小渕小学校ブログ
児童朝会(お知らせ集会)
<児童朝会(お知らせ集会)>
今日の児童朝会では、児童会各委員会委員長による活動の紹介を行いました。小渕小には、代表、掲示、給食、放送、保健、運動、図書、栽培、美化と、9つの委員会があります。学校生活が潤いのあるものになるよう、各委員が活動しています。
今日の児童朝会では、児童会各委員会委員長による活動の紹介を行いました。小渕小には、代表、掲示、給食、放送、保健、運動、図書、栽培、美化と、9つの委員会があります。学校生活が潤いのあるものになるよう、各委員が活動しています。
授業風景(2年算数)
<授業風景(2年算数)>
2年2組の授業風景(算数)です。「10の束」で考える足し算、「100の束」で考える足し算についての学習です。
2年2組の授業風景(算数)です。「10の束」で考える足し算、「100の束」で考える足し算についての学習です。
交通安全教室
<交通安全教室>
今日は、低・中・高それぞれに分かれて交通安全教室を実施しました。春日部警察署、交通指導員、市役所から指導者を招きし、指導していただきました。ありがとうございました。
休日や夏休み等、外出する機会も増えてくると思います。交通事故に遭わないよう、ルールを守って安全に通行できるよう心がけましょう。
今日は、低・中・高それぞれに分かれて交通安全教室を実施しました。春日部警察署、交通指導員、市役所から指導者を招きし、指導していただきました。ありがとうございました。
休日や夏休み等、外出する機会も増えてくると思います。交通事故に遭わないよう、ルールを守って安全に通行できるよう心がけましょう。
4年生 環境学習
<4年生 環境学習>
4年生対象に環境学習講座を実施しました。生態系保護協会や市の環境課の皆様をお招きし、校地内の草木や昆虫などについて学習しました。 御指導ありがとございました。
4年生対象に環境学習講座を実施しました。生態系保護協会や市の環境課の皆様をお招きし、校地内の草木や昆虫などについて学習しました。 御指導ありがとございました。
授業風景(1年道徳)
<授業風景(1年道徳)>
1年2組道徳「はしの 上の おおかみ」の様子
1年2組道徳「はしの 上の おおかみ」の様子
音楽朝会(5年発表)
<音楽朝会(5年発表)>
昨日は音楽朝会でした。今月の歌の全員合唱と、5年生による歌の発表でした。美しい歌声を披露してくれた5年生のみなさん、ありがとうございました。
昨日は音楽朝会でした。今月の歌の全員合唱と、5年生による歌の発表でした。美しい歌声を披露してくれた5年生のみなさん、ありがとうございました。
第1回学校保健委員会
<第1回学校保健委員会>
午後、今年度第1回の学校保健委員会がありました。関係PTA役員の皆様にもご参加いただきました。ありがとうございました。
本校の子どもたちの様子について、体格面、健康面、体力面から説明させていただき、学校歯科医の河田先生と、学校薬剤師の吉田先生から指導・講評をいただきました。また、河田先生には、フッ化物先口について、講義もしていただきました。ありがとうございました。
午後、今年度第1回の学校保健委員会がありました。関係PTA役員の皆様にもご参加いただきました。ありがとうございました。
本校の子どもたちの様子について、体格面、健康面、体力面から説明させていただき、学校歯科医の河田先生と、学校薬剤師の吉田先生から指導・講評をいただきました。また、河田先生には、フッ化物先口について、講義もしていただきました。ありがとうございました。
市内硬筆展
<市内硬筆展>
6月16日(土)17日(日)の2日間、「ふれあいキューブ」で市内硬筆展が開催されました。小渕小からも代表選手の作品が展示されました。練習の成果が表れた作品ばかりで、金賞14、特選9、推薦1をいただきました。推薦賞の遠山さん(6年)の作品は、県展に出品されますおめでとうごさいます。
6月16日(土)17日(日)の2日間、「ふれあいキューブ」で市内硬筆展が開催されました。小渕小からも代表選手の作品が展示されました。練習の成果が表れた作品ばかりで、金賞14、特選9、推薦1をいただきました。推薦賞の遠山さん(6年)の作品は、県展に出品されますおめでとうごさいます。
授業研究会(3年国語)
<授業研究会(3年国語)>
校内授業研究会を行いました。今回は、田代先生による国語の授業を全職員で参観し、その後研究協議、市教委の中村先生に御指導いただきました。4年2組の子どもたちもとてもよく取り組んでくれました。
校内授業研究会を行いました。今回は、田代先生による国語の授業を全職員で参観し、その後研究協議、市教委の中村先生に御指導いただきました。4年2組の子どもたちもとてもよく取り組んでくれました。
歯みがき指導(4年生)
<歯みがき指導(4年生)>
4年生が、正しい歯みがきの仕方を学習しました。
テスターを使い、磨きにくいところを鏡で確認しながら、磨き残しのないよう、丁寧に磨きます。
しっかり磨けたかな?
