沿革
年月日 沿 革 の 概 要
昭和51年 3月27日  51年3月定例市議会において用地取得について議決する
昭和51年 9月16日 立野小学校校舎を春日部市大字南中曽根1074番地において工事を着工する。
昭和51年12月23日 校名を立野小学校と決定。
昭和52年 3月31日 立野小学校竣工する。
昭和52年 4月 1日 春日部市南中曽根、新方袋、増富、増戸、谷原新田の一部と
大増新田を学区に豊春小学校在学児童61名、八木崎小学校在学児童29名と、
他からの転入児童31名、新入児37名をもって春日部市立立野小学校を開校する。
初代校長 大森敏雄就任
昭和52年 4月 8日 開校式並びに始業式挙行する。
教職員数14名(県費負担職員9名、市責負担職員5名)。
学級数6学級、児童数158名より発足。
昭和52年 4月 9日 入学式を挙行する。
昭和52年 4月19日 立野小学校校章を制定する。
昭和52年 5月30日  校舎落成式を挙行する 
昭和52年 7月26日 プール竣工する。(25m、6コース、低学年用も併設)
昭和52年 8月 3日 遊具施設設置(すべり台、鉄棒、ジャングルジム、ブランコ、雲梯)
昭和52年 9月16日  第1回開校記念日 
昭和52年 9月26日 校旗完成。
昭和52年11月 1日  第1学年児童増により、2学級に編成替え、県費1名増 
昭和52年11月 4日  学校園完成、芝生350㎡(管理棟前) 樹木115本 
昭和52年11月29日 校門完成。
昭和52年11月30日 体育小屋設置。
昭和52年 1月 1日  第2学年、第3学年、第4学年、児童増により、2学級に編成替え、県費3名増 
昭和52年 3月21日  玄関前第1期造園工事完了 
昭和53年 3月25日 第1回卒業式を挙行。
昭和54年 1月31日 校庭にスプリンクラー(12基)設置。
昭和54年 2月24日 校歌制定(作詞者 青木一三、作曲者 友利明長) 体育館落成。
昭和54年 3月31日 9教室増築完成。
昭和54年 7月 1日  遊具施設設置(チェーンネット、ハングリング 各1基、 シーソー 各2基) 
昭和55年 4月 1日 第2代校長 伊藤康一就任
昭和56年12月15日 管理棟3階 9教室増築完成。
昭和58年 3月10日 緑化事業「立野の森」第1次植樹完了。
昭和58年 4月 1日 第3代校長 高島貞夫就任
昭和59年 1月31日 3教室増築完成。
昭和59年 2月 3日 学校安全優良校として県教育委員会より表彰を受ける。
昭和60年11月13日 県教委並びに市教委委嘱による防災訓練を埼葛地区小学校を対象に公開。
昭和61年 9月13日 開校十周年記念式典を挙行する。
昭和62年 4月 1日 第4代校長 渋谷辰夫就任 児童数1752名
昭和62年 6月 市内陸上大会西ブロック大会、第1位 初優勝を達成 
昭和62年 8月31日  校庭をダスト舗装 
昭和63年 3月26日 ともだち像完成、及び校門周辺の緑化整備。
昭和63年 6月 市内陸上大会西ブロック大会、第1位
通算2度目の優勝、初の2連覇を達成 
平成元年 3月25日 体育館前植樹
平成元年 6月 市内陸上大会西ブロック大会、第1位
通算3度目の優勝、初の3連覇を達成 
平成 2年 3月16日 校長室前記念碑完成、及び周辺の緑化整備。
平成 2年12月18日 玄関前造園。
平成 3年 3月 5日  腕付高鉄棒完成 
平成 3年 4月 1日 第5代校長 仁部前明就任
平成 3年 9月13日 飼育小屋完成。
平成 4年 6月17日  プール大修理 
平成 4年 6月22日  花壇5園設置 
平成 5年 3月15日 玄関付近緑化整備。
平成 5年 3月20日  低鉄棒9基設置 
平成 5年 4月 1日 第6代校長 岡島正男就任
平成 5年10月10日 交通安全優良賞受賞。
平成 5年11月18日 文部大臣賞受賞(PTA)。
平成 6年 3月10日 体育館通路隣緑化整備。
平成 6年 7月30日 防球ネット(校庭南)設置
平成 7年 3月14日 立野の森緑地植樹(タイサンボク)
平成 7年 3月18日  市制40周年記念植樹(コブシ) 
平成 7年 8月21日  低鉄棒撤去並びに新設 
平成 7年 9月13日  洋式トイレ設置 
平成 7年12月 5日  生ゴミ処理機設置 
平成 8年 1月31日  管理棟屋外時計設置工事 
平成 8年 4月 1日 第7代校長 吉田喜三郎就任
平成 8年10月 5日 開校二十周年記念式典を挙行する。
