中野小学校ブログ

2018年7月の記事一覧

3年生着衣泳!

 4時間目に3年生が着衣泳を行いました。衣服を着たまま水に入るとどのくらい動きづらいかを走ったり泳いだりして体験しました。


 水の中でくつをぬぐ練習もしました。

 次に、助けがくるまで浮く練習をしました。

 ペットボトルを浮き輪代わりにして浮く練習もしました。

1学期最後の業前運動!

 今日の朝は、1学期最後の業前運動を行いました。リズムなわとび「アジアの純真」に取り組みました。

 なわとび検定の技も練習しました。6年生が1年生に教える姿が見られます。

 最後に、6年生の代表児童が後ろ二重や三重跳びなどの技を披露してくれました。

1学期最後のクラブ!

 今日は、1学期最後のクラブを行いました。
 校庭運動、体育館運動クラブは、水泳を行いました。4人組でリレーを行っているところです。

 パソコンクラブは、カレンダーづくりを行っていました。

 室内ゲームクラブは、トランプやかるたなどを行っていました。

 わくわくキッズクラブは、ティッシュケースを作っていました。
  

2年生・中学生とざりがにつり!

 2年生が、ざりがにつりに行きました。飯沼中学校のお兄さん・お姉さんに手伝ってもらいながら、ざりがにを捕まえることができ、子供たちの笑顔がたくさん見られました。支援していただいた飯沼中学校のみなさん、ありがとうございました。


1学期最後の一斉下校!

 今日は、1学期最後の一斉下校を行いました。
 楽しい夏休みを迎えるためにも、残りの1学期間も安全に気をつけて生活していきましょう。

 今日も、安全ボランティアのみなさまにお世話になりました。ありがとうございました。