4年生が、正しい歯みがきの仕方を学習しました。
テスターを使い、磨きにくいところを鏡で確認しながら、磨き残しのないよう、丁寧に磨きます。
しっかり磨けたかな?
1年生学校探検
<1年生学校探検>
1年生がグループに分かれて、学校探検を行いました。
問題に出された校舎内にある「ある物」がどこにあるかを探し当てます。
時間内に全グループがミッションを完了できました。
1年生がグループに分かれて、学校探検を行いました。
問題に出された校舎内にある「ある物」がどこにあるかを探し当てます。
時間内に全グループがミッションを完了できました。
愛校活動(全校草取り)
<愛校活動(全校草取り)>
陸上大会も終わり、体育もプールでの授業になってくると、校庭には緑色が目立つようになってきます。今日の業前活動は、全員で校庭の草取りをしました。
伸びる草の勢いに追いつくのは大変です。
陸上大会も終わり、体育もプールでの授業になってくると、校庭には緑色が目立つようになってきます。今日の業前活動は、全員で校庭の草取りをしました。
伸びる草の勢いに追いつくのは大変です。
防犯教室
<防犯教室>
昨日、県警から「あおぞら」の方々をお招きし、防犯教室を実施しました。低・中学年は不審者等から身を守るための対応の仕方、高学年にはSNSの正しい扱い方や事故防止のために知らなければいけないことについて、御指導いただきました。
低・中学年対象の講義
高学年の講義
昨日、県警から「あおぞら」の方々をお招きし、防犯教室を実施しました。低・中学年は不審者等から身を守るための対応の仕方、高学年にはSNSの正しい扱い方や事故防止のために知らなければいけないことについて、御指導いただきました。
低・中学年対象の講義
高学年の講義
第1回民生児童委員連絡協議会
<第1回民生児童委員連絡協議会>
今年度1回目の民生児童委員連絡協議会を実施しました。小渕学区内の民生児童委員、主任児童委員、保護司の皆様に御来校いただき、小渕の子たちの日頃の様子を御覧いただくとともに、情報交換をしました。
今年度1回目の民生児童委員連絡協議会を実施しました。小渕学区内の民生児童委員、主任児童委員、保護司の皆様に御来校いただき、小渕の子たちの日頃の様子を御覧いただくとともに、情報交換をしました。
古代からのメッセージ(6年生)
<古代からのメッセージ(6年生)>
6年生が社会科の授業で、古代の人々の生活の様子や智恵について学びました。
埼玉県埋蔵文化財調査事業団の方々から指導をいただきながら、土器や埴輪の実物を見たり、触れたり、持ち上げたりしながら、貴重な体験体験学習をすることができました。
6年生が社会科の授業で、古代の人々の生活の様子や智恵について学びました。
埼玉県埋蔵文化財調査事業団の方々から指導をいただきながら、土器や埴輪の実物を見たり、触れたり、持ち上げたりしながら、貴重な体験体験学習をすることができました。
水泳授業開始
<水泳授業開始>
昨日プール開きを行いました。今日から早速プールでの授業開始です。
ルールを守って、楽しい授業にしていきましょう。
昨日プール開きを行いました。今日から早速プールでの授業開始です。
ルールを守って、楽しい授業にしていきましょう。
かすかべ郷土かるた教室
<かすかべ郷土かるた教室(3年生)>
午後、3年生が「かすかべ郷土かるた教室」で、かるた競技に挑戦しました。毎年恒例になっていますが、今年も市教委社会教育課から講師をお招きし、ルールを覚えながらかるた競技を楽しみました。御指導ありがとうございました。
午後、3年生が「かすかべ郷土かるた教室」で、かるた競技に挑戦しました。毎年恒例になっていますが、今年も市教委社会教育課から講師をお招きし、ルールを覚えながらかるた競技を楽しみました。御指導ありがとうございました。
栽培委員会
<栽培委員会>
栽培委員会の子どもたちが、苗植えを行いました。 きれいにアジサイが咲き始めている小渕小ですが、これからもっと色鮮やかになりそうです。
栽培委員会の子どもたちが、苗植えを行いました。 きれいにアジサイが咲き始めている小渕小ですが、これからもっと色鮮やかになりそうです。
