業生の限りない前途を祝すとともに、今後の成長を心からお祈りいたします。
本当におめでとうございました。
『卒業生 万歳!』
今年度最後の『読み聞かせ』(昼休み)
今日は、ボランティアの方たちが昼休みを利用した『読み聞かせ』を行ってくださいました。
今年度最後の『読み聞かせ』(昼休み)とあって、たくさんの子どもたちが集まってきました。
7・80人はいましたでしょうか。イスが足りなくて、立ったままでお話を聞いている子どももたくさんいました。
【子どもたちは、「読み聞かせ」が大好きです】
1年生の子どもたちからは、お礼の言葉とお礼のお手紙をプレゼントしていました。
参加した子どもたちは、素敵なシオリをプレゼントしていただきました。
読み聞かせボランティアの方々には、毎週月曜日の朝自習の時間を利用して、1年生の教室での『読み聞かせ』を行ってくださいました。また、月1回の昼休みは、理科室で『読み聞かせ』を行ってくださいました。本当にありがとうございました。来年度も、どうぞよろしくお願いいたします。
『読み聞かせ』ボランティアでは、新たに『読み聞かせ』をしてくださる方を募集しております。
来年度も、1年生の教室での『読み聞かせ』と月1回の昼休みの『読み聞かせ』を行う予定ですのです。ご希望がございましたら、本校教頭まで連絡をくださるようお願いいたします。
今年度最後の『読み聞かせ』(昼休み)とあって、たくさんの子どもたちが集まってきました。
7・80人はいましたでしょうか。イスが足りなくて、立ったままでお話を聞いている子どももたくさんいました。
【子どもたちは、「読み聞かせ」が大好きです】
1年生の子どもたちからは、お礼の言葉とお礼のお手紙をプレゼントしていました。
参加した子どもたちは、素敵なシオリをプレゼントしていただきました。
読み聞かせボランティアの方々には、毎週月曜日の朝自習の時間を利用して、1年生の教室での『読み聞かせ』を行ってくださいました。また、月1回の昼休みは、理科室で『読み聞かせ』を行ってくださいました。本当にありがとうございました。来年度も、どうぞよろしくお願いいたします。
『読み聞かせ』ボランティアでは、新たに『読み聞かせ』をしてくださる方を募集しております。
来年度も、1年生の教室での『読み聞かせ』と月1回の昼休みの『読み聞かせ』を行う予定ですのです。ご希望がございましたら、本校教頭まで連絡をくださるようお願いいたします。
全校集会(3月)
尾崎っ子の表彰が多く、昼休みを利用して全校集会を行いました。
【県・読書感想文コンクール】
【明るい選挙書き初め展】
【県書き初め展 千葉日報社賞・団体優秀賞】
【県造形作品展】
【東葛飾家庭科作品展】
【漢字能力検定 満点賞】
今回も、たくさんの尾崎っ子の表彰がありました。
集会では、『今の学年での仕上げを頑張って、新しい学年を迎えよう』と『学校は子ども同士が学ぶ場所。大人同士が学ぶ場所。そして大人と子どもが学ぶ場所。ですから、自分がされていやなこと、言われていやなことはしないことが大切』との話がありました。
卒業式、修了式に向けて、きめ細かな指導を心がけて参ります。ご支援・ご協力をお願いいたします。
【県・読書感想文コンクール】
【明るい選挙書き初め展】
【県書き初め展 千葉日報社賞・団体優秀賞】
【県造形作品展】
【東葛飾家庭科作品展】
【漢字能力検定 満点賞】
今回も、たくさんの尾崎っ子の表彰がありました。
集会では、『今の学年での仕上げを頑張って、新しい学年を迎えよう』と『学校は子ども同士が学ぶ場所。大人同士が学ぶ場所。そして大人と子どもが学ぶ場所。ですから、自分がされていやなこと、言われていやなことはしないことが大切』との話がありました。
卒業式、修了式に向けて、きめ細かな指導を心がけて参ります。ご支援・ご協力をお願いいたします。
バイキング給食(6年生)
今日は、6年生にとって楽しみな『バイキング給食』でした。
栄養教諭の伊藤先生をはじめ、調理員さんが朝早くから準備をして、愛情たっぷりの美味しい給食を作ってくれました。エビフライ、たこ焼き、太巻き寿司、ポテトフライ、ピザ、ケーキ、デザート・・・たくさんありました。
【まずは、1個ずつ自分の分をとって・・・ 】
【お替りもたくさんありました】
【6年1組の様子です】
【6年2組の様子です】
学校では、昨日から卒業式の練習が始まりました。この一年間、尾崎小学校のリーダーとして頑張ってくれた6年生のために、在校生も一生懸命練習を頑張っています。当日は、最高の卒業式にしたいと考えていますのでよろしくお願いいたします。
栄養教諭の伊藤先生をはじめ、調理員さんが朝早くから準備をして、愛情たっぷりの美味しい給食を作ってくれました。エビフライ、たこ焼き、太巻き寿司、ポテトフライ、ピザ、ケーキ、デザート・・・たくさんありました。
【まずは、1個ずつ自分の分をとって・・・ 】
【お替りもたくさんありました】
【6年1組の様子です】
【6年2組の様子です】
学校では、昨日から卒業式の練習が始まりました。この一年間、尾崎小学校のリーダーとして頑張ってくれた6年生のために、在校生も一生懸命練習を頑張っています。当日は、最高の卒業式にしたいと考えていますのでよろしくお願いいたします。