2020年5月の記事一覧
おいしいトマトができるといいなあ~
2年生は生活科の学習でミニトマトを栽培します。今日は苗を鉢に植え替える作業をしました。休校が続いていたので、苗も大きくなっていて、花が咲いているものもあります。子どもたちはポットからそっと苗を外して、大きな鉢に丁寧に植え替えていました。「トマトは嫌いだったけど、食べられるようになったよ!」と言っている子もいます。自分の手で育てたトマトはきっととってもおいしいと思います。早く実がなるといいですね。
「間をあけて きれいな空気と きれいな手」
6月1日から始まる分散登校にむけて、今日と明日ABそれぞれのグループが事前準備の登校をします。
新しい生活習慣の確立に向けて、各クラスで日常生活で気を付けていくことについて説明をしました。
本校の合言葉は「間をあけて きれいな空気と きれいな手」です。
特にソーシャルディスタンスについては、子どもたちにとってわかりづらい点もあり、1mの定規を使ってお互いの距離を学習する場面もありました。分散登校期間中に新しい生活習慣を身につけさせていきたいと考えています。
元気な顔が見られました。
今日は1カ月半ぶりの登校日でした。AとBに分かれた分散の登校でしたが、久しぶりに元気な顔が見られました。
昇降口で健康観察カードをチェックしてから教室に向かいます。カードを忘れたり検温をしていなかった子は、会議室で検温してから教室に入ります。
担任の先生と会うのも久しぶりで、教室でいろいろなお話ができました。
子どもたちは全員マスク着用で、先生たちもフェイスシールドやマスクをつけているので今までとは少し距離を感じます。これから、手洗い・消毒の確実な実施や、人との接し方など「新しい生活習慣」に少しずつ慣れていくことになります。
分散登校は6月19日までの予定です。早く全員が登校して、みんな揃って学校生活がスタートできるといいですね。
外国語の授業動画が配信されています。
外国語の教科書を発行している東京書籍より、授業動画の配信についてお知らせがありました。下のアドレスに動画が掲載されています。ぜひご活用ください。
図書の貸し出し日でした。
今日は、先日お知らせした図書の貸し出し日でした。2回目となりますが、今日も10人以上の子どもたちが本を選んでいきました。今後、21日(木)と25日(月)に予定しています。25日は午前中は登校日ですが、予定通り行います。
学校の紹介です
新1年生の皆さん、入学式が延期となって寂しい思いをしているのではないでしょうか。西小の先生たちも寂しい思いでいっぱいです。はやくみんなの元気な顔が見たいです。1年生の中には、まだ西小学校の中に入ったことのない子も多いのではないでしょうか。
そんな1年生に向けて、学校の様子を紹介する動画を用意しました。入学式のまえに少し見て準備をしてください。
1 門から昇降口までの紹介です。
2 昇降口の使い方
3 教室の中の様子です。
千葉テレビで授業動画の放送が始まります。
来週月曜日(5/18)から、千葉テレビで千葉県教育委員会による授業動画放送が始まります。休業中に学ぶべき単元の基礎となる内容です。下記の予定で放送がありますので、家庭での学習にぜひご活用ください。
期間:5月18日(月)~5月29日(金)
時間:9:00~10:00、14:00~14:30
放送スケジュールはこちら➡ちばっ子まなびの広場 番組表(小学生).pdf
視聴の仕方はこちら➡第2チャンネル視聴方法.pdf
学校図書の貸し出しについて
市民図書館がまだ閉館しているので、本校では子どもたちの読書活動をすすめるため学校図書の貸し出しを行うこととしました。
日時:5月14日(木)、18日(月)、21日(木)、25日(月)
13:30~15:30
場所:本校の図書室
対象:本校の1年生から6年生までの児童および保護者
<貸し出しまでの手順>
①職員玄関から入ってください。
②正面にある職員室に声をかけてください。
③そのまま左に向かって、東階段を2階まで上がると、東側の奥に図書室があります。
④本を選んで、きまったらカウンターまで持ってきてください。
・来校にあたっては、マスクの着用をお願いします。
・3密を避けるため、図書室にいる時間は15分程度とし、人数が多くなった場合は廊下で待っていただくこともあります。
・児童だけの来校でもかまいません。