むかしの遊びを教わろう会
<むかしの遊びを教わろう会>
1年生・2年生が、「むかしの遊びを教わろう会」を実施しました。地元「松寿会」のみなさんに御来校いただき、コマや羽子板、あやとりなど、むかしの遊びについて御指導いただきました。
子どもたちは歓声を上げながら、いろいろな遊びにチャレンジしていました。松寿会の皆さん、ありがとうございました。
1年生・2年生が、「むかしの遊びを教わろう会」を実施しました。地元「松寿会」のみなさんに御来校いただき、コマや羽子板、あやとりなど、むかしの遊びについて御指導いただきました。
子どもたちは歓声を上げながら、いろいろな遊びにチャレンジしていました。松寿会の皆さん、ありがとうございました。
6年生 ホタルの放流
<6年生 ホタルの放流>
6年生が、昨年秋から育ててきたホタルの幼虫を校地内「トトロの森」に放流しました。
これまで、幼虫を大切に育てながら、ホタルの生態についても学習してきました。みなさんの想いが通じて、たくさんふ化してくれるといいですね。
説明を受けた後、スポイトでカップに幼虫を入れ…
思い思いの場所に幼虫を放流しました。
6年生が、昨年秋から育ててきたホタルの幼虫を校地内「トトロの森」に放流しました。
これまで、幼虫を大切に育てながら、ホタルの生態についても学習してきました。みなさんの想いが通じて、たくさんふ化してくれるといいですね。
説明を受けた後、スポイトでカップに幼虫を入れ…
思い思いの場所に幼虫を放流しました。
陸上大会 総合優勝!
<陸上大会 総合優勝!>
市内陸上競技大会(中ブロック)が行われました。
小渕小は、みごと総合優勝を果たしました。出場した選手はもちろん、応援も素晴らしかったです。お忙しい中、応援に駆けつけてくださった多くの保護者の皆様に感謝いたします。
また、会場までの往復では、安全指導でもお世話になりました。重ねて御礼申し上げます。
市内陸上競技大会(中ブロック)が行われました。
小渕小は、みごと総合優勝を果たしました。出場した選手はもちろん、応援も素晴らしかったです。お忙しい中、応援に駆けつけてくださった多くの保護者の皆様に感謝いたします。
また、会場までの往復では、安全指導でもお世話になりました。重ねて御礼申し上げます。
3年 校外学習
<3年 校外学習>
昨日、3年生は、自分いっぱいの時間(総合的な学習の時間)をつかって、フィールドワークを行いました。 テーマは、通学路や自宅近くの危険な場所をさがすことでした。 それぞれのグループに分かれて、自分の目で確かめました。保護者の方々にも引率の応援をしていただきました。ありがとうございました。
昨日、3年生は、自分いっぱいの時間(総合的な学習の時間)をつかって、フィールドワークを行いました。 テーマは、通学路や自宅近くの危険な場所をさがすことでした。 それぞれのグループに分かれて、自分の目で確かめました。保護者の方々にも引率の応援をしていただきました。ありがとうございました。
陸上大会壮行会
<陸上大会壮行会>
朝、明後日に迫った陸上大会に向けての壮行会が行われました。
選手たちの紹介、代表児童の力強い言葉のあと、恒例の教員チームとのリレー対決で、壮行会を締めくくりました。
朝、明後日に迫った陸上大会に向けての壮行会が行われました。
選手たちの紹介、代表児童の力強い言葉のあと、恒例の教員チームとのリレー対決で、壮行会を締めくくりました。
サツマイモ苗植え(3年)
<サツマイモ苗植え(3年)>
3年生が、新しい場所に移った学校ファームで、初めてのサツマイモ苗植えを行いました。
すくすくと育っておいしいサツマイモになればいいですね。
今年も、管さんと、小野寺さんに御指導いただきました。また、PTA役員の皆さんにも応援していただきました。ありがとうございました。
元気に育つといいですね
3年生が、新しい場所に移った学校ファームで、初めてのサツマイモ苗植えを行いました。
すくすくと育っておいしいサツマイモになればいいですね。
今年も、管さんと、小野寺さんに御指導いただきました。また、PTA役員の皆さんにも応援していただきました。ありがとうございました。
