ブログ

2024年7月の記事一覧

林間学校

今日から2日間、5年生が山梨県へ林間学校へ行ってきます。

5年生の保護者には限定公開の「林間学校」ブログにて活動の様子をお伝えします。一般のブログでも一部様子をお伝えしますので、ぜひご覧ください。

 

明日から夏休み

今日は一学期最終日です。

終業式は、暑さ対策のため、各教室でリモートによって行いました。

校長先生からは、

「71日間の一学期が終わります。小渕っ子のさわやかで温かなあいさつと大きな事故や事件がなかったことが一番よかったことです。

 1年生は、元気なあいさつ

 2年生は、学級会

 3年生は、習字やリコーダー、理科、社会などの新しいチャレンジ

 4年生は、国語で自分の考えを発表すること

 5年生は、高学年として人の為に働くことのできること

 6年生は、市内陸上大会、笑顔、最高学年としての振る舞い

を、それぞれが頑張っていました。

 40日間の夏休みは、自分の本当の力を試す期間としてよいものとすること、自分の命は自分で守ることを大切にして過ごして下さい。」

 という内容のお話がありました。

夏休みの過ごし方の話では、「小渕レインボー」になぞって、

 赤:火遊びしない、熱中症に気をつける

 黄:交通安全に気をつける

 青:水の事故にあわない

 紫:不審者に気をつける

 橙:早寝早起きする

 緑:学習をする

 桃:家族との生活や命を大事にする

ことの話がありました。

それ以外にも、自転車の乗り方、遊び方、ものの取扱い方、SNS等の使い方にも気をつけるようにする話もありました。

6年生からは、東中の生徒から教わった、「服のチカラ プロジェクト」に関する紹介があり、洋服回収の呼びかけもありました。

2時間目以降は、各学級において、通知表の配付や夏休みに関する注意点などが伝えられました。

長い夏休み、安全で楽しく過ごしてほしいです。始業式にまた会えることを、教職員一同、楽しみにしています。

保護者や地域の皆様にも、大変お世話になりました。2学期もどうぞよろしくお願い致します。

 

カウントダウン

夏休みまであと2日となりました。

学期末に向けて、各学級の活動もそれぞれです。

一学期のお楽しみ会を開いている学級や

一学期の汚れを落としている学級もありました。

4年生は素敵な作品が展示されました。

5年生は、林間学校に向けて最後の確認です。

1年生は、花壇をきれいにしました。

東中学校から、「服の力プロジェクト」のための会主ボックスが届きました。

租税教室

6年生が税理士の方を講師にして「租税教室」を実施しました。  講師の方からは、税金の種類や税金の意義、税金で作られている施設などについて教えていただきました。  1億円の入ったアタッシュケースを持ち上げたり、1000万円の束を見せてもらったりして、体験的にも学ぶことができました。

 6年生からは、小学生や中学生、高校生に対して使われている一年間の税金の額を聞いて驚いたことや、「ゴルフ場利用税」の存在を初めて知ったことへの感想が発表されました。 

税金の大切さを知ることができました。講師の先生、ありがとうございました。

今日の小渕っ子

あいにくの空模様ですが、5年生は林間学校に向けて、レクのリハーサルをしたり、6年生は修学旅行に向けた準備を進めていました。

かすかべ郷土かるた

3年生が、「郷土学習」として、「春日部郷土かるた」の学習をしました。

「ふじのはな・・・」が空札として読まれることや「てぬれ」の札の秘密を教えてもらいました。

練習ののち、実践形式で対戦しているときには、みんな夢中で取り組んでいました。

かすかべ郷土かるた大会にも参加できるとよいですね。

今日の小渕っ子

1学期も残りあと数日となってきました。

教室は、1学期のまとめを中心に進んでいます。

すばらしい作品もたくさんできました。

届けよう、服のチカラ プロジェクト

今日は、6年生が東中学校と連携して、SDGsの学習を行いました。

リモートによる中学生からの「服のチカラ」に関する発表を聞き、6年生が一緒に考えました。

この取組には、アパレル企業との連携も行っています。

発表者が、小渕小卒業生ということもあり、6年生は安心して参加できました。

中学生になって、堂々とした姿で発表する様子に頼もしさを感じた6年生もいました。

企業の方、東中学校のみなさん、どうもありがとうございました。

この後、今回の授業を受けて、中学生が作成する子供服回収ボックスが小渕小学校にも設置されます。

皆様にもご協力いただけると助かります。