中野小学校ブログ

2023年8月の記事一覧

8月に入りました

今日から8月になりました。中野小の児童の皆さんは夏休みを元気に過ごしていますか。

夏休みは残り1か月を切りましたが、楽しい思い出をたくさん作ってください。

先週は林間学校や教育相談があり、保護者の皆様にはご協力・ご来校いただき、ありがとうございました。

 

夏休み中の学校は、子供たちの声がないのでとても静かですが、教職員は研修や2学期の準備等の仕事をしています。

外では、ピロティではツバメが新しい巣をつくり、親鳥が卵を温めている姿が見えました。

暑い中ですが、メダカは池を元気に泳いでいます。いろいろな種類のメダカがたくさん泳いでいるので、ぜひのぞいてみてください。

 

校庭には1本カブトムシやクワガタが来る木があります。夏になると子供たちに大人気です(今日は1匹もいませんでした)。

なかよし学級のカメも変わらず元気に動いています。

 

畑へ行ってみると、夏野菜が大きく育っています。

 

2学期に4・5年生が学習で使うヘチマもぐんぐんつるを伸ばして成長しています。

校庭に来ていた子供たちが水やりのお手伝いをしてくれました。

 

児童の皆さん、暑い日が続きますが、体調管理に気を付けて元気に夏休みを過ごしてください。

宿題も頑張りましょう!