元気に育つといいですね
プール清掃
<プール清掃>
近づくプールシーズンに向けて、今日はプール清掃を行いました。
ビショビショになりながら、タワシやブラシで一生懸命きれいにしました。
みんなで力を合わせ、すっかりきれいになりました。
近づくプールシーズンに向けて、今日はプール清掃を行いました。
ビショビショになりながら、タワシやブラシで一生懸命きれいにしました。
みんなで力を合わせ、すっかりきれいになりました。
歌声朝会(6年発表)
<歌声朝会(6年発表)>
今日は歌声朝会、今年度初めての学年発表でした。早朝ながら保護者の方々にも御来校いただきました。
今月の歌「はじめの一歩」を全員で歌った後、6年生による合唱の発表(曲名は「翼をください」)がありました。特にサビの部分のハーモニーが美しかったです。6年生の皆さん、ありがとうございました。
今月の歌「はじめの一歩」
6年生の合唱「翼をください」
今日は歌声朝会、今年度初めての学年発表でした。早朝ながら保護者の方々にも御来校いただきました。
今月の歌「はじめの一歩」を全員で歌った後、6年生による合唱の発表(曲名は「翼をください」)がありました。特にサビの部分のハーモニーが美しかったです。6年生の皆さん、ありがとうございました。
今月の歌「はじめの一歩」
6年生の合唱「翼をください」
PTA総会
<PTA総会>
18日、今年度のPTA総会が開催されました。
皆様の御協力で、スムーズに議事が進行し、議案全てが承認されました。ありがとうございました。
旧役員の皆様に、これまでの御尽力に感謝申し上げると共に、新役員の皆様には、今年度、よろしくお願い申し上げます。
18日、今年度のPTA総会が開催されました。
皆様の御協力で、スムーズに議事が進行し、議案全てが承認されました。ありがとうございました。
旧役員の皆様に、これまでの御尽力に感謝申し上げると共に、新役員の皆様には、今年度、よろしくお願い申し上げます。
学校ファームの畝づくり
<学校ファームの畝づくり>
今年からこれまでの場所から学校ファームの場所が移りました。
地域の方々にも応援をお願いして、草を刈り、先日、PTAの皆さんにも御協力いただいて畝づくりを行いました。
これで、サツマイモの苗を植える準備が整いました。御協力いただいた皆様、ありがとうございました。
きれいに畝づくりができました。サツマイモの苗植えの準備ができました。
今年からこれまでの場所から学校ファームの場所が移りました。
地域の方々にも応援をお願いして、草を刈り、先日、PTAの皆さんにも御協力いただいて畝づくりを行いました。
これで、サツマイモの苗を植える準備が整いました。御協力いただいた皆様、ありがとうございました。
きれいに畝づくりができました。サツマイモの苗植えの準備ができました。
心肺蘇生法研修
<心肺蘇生法研修>
毎年、水泳シーズン前に心肺蘇生法の研修を行っています。
AEDの使用法も含め、ダミーを使った実習を全職員で行いました。万一のことに備え、気持ちも引き締まります。
毎年、水泳シーズン前に心肺蘇生法の研修を行っています。
AEDの使用法も含め、ダミーを使った実習を全職員で行いました。万一のことに備え、気持ちも引き締まります。
新体力テスト(1年生)
<新体力テスト(1年生)>
今日から「新体力テスト」が始まりました。
1年生は初めての体力テスト、6年生に計測を手伝ってもらったりアドバイスをもらいながら全力で頑張りました。
50m走
立幅跳
ソフトボール投
今日から「新体力テスト」が始まりました。
1年生は初めての体力テスト、6年生に計測を手伝ってもらったりアドバイスをもらいながら全力で頑張りました。
50m走
立幅跳
ソフトボール投
お誕生日会食(4月生まれ)
<お誕生日会食(4月生まれ)>
今日は、今年度初めてのお誕生日会食でした。4月生まれの皆さんが対象です。
ランチルームに集まって、ケーキ付きの特別メニューで楽しく会食しました。
次回、5月生まれの皆さんは、5月30日に実施予定です。お楽しみに…
今日は、今年度初めてのお誕生日会食でした。4月生まれの皆さんが対象です。
