2023年1月の記事一覧
3学期も頑張ってます
3学期が始まり早2週間。
子どもたちは,ようやく生活のリズムを取り戻し,寒さに負けず毎日元気に学習しています。
1年生は,図工の学習で,ハサミ,のりを上手に使いこなし,かわいい動物の顔を作っていました。
細かいところまで,丁寧に仕上げていますね。
2年生は,生活科の学習で「自分はっけんブック」を作っています。
生まれた時から,今までの様子をおうちの人にインタビューし,自分はっけんブックを仕上げていきます。
小さい頃の写真やエピソードをシートにまとめながら,自分がこれまでどのように成長してきたのかを振り返り,なつかしさに浸ったり,新たな発見をしたりと,楽しそうに学習していました。
3年生は,2学期に総合的な学習の時間で作成した「安全マップ」を使って,全校児童に向けて発表会を行っています。
学区の中の危険なところや,安全を守るための仕組みなど,自分たちが町たんけんで撮影してきた写真をもとに,説明し,高野山小学校のみんなが安全に生活できるように呼び掛けています。
探検グループごとに,1年生から6年生までの各学級を訪問し,発表しています。
4年生は,図工の学習で「ハッピーカード」づくりに取り組んでいます。
おうちの人に喜んでもらえるように,それぞれ工夫を凝らしポップアップ型のカードを作成しています。
どんなカードに仕上がるか,楽しみですね。
家族が喜ぶ姿を想像しながら,子どもたちは一生懸命,丁寧に作品作りに取り組んでいました。
5年生は,家庭科の学習で様々な商品についている「マーク」について学習しています。
身近な商品マークには,みんなの洋服についている洗濯表示マークがあるね。
自分たちの洋服についている表示を探し,どんなマークがついているかを確認。
洗濯機で洗えるかどうかの表示だけでも,ざっと5種類もあります。
毎日,おうちの人は洗濯表示に従って,洗濯機で洗ったり,手洗いをしたり,クリーニングに出したりと洗い分けてくれているのですね。
6年生は,卒業に向けて,あらゆる「小学校生活最後の学習」を積み重ねています。
落語鑑賞会,ゆめのとびらプロジェクトを終え,次は1月30日に「助産師講座」 を受講します。
自分たちの誕生の仕組みについて知り,命の大切さについて深く学んでほしいと思います。
1年生が植木鉢に植えた球根が,春の開花に向けてかわいい芽を出しました。
高野山小のみなさんも,春の進級・進学に向けてしっかりと準備を進めてくださいね。