2016年2月の記事一覧
西小マスコット「あいちゃん・ニコくん」登場!
西っ子のあいさつマスコットキャラクターの「あいちゃん,ニコくん」が全校に紹介されました。
6年生が全校児童にアンケートを取り,西っ子といえば明るく元気なあいさつ,そしてターザン山から子どもたちを見守るクジラをイメージして作成しました。2月26日の全校朝礼で6年生が劇をまじえて紹介し,さっそく「西っこ にっこり 笑ってあいさつ」のスローガンのもと2月29日から3月11日までの「あいさつ増(ホ)えーるキャンペーン!!」で活躍します。
6年生が全校児童にアンケートを取り,西っ子といえば明るく元気なあいさつ,そしてターザン山から子どもたちを見守るクジラをイメージして作成しました。2月26日の全校朝礼で6年生が劇をまじえて紹介し,さっそく「西っこ にっこり 笑ってあいさつ」のスローガンのもと2月29日から3月11日までの「あいさつ増(ホ)えーるキャンペーン!!」で活躍します。
委員会報告会・児童会役員引継式
2月26日(金),1年間リーダーとして学校を引っ張ってきた平成27年度児童会役員から平成28年度児童会役員へと西小4つのカギ「西小」「やさしさ」「チャレンジ」「友情」が引き継がれました。3月3日(木)に開催する「卒業を祝う会」の企画運営が初仕事となります。
また,各委員会の委員長より1年間の活動報告があり,6年生は卒業に向けての気持ちを,在校生はバトンをしっかりと受け取る気持ちを高めることができました。
校長先生から任命書をもらいました。 西っ子のカギが引き継がれました。
委員会の委員長の活動報告
また,各委員会の委員長より1年間の活動報告があり,6年生は卒業に向けての気持ちを,在校生はバトンをしっかりと受け取る気持ちを高めることができました。
校長先生から任命書をもらいました。 西っ子のカギが引き継がれました。
委員会の委員長の活動報告
3年生房総のむら見学
2月25日(木),校外学習で3年生が「房総のむら」にいきました。まずはグループ別に「どろめんこ作り」と「木版染色」を体験しました。その後はクイズを解きながら,古い街並みや農家,武家屋敷などを班ごとに見学しました。「千代紙ろうそく作り」や「張り子作り」「ほうじ茶作り」などの体験を通して昔の生活道具や先人のくらし,知恵,努力について学ぶことができました。
寒さに負けずにがんばる西っ子
2月上旬までに全学年で縄跳び大会が終了しました。保護者の皆様にはたくさんの参観,応援ありがとうございました。
大会が終了しても子どもたちは寒さに負けずに自主的にリズム縄跳びを楽しんでいます。今年度から取り組んでいる「遊・友スポーツランキングちば」にもチャレンジを続け,「みんなで短縄跳び」で2年1組とにじいろ学級が上位にランクインしています。(2/23現在)
ご家庭でもご声援をお願いします。
にじいろ学級長縄跳び自己新記録達成(140回)
大会が終了しても子どもたちは寒さに負けずに自主的にリズム縄跳びを楽しんでいます。今年度から取り組んでいる「遊・友スポーツランキングちば」にもチャレンジを続け,「みんなで短縄跳び」で2年1組とにじいろ学級が上位にランクインしています。(2/23現在)
ご家庭でもご声援をお願いします。
にじいろ学級長縄跳び自己新記録達成(140回)
6年生読み聞かせ会
本校では毎月、第一・第三火曜日にPTAの読み聞かせサークル「お話ポケット」の協力を得て、1~4年生に読み聞かせ会を開催しています。2・3月は卒業間近の6年生にも実施します。2月23日(火)には6年1組で篠原校長も特別参加して紙芝居「おばけめぐり」を読み聞かせました。児童は真剣な表情で聞き入っていました。6年2組は3月1日(火)に開催する予定です。
お弁当給食・地区遊び
2月19日(金)昼,1年生から6年生までを地区毎に分けた縦割りの異年令交流グループで楽しい一時を過ごしました。
地区長としてリードしていた6年生からバトンを受け継ぎ,5年生・4年生が新地区長として計画をたてました。お弁当給食を食べた後,校庭でドッジボールや鬼ごっこ,へびじゃんけんなどをして遊びました。上級生が下級生の面倒を見ながら交流を深めました。
お弁当は人気のからあげ!
