お知らせ

新しいお知らせ

金管バンド部 金賞 千葉市教育長賞

7日(日)に、千葉ポートアリーナで行われた
第43回マーチングバンド千葉県大会で、
尾崎小学校金管バンド部が、金賞及び千葉市教育長賞
というすばらしい成績を収めました。



金賞受賞により、千葉県代表として関東大会出場権を得ました。

特別賞は参加小・中・高校各1校ずつ3校に渡される賞です。
特別賞の千葉市教育長賞は、大変名誉な賞といえます。

金管バンド部の子どもたちが、一生懸命に夏休みや土曜日にも
練習を積んできた成果が認められました。子どもたちに大きな拍手です。

関東大会でも金賞、そして全国大会に出場できるようがんばってください。

PTA除草作業

PTA除草作業を行いました。

蒸し暑い曇り空の中、汗びっしょりになりながらも
校庭の雑草を抜いていただきました。

保護者の皆様、子どもたち、職員とで約70名、1時間の作業でしたが
校庭がきれいになりました。。











きれいになった校庭で、月曜日からまた元気に活動する子どもたちの
姿が見られることと思います。

ご協力に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

来週の予定

前期後半のスタートから1週間がたちました。

昨年のような厳しい残暑ではなかったので、生活リズムを
取り戻しやすかったのではないでしょうか。
ご協力ありがとうございました。

来週の予定をお知らせします。

  6日(土)  PTA除草作業 9:00~   
         野田市自然科学作品展(市役所8F) ~7日

  7日(日)  マーチングバンド千葉県大会(千葉ポートアリーナ)
 

  8日(月)  クラブ活動(前期評価)

  9日(火)  代表委員会

 11日(木)   6年生給食後下校

 12日(金)~13日(土)  6年生修学旅行(日光方面)

  13日(土)   土曜授業日

※ 金管バンド部の皆さん。県大会では練習の成果を発揮して、
  すばらしい演奏を披露してきてください。目指せ関東大会出場!
※ 6年生は修学旅行。良い思い出を作ってきてください。

4年生社会科見学(流山クリーンセンター)

4年生の社会科見学で、流山市の清掃工場(流山クリーンセンター)に
行ってきました。

場所は、流山ICのすぐ近く。白い四角い煙突(高さ120m)が見える場所です。

最新の設備を備えた清掃工場ということで、ゴミ焼却施設の他にリサイクル館や
焼却炉の熱を利用したほっとプラザ館という浴場施設もあります。

尾崎小では野田市の清掃工場の見学ばかりでしたが、近隣の流山市の様子も
調べることができて、有意義な体験活動でした。













今日の見学も参考にしながら、社会科の授業でまとめていき、
さらに理解を深めさせたいと思います。

発育測定(低学年)

9月に入り、身体測定を行っています。
2日=中学年  3日=低学年  4日=高学年

どの学年の子どもたちも、しばらくみない間に
大きくなったような気がしますが・・・

1・2年生とも、保健室までの移動や、
自分の順番がくるまで静かに待てるようになりました。
これも小さな成長です。





保健室前の掲示物を変えました。
「夏の思い出」と「海」です。
すべて折り紙表現しています。