ランチルームに集まって、ケーキ付きの特別メニューで楽しく会食しました。
次回、5月生まれの皆さんは、5月30日に実施予定です。お楽しみに…
昼休み
久しぶりの青空です。
昼休み、小渕ッ子達は校庭で元気に過ごす姿が目立ちます。
ボール投げやハードル、高跳びの練習、サッカー、ブランコ。友達としゃべりながら歩いたり、追いかけごっこをしたりと、とても楽しそうです。
竜巻避難訓練
<竜巻避難訓練>
竜巻が起きた時を想定した避難訓練を行いました。今日は雨天だったため、校庭にいた児童はいませんので、校舎内での実施でした。
教室では、窓から離れた場所に机を寄せたシェルターをつくり、ランドセルをクッション代わりにして身を守ります。初めての1年生も真剣に取り組みました。
竜巻の接近を知らせる放送が入りました。
廊下側に机を寄せて「シェルター」をつくります
机の下にもぐって竜巻の通過を待ちます
竜巻が起きた時を想定した避難訓練を行いました。今日は雨天だったため、校庭にいた児童はいませんので、校舎内での実施でした。
教室では、窓から離れた場所に机を寄せたシェルターをつくり、ランドセルをクッション代わりにして身を守ります。初めての1年生も真剣に取り組みました。
竜巻の接近を知らせる放送が入りました。
廊下側に机を寄せて「シェルター」をつくります
机の下にもぐって竜巻の通過を待ちます
グリンピースさやむき体験(2年生)
<グリンピースさやむき体験(2年生)>
2年生が、グリンピースのさやむきを体験しました。缶詰などで売られているグリンピースが、どのような形でなっていたのかがよく解りました。
採ったグリンピースは、今日の給食に… おいしさもまた格別です。
ひとつひとつ取り出していきます
こんなに採れました
ちゃんと記録もとります
給食の前には、給食委員の上級生が説明をしてくれました
こんな感じのグリンピースごはんになりました
味も格別です
2年生が、グリンピースのさやむきを体験しました。缶詰などで売られているグリンピースが、どのような形でなっていたのかがよく解りました。
採ったグリンピースは、今日の給食に… おいしさもまた格別です。
ひとつひとつ取り出していきます
こんなに採れました
ちゃんと記録もとります
給食の前には、給食委員の上級生が説明をしてくれました
こんな感じのグリンピースごはんになりました
味も格別です
よろしくお願いしますの会
<よろしくお願いしますの会>
今日は、一斉下校とともに、毎日、登下校を見守ってくださるパトロール隊の皆様をお迎えして「よろしくお願いしますの会」を実施しました。
パトロール隊のみなさんには、あいにくの天候にもかかわらず御来校いただきました。ありがとうございました。また、今年もよろしくお願いいたします。
パトロール隊のみなさん
今日は雨の中の一斉下校でした
今日は、一斉下校とともに、毎日、登下校を見守ってくださるパトロール隊の皆様をお迎えして「よろしくお願いしますの会」を実施しました。
パトロール隊のみなさんには、あいにくの天候にもかかわらず御来校いただきました。ありがとうございました。また、今年もよろしくお願いいたします。
パトロール隊のみなさん
今日は雨の中の一斉下校でした
今日の「さわやかタイム」
<今日の「さわやかタイム」>
GWの狭間でも気持ちが緩むことはありません。
小渕っ子は今日も元気に走ります。
朝の健康観察
全力で走り抜けます
1年生も「はだし」で頑張ります
GWの狭間でも気持ちが緩むことはありません。
小渕っ子は今日も元気に走ります。
朝の健康観察
全力で走り抜けます
1年生も「はだし」で頑張ります
5月お話し朝会
<5月お話し朝会>
今日は5月のお話し朝会でした。1年生とっては、初めての朝会でのお話しです。
GWの真っ最中、「祝日」について話をしました。5月5日は、子どもの幸福を祈るだけでなく、母への感謝を表す日でもあることを話しました。
5月5日は「子どもの日」ですが…
5月の生活目標「授業の開始時刻を守ります」
今日は5月のお話し朝会でした。1年生とっては、初めての朝会でのお話しです。
