お知らせ

新しいお知らせ

眼科検診

本日、全校児童を対象に眼科検診を行いました。

午後1時から、学校医の久米先生に、眼の結膜や角膜などに

病気の疑いや異常がないかを診ていただきました。

低学年児童も保健室では静かに受診できました。
保健室を出る際は、「失礼しました」と礼儀正しい子も
たくさんいました。大切なことですね。

気になることがあればすぐに受診をするなど
これからも、目を大切にしてください。

英語活動 ALT紹介

5・6年生の英語活動のときに、ALTの方に来ていただき、英語学習をしています。

ALTとは、外国語指導助手(Assistant Language Teacher)のことです。

私たち教師の英語の発音ではなく、ネイティブな英語に接することができます。

 
本校のALTはルー・ヒラヤマさんです。

今日は5・6年生の英語活動のときに指導していただきました。
年間21日間ご指導していただけます。

<英語ルームでの活動の様子>


<ルー先生>


ルー先生よろしくお願いします。

※なお、本日予定しておりました避難訓練は、
  雨天のため4月24日(木)に延期しました。

1年生食育「給食ができるまで」

1年生もいよいよ明日から給食が始まります。

そこで、本校栄養教諭伊藤と担任で、食べ物の働きや給食での約束事を勉強しました。





給食で使う食器の重さも実際に持ってみて体験しました。




1年生最初の給食のメニューは、「尾崎小カレー」。楽しみですね。