立野小学校ブログ

立野小学校ブログ

異年齢交流体験学習(4年)!!

異年齢交流体験学習(4年)!!
 9月12日(木)10:10~、大増中学校体育館において「異年齢交流」(福祉教育)が行われました。小中一貫教育モデル校の大増中学校との取り組みは3年目を迎えました。中1と小4が交流体験学習を行いました。」
 今日は、パラリンピック選手の有安諒平さんにご講演いただきました。
 エクササイズでは、目をつぶってじゃんけんをしたり、言葉を発さずに伝言をしたりする中で、普段は気づかないことにハッとさせられる瞬間がありました。子どもたちもよく話を聞き、感じたことを受け止め、自分で考える機会となりました。

 

 

 

 

元気タイム・運動会練習「開会式」!!

元気タイム・運動会練習「開会式」!!
 9月12日(木)朝、校庭で元気タイムが行われました。今日は、開会式の練習です。元気のよい入場行進から始まりました。特に、5年生の入場は素晴らしかったです。さすが高学年。金管クラブ・バトンクラブのみなさんんもよく練習を重ねました。いよいよ来週は本番です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動会練習「3年・5年・6年」!!

運動会練習「3年・5年・6年」!!
 9月11日(水)校庭、体育館において運動会練習が行われています。3年生は、短い期間でしたが、ダンスをよく覚えました。あと少しですね。5年生はソーラン節、6年生は組体操に取り組んでいます。息が合うまで、なかなか難しいようです。高学年の活躍にご期待ください。
 なお、今年度から立野小の組体操は、「高さ」ではなく、「美しさ(姿勢、指先の動きなど)」を披露するものへと形を変えています。お楽しみに。

 

  

 

 

児童朝会!!

児童朝会!!代表委員発表
 9月11日(水)朝、体育館において児童朝会がありました。今日は、代表委員の発表です。立野小学校をもっともっと良い学校にするための提案がありました。特に「あいさつ」「そうじ」については寸劇を行い、どんなことが気にかかるかを全校児童に問いかけました。さすが高学年。とても立派な発表でした。
 また、運動会のスローガン「令和初 立野魂 見せつけろ!!」が発表されました。代表委員の活躍が光りました。高学年は立野小の誇りですね。ありがとうございました。
 今日から、運動会まで「おは走」を中止しています。暑さ対策の一環です。

 

 

 

 

国語も音楽も図工もがんばっています!!

国語も音楽も図工もがんばっています!!
 9月10日(木)、運動会練習が続きます。体力も相当つかっています。それでも子どもたちは、しっかりと気持ちを切り替えて、国語、音楽、図工の学習に一生懸命取り組んでいます。すばらしい!!

 

 

運動会練習1年・2年4年!!

運動会練習「1年・2年・4年」!!
 9月10日(木)各学年運動会練習に励んでいます。
 1年生はもう仕上がり間近を感じさせる完成度です。振りをよくぞ覚えました。
 2年生もすばらしい。動きがいいですね。先生の熱演に負けないでね。
 4年生は大きなフラッグを自由に扱っています。練習を重ねて揃えばなおの美しさ。
 立野小、がんばっています。

 

 

 

 

 

 

今日の「おは走」!!

今日の「おは走」!!・・・しばらく中止となります
 9月10日(火)朝、今日も元気に「おは走」です。がんばっています。
 なお、21日(土)の運動会当日まで、しばらくの間「おは走」を中止します。
 運動会練習もピークを迎え、運動量も増えました。また、暑さと体調を考慮しての対応です。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
 また、25日(水)より再開します。

 

応援団のパワー全開!!

応援団のパワー全開!!
 9月10日(火)朝、学活の時間を使って応援の練習が行われました。応援団が各クラスを回り、赤白それぞれの応援を練習しました。いよいよ盛り上がってきました。第43回集会大運動会は9月21日(土)に開催されます。がんばれ、応援団!!

 

 

 

6年生「奉仕活動」!!

6年生「奉仕活動」!!感謝・そして感激!
 9月9日(月)登校後、6年生が「奉仕活動」を行いました。昨夜から今朝にかけての暴風雨で、校地には大きな枝や葉が散乱していました。6年生全員で、箒を手に奉仕活動をしてくれました。おかげさまで、きれいになりました。下級生も見ていました。「6年生の活躍をよく見て育つのですよ。」愛校精神。6年生の成長を頼もしく思います。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

台風「登校の様子」!!

台風「登校の様子」!!
 9月9日(月)朝、台風15号の影響により3時間遅れの登校となりました。お子さんを送ってきてくださった保護者の皆様、交差点や信号での登校指導をしてくださった保護者のみなさま、登校ボランティア、スクールガードリーダーのみなさま、ありがとうございました。朝早めに出勤し、校区を回りました。枝や葉で覆われた道、冠水している道路、大きなかごや荷物が転がっている歩道。登校に支障が出るかもしれないと、職員全員で、登校指導にあたりました。大きなトラブルもなく、登校できました。