西小学校の様子

2019年10月の記事一覧

初めての校外学習

1年生は入学して初めてバスで行く校外学習でした。目的地は東武動物公園、いよいよ出発です。みんなワクワクしています。

動物園に到着して最初はアシカショーの見学です。

お弁当タイムで元気100倍!

いよいよグループに分かれて、好きな場所の見学です。

天候にも恵まれ、たくさんの動物とも出会って、充実した1日になりました。

また偶然なことに、バスのドライバーさんは、なんと2組の子のおじいちゃんでした。安全運転ありがとうございました。

声援を受けて。

今週から体育の時間に体力テストに取り組んでいます。今日は1年生と6年生が合同でテストを行いました。種目はシャトルランです。20mの距離を放送のペースに合わせて走って往復し、走れた回数をはかる種目です。1年生が走る回数を6年生が数えることにしました。6年生はペアを組んだ1年生の回数を数えます。回数を数えながら応援にも力が入ります。6年生から「がんばれ!」という声援を受けて、1年生もいつも以上の力を出し切ることができました。最高記録はなんと60回を達成しました。

終わった後「楽しかった」「もう一回やりたい」という声が、1年生から上がっていました。このほかの種目もこれからペアで行っていく予定です。1年生と6年生とのつながりが、さらに深まっていくことと思います。

「マルCマーク」って?

9月に6年生で実施した我孫子市小中一貫教育Abi-ICTカリキュラムの授業を、今日は4年生で実施しました。今日の学習は著作権についてです。4年生にとって「ちょさくけん」という言葉は耳慣れないものです。まず、身の回りにあるマルCマークを調べました。子どもたちの持ち物には結構マルCマークがあります。そこから身近な著作権について考えていきました。4年生にとってはまだ難しい内容ですが、日ごろ接する機会のあるSNSやYoutubeなどと密接にかかわってくるものです。この機会に基本的なことを理解できればと考えています。

トン、トン、トン・・

トン、トン、トン・・と4年生の教室から音が聞こえてきます。4年生が図工で取り組んでいる絵画です。今日はその背景を作っていたのでした。くしゃくしゃにした和紙をもう一度広げ、その上を、絵の具をしみこませたティッシュ等でたたいていくと、筆で描くのとは一味違った味わいのある背景が出来上がります。そこに絵画の中心になるものを乗せていくのです。

「水の中だから」とか「これは宇宙」などと言いながらみんな元気よくたたいていました。中には手のひらでそのままたたいて、手が真っ青になっている子もいました。作品の完成が楽しみです。希望した子は県展にも出品する予定です。

ベストをつくして

市内陸上競技大会に陸上部の部員が参加しました。

一人一人が自己ベストを更新するということを目標に、選手たちは日ごろの練習の成果を十分に発揮して、思いっきり頑張りました。自己ベストが更新できた子もできなかった子もいましたが、競技している選手たちの顔は一人一人輝いていました。帰ってきてから「口惜しさが残っている人?」と聞いたら、多くの手があがりました。真剣に取り組んだからこそ口惜しさは残ります。その気持ちを次の目標へ向かう力にしていってください。

お疲れさまでした。