地区長としてリードしていた6年生からバトンを受け継ぎ,5年生・4年生が新地区長として計画をたてました。お弁当給食を食べた後,校庭でドッジボールや鬼ごっこ,へびじゃんけんなどをして遊びました。上級生が下級生の面倒を見ながら交流を深めました。
お弁当は人気のからあげ!
1年生湖北台幼稚園と交流
2月19日(金),湖北台幼稚園の子どもたち39名が本校を訪れ,1年生が学校を案内して回りました。入学してから大きく成長した1年生はお兄さんお姉さんとしてやさしくていねいに説明し,頼もしく感じました。
小中一貫の日
2月13日(土),市内中学校で6年生が中学校生活を見学したり,体験したりする「我孫子市小中一貫の日」が開催されました。今年度から各中学校ごとで開催していたものを市内一斉に実施しました。
本校も9グループに分かれ,1グループが我孫子中学校,8グループが湖北台中学校を訪問しました。湖北台中学校では実際に1・2年生の8学級に入り,朝のホームルームから20分×2の授業に参加しました。子どもたちは緊張した面持ちで話を聴いていましたが,少しずつ雰囲気にも慣れると挙手をして発表する児童もいました。その後素晴らしい合唱を鑑賞し,各部活動を見学してきました。
6年生は中学生の「かっこいい」姿に進学後の不安を解消し,期待に胸をふくらませることができました。各中学校の皆様,ありがとうございました。
本校も9グループに分かれ,1グループが我孫子中学校,8グループが湖北台中学校を訪問しました。湖北台中学校では実際に1・2年生の8学級に入り,朝のホームルームから20分×2の授業に参加しました。子どもたちは緊張した面持ちで話を聴いていましたが,少しずつ雰囲気にも慣れると挙手をして発表する児童もいました。その後素晴らしい合唱を鑑賞し,各部活動を見学してきました。
6年生は中学生の「かっこいい」姿に進学後の不安を解消し,期待に胸をふくらませることができました。各中学校の皆様,ありがとうございました。
にじいろ学級ギャラクシティへ
2月10日(水),にじいろ学級が東京足立区にある「ギャラクシティ」へ校外学習に行きました。にじいろ学級だけの校外学習は初の試みです。高学年の実行委員を中心に,出発の会・バスレク・到着の会を自分たちで計画してやりとげました。施設でも班長がグループをまとめ,楽しく貴重な体験をしました。「みんなで仲良くして,楽しい校外学習にしよう」の目標を達成することができました。
わくわくデスクで種の研究 デジタルきゃんぱすの影遊び
クライミングパークでがんばりました! スペースあすれちっく
わくわくデスクで種の研究 デジタルきゃんぱすの影遊び
クライミングパークでがんばりました! スペースあすれちっく
第35回「花と太陽と希望の作品展」
2月5日(金)~2月8日(月)まで柏・高島屋8F柏市民ギャラリーで第35回「花と太陽と希望の作品展」が開催されました。本校にじいろ学級の子どもたちも絵画や工作を出品しました。どれも一生懸命に取り組んだ力作です。
2月5日(金)に,にじいろ学級の子どもたちは湖北駅から電車で柏まで見学に行きました。一人一人が自分で切符を購入するなど,貴重な体験となりました。
2月5日(金)に,にじいろ学級の子どもたちは湖北駅から電車で柏まで見学に行きました。一人一人が自分で切符を購入するなど,貴重な体験となりました。