平成 8年11月13日 平成7・8年度春日部市教育委員会委嘱算数科研究発表会
平成 9年 8月 4日 学校緑化コンクール優秀校受賞
平成 9年 9月30日 交通事故防止活動功労賞受賞
平成10年 3月31日 放課後児童クラブ施設完成
平成10年 9月29日 コンピュータ室開設
平成11年 4月 1日 第8代校長 天満 環就任
平成12年11月 8日 平成11・12年度春日部市教育委員会委嘱国語科研究発表会
平成14年 3月31日 観察池完成
平成14年 4月 1日 第9代校長 島村憲子就任  児童数 1050名
平成15年 6月 市内陸上大会西ブロック大会、第1位
通算4度目の優勝 
平成15年 9月11日 コンピュータ室改修工事完了(校内LAN整備)
平成16年 4月 1日 第10代校長 斎藤範雄就任 児童数 979名
平成16年 6月 4日 市内陸上大会西ブロック大会(宮川小会場)第3位
平成16年7月~8月 いきいき図書室推進事業参加
平成16年12月 7日 市制50周年記念事業「桐の木の植樹」と講演会
平成17年 6月 7日 市内陸上大会西ブロック大会(八木崎小会場)準優勝
平成17年 7月25日、26日 コンピュータ市民開放講座実施
平成17年 8月24日 PTA合同講演会「性教育」
平成17年10月 1日 春日部市及び北葛飾群庄和町が廃されて、春日部市が設置されたことに伴い、学校教育法施行令第25条に基づき、春日部市立野小学校となる。
平成17年11月16日 平成15・16・17年度春日部市教育委員会委嘱
「生きる力をはぐくむ学習指導」ー生活科・総合的な学習の時間を通してー
平成18年 6月 2日 市内陸上大会西ブロック大会(内牧小会場)第3位
平成18年 8月30日 PTA合同研修会「食育について」
平成18年 9月 1日 創立30周年記念「築山」完成
平成18年10月21日 創立30周年記念式典&記念演奏会 ピアノ演奏・峯村 操氏
平成19年 4月 1日 第11代校長 渡辺辰男就任 児童数863名
平成19年 8月 学校教育目標をベランダに設置
平成20年 1月16日  埼玉県「学校給食優良賞」受賞 
平成20年11月19日 平成18・19・20年度春日部市教育委員会委嘱研究発表会
「学ぶ喜びを味わわせる学習」ー算数科を通してー
平成21年11月26日 「学校給食文部科学大臣賞」受賞
平成21年12月21日 石川良三市長 給食訪問
2年1組の児童と給食を楽しみました。
平成22年 1月22日 「埼玉県教育委員会学校表彰(学校給食の部)」受賞
平成22年 1月25日 テレビ朝日「スーパーモーニング」にて、立野小の食育放映。
寺田利枝栄養教諭「文部科学大臣優秀教員表彰」受賞
平成22年 4月 1日 児童数715名
平成22年 4月23日 第12代校長 島村克己就任 児童数715名
平成23年 4月 1日  埼玉県教育委員会「生徒指導における小中一貫推進モデル事業」委嘱 
平成23年11月10日 平成22・23年度春日部市教育委員会委嘱研究発表会
「表現力を高める指導方法の工夫・改善」ー算数科を通してー 
平成24年 4月 1日  平成24・25年度埼玉県教育委員会
「学力向上における小中一貫教育推進モデル事業」委嘱 
平成24年10月31日 体育館耐震補強工事完了 
平成25年 6月   市内陸上大会西ブロック大会、第1位
10年ぶり通算5度目の優勝  
平成25年11月12日 埼玉県教育委員会委嘱「小中一貫教育推進モデル授業」 
平成26年 3月 7日 体育館トイレ改修工事完了
平成26年 4月 1日  第13代校長 浅見孝夫就任 児童数693名
平成27・28・29年度春日部市教育委員会「小中一貫教育」モデル校研究委嘱
平成26年 6月  市内陸上大会西ブロック大会、第1位
通算6度目の優勝、26年ぶりの2連覇を達成 
平成26年 8月  合唱部、NHKコンクール(埼玉県コンクール)にて初の銀賞を受賞 
平成26年 8月31日 西児童棟耐震補強工事 
平成27年 2月26日  放課後児童クラブ増設工事完了 
平成27年 6月 4日  市内陸上大会西ブロック大会(八木崎小会場)第1位
通算7度目の優勝、26年ぶりの3連覇を達成 
平成27年 8月 6日  合唱部、NHKコンクール(埼玉県コンクール)にて2年連続の銀賞を受賞 
平成28年 6月  市内陸上大会西ブロック大会(内牧小学校会場)第1位
通算8度目の優勝、初の4連覇を達成