GWの真っ最中、「祝日」について話をしました。5月5日は、子どもの幸福を祈るだけでなく、母への感謝を表す日でもあることを話しました。
5月5日は「子どもの日」ですが…
5月の生活目標「授業の開始時刻を守ります」
さわやかタイム
すがすがしい青空の下、小渕っ子達は校庭でさわやかタイムを行いました。
健康観察では、1年生もきちんと整列しています。
ラジオ体操の後、5分間、全力で走ります。
高学年は、さすがの走りです。
中学年は、全力で走ります。
低学年は、元気よく走ります。
さわやかタイムが終わっ教室へ戻る途中、サクランボの木を見つけました。
健康観察では、1年生もきちんと整列しています。
ラジオ体操の後、5分間、全力で走ります。
高学年は、さすがの走りです。
中学年は、全力で走ります。
低学年は、元気よく走ります。
さわやかタイムが終わっ教室へ戻る途中、サクランボの木を見つけました。
なかよし班活動(1回目)
<なかよし班活動(1回目)>
学年縦割り班で活動する「なかよし班活動」。1回目の今日は、各グループの顔合わせと、これからの活動計画づくりでした。
これから1年間、楽しく活動できるといいですね。
6年生のリーダーが中心となって活動計画を話し合います
楽しい班活動になるといいですね
学年縦割り班で活動する「なかよし班活動」。1回目の今日は、各グループの顔合わせと、これからの活動計画づくりでした。
これから1年間、楽しく活動できるといいですね。
6年生のリーダーが中心となって活動計画を話し合います
楽しい班活動になるといいですね
歯科健診
<歯科健診>
1年生、2年生の歯科健診でした。今日で、全学年の歯科健診が終了したことになります。いつもどおり、学校歯科医の河田先生に御来校いただき、診ていただきました。
歯の健康には日頃の手入れが何よりも大切です。しっかりと歯みがきをしましょう。
1年生、2年生の歯科健診でした。今日で、全学年の歯科健診が終了したことになります。いつもどおり、学校歯科医の河田先生に御来校いただき、診ていただきました。
歯の健康には日頃の手入れが何よりも大切です。しっかりと歯みがきをしましょう。
音楽朝会(4月)
<音楽朝会(4月)>
朝、今年度初めての音楽朝会を行いました。 年度の初めの今月の歌は、校歌です。入学間もない1年生も大きな声で歌いました。校歌は小渕っ子の元気の象徴です。これからも大きな声で響かせてほしいです。
朝、今年度初めての音楽朝会を行いました。 年度の初めの今月の歌は、校歌です。入学間もない1年生も大きな声で歌いました。校歌は小渕っ子の元気の象徴です。これからも大きな声で響かせてほしいです。
引き渡し訓練
<引き渡し訓練>
地震災害を想定した避難訓練及び引き渡し訓練を実施しました。 地震災害にあった際の避難の仕方、学校から帰宅する際の連携の仕方について確認しました。
保護者の皆様には、大変お世話になりました。 今後とも御協力のほど、よろしくお願いいたします。
おかげさまで、引き渡しまでスムーズに行うことができました。ありがとうございました。
地震災害を想定した避難訓練及び引き渡し訓練を実施しました。 地震災害にあった際の避難の仕方、学校から帰宅する際の連携の仕方について確認しました。
保護者の皆様には、大変お世話になりました。 今後とも御協力のほど、よろしくお願いいたします。
おかげさまで、引き渡しまでスムーズに行うことができました。ありがとうございました。
お別れの会(離任式)
<お別れの会(離任式)>
今日はお別れの会(離任式)でした。3月いっぱいで小渕小を去られた先生方に御来校いただきました。それぞれの先生方から小渕っ子へのメッセージをいただくとともに、小渕っ子からも感謝の手紙や歌を送りました。
感謝の手紙と花束
それぞれの先生方からお話
歌で感謝の気持ちを…
先生方、本当にありがとうございました。
今日はお別れの会(離任式)でした。3月いっぱいで小渕小を去られた先生方に御来校いただきました。それぞれの先生方から小渕っ子へのメッセージをいただくとともに、小渕っ子からも感謝の手紙や歌を送りました。
感謝の手紙と花束
それぞれの先生方からお話
歌で感謝の気持ちを…
先生方、本当にありがとうございました。
1年生 校内探検
<1年生 校内探検>
1年生が校内探検を行いました。探検をしながら、職員室・各教室・図書室などの出入りの仕方や利用の仕方について学びました。
校長室
職員室
図書室
外国語の授業もちょっと覗かせてもらいました。
1年生が校内探検を行いました。探検をしながら、職員室・各教室・図書室などの出入りの仕方や利用の仕方について学びました。
校長室
職員室
図書室
外国語の授業もちょっと覗かせてもらいました。
学習参観・学級懇談(1・2・3年生)
<学習参観・学級懇談(1・2・3年生)>
昨日、学習参観・学級懇談(1・2・3年生)を実施しました。肌寒い中、多くの保護者の皆様に御参会いただきました。ありがとうございました。
1年生の授業参観
2年生の授業参観
3年生の授業参観
昨日、学習参観・学級懇談(1・2・3年生)を実施しました。肌寒い中、多くの保護者の皆様に御参会いただきました。ありがとうございました。
1年生の授業参観
2年生の授業参観
3年生の授業参観
1年生を迎える会
<1年生を迎える会>
朝、「1年生を迎える会」を実施しました。6年生と手をつないだ1年生が、5年生によるアーチのトンネルをくぐって入場しました。
先輩たちからは歓迎の呼びかけや校歌のプレゼント、1年生もお礼の歌で感謝の気持ちを表しました。これからは学年を越えた活動もたくさんあります。お互いに、よろしくお願いします。
先輩児童による会の運営です
1年生の入場
歓迎の呼びかけ
校歌のプレゼント
1年生からもよろしくお願いしますの気持ちを込めて
朝、「1年生を迎える会」を実施しました。6年生と手をつないだ1年生が、5年生によるアーチのトンネルをくぐって入場しました。
先輩たちからは歓迎の呼びかけや校歌のプレゼント、1年生もお礼の歌で感謝の気持ちを表しました。これからは学年を越えた活動もたくさんあります。お互いに、よろしくお願いします。
先輩児童による会の運営です
1年生の入場
歓迎の呼びかけ
校歌のプレゼント
1年生からもよろしくお願いしますの気持ちを込めて
学習参観・学級懇談会(4~6学年)
<学習参観・学級懇談会(4~6学年)>
今日は今年度初めての学習参観・学級懇談Iでした。多数の保護者の皆様が御参会下さいました。ありがとうございました。 明日は1~3学年対象の参観日となります。よろしくお願いいたします。
4年生
5年生
6年生
PTA全体会
学級懇談会
今日は今年度初めての学習参観・学級懇談Iでした。多数の保護者の皆様が御参会下さいました。ありがとうございました。 明日は1~3学年対象の参観日となります。よろしくお願いいたします。
4年生
5年生
6年生
PTA全体会
学級懇談会
授業風景
<授業風景>
始業式から1週間、新しいクラスでの授業も慣れてきたかな?
2年生
3年生
4年生
6年生
始業式から1週間、新しいクラスでの授業も慣れてきたかな?
2年生
3年生
4年生
6年生
さわやかタイム 1回目
<さわやかタイム 1回目>
今日の朝は、今年度初めての「さわやかタイム」でした。今年も小渕っ子は元気いっぱいはだしで走ります。
まずは元気にラジオ体操
今日の1年生は、見学です
なかなかのスピードで走り抜けます
今日の朝は、今年度初めての「さわやかタイム」でした。今年も小渕っ子は元気いっぱいはだしで走ります。
まずは元気にラジオ体操
今日の1年生は、見学です
なかなかのスピードで走り抜けます
今日の様子
<今日の様子>
昨日入学式を終え、今日からは1年生から6年生まで揃っての学校生活スタートです。2年生以上は給食も始まりました。どの学年も新しいクラスで笑顔が溢れていました。
並び方の練習(1年生)
体育の授業(6年生)
通学班編成
給食(4年生)
昨日入学式を終え、今日からは1年生から6年生まで揃っての学校生活スタートです。2年生以上は給食も始まりました。どの学年も新しいクラスで笑顔が溢れていました。
並び方の練習(1年生)
体育の授業(6年生)
通学班編成
給食(4年生)