西小の様子
ブラインドタッチ?!
4年生は、コンピュータのローマ字入力を練習しています。ローマ字については3年生の時に学習しましたが、スラスラと出てくるまでには、まだちょっと時間がかかり、ローマ字表を見ながら入力している子が多かったようです。しかし中には両手でパチパチと打ち込んでいる子もいます。「キーボードを見ないで打てたよ」と言っている子もいました。今の子どもたちにとってパソコンはかなり身近なものになってきています。大人よりキーになれるのもずっと早いようでした。
学校評議員会議を行いました
今年度第1回目の学校評議員会議を行いました。我孫子市では地域に開かれた学校づくりを推進するために、各学校に学校評議員を任命しています。本校も今年度は5人の評議員さんに、保護者や地域住民等、学校外の立場から本校の学校運営を見守っていただいています。今日は、今年度の学校経営やこれまでのコロナウイルス対応について貴重な提言をいただきました。
これからも、本校の教育活動に関して様々なご意見をいただき、学校運営に生かしていきます。
シャボン玉飛んだ!
生活科の学習で、1年生がシャボン玉づくりをしました。今日用意したシャボン液は石鹸水に洗濯のりを混ぜた特別製で、普通のシャボン玉より大きく膨らむようになっています。ストローだけでなく骨だけのうちわや段ボールなど、それぞれが様々な道具を持ち寄って、シャボン玉づくりを楽しんでいました。
先生の持ってきた秘密兵器を使うと、ものすごく大きなシャボン玉が作れます。1年生のみんなは大喜びでした。
肩がこる~
5年生になって始まる教科が家庭科です。今日は5年生の子どもたちが、裁縫の基本となる玉結びと玉止めの練習をしていました。まず最初の難関は針の穴に糸を通すこと。目を細めながら真剣な表情で取り組んでいますが、指先が震えてなかなかうまくいかない子もいます。それでもなんとか全員が突破して、練習布を使って玉結び玉止めの繰り返し練習です。中には「母の日にプレゼントを作りました」と言ってすいすい進める子もいましたが、ほとんどの子が四苦八苦しながら頑張っていました。集中しすぎて体が固まってしまったのか、体操をしている子もいました。
基本をしっかりマスターして、これからの家庭科学習をがんばっていきましょう。
委員会活動がスタートです。
通常日課が始まり2週間たち、5・6年生による委員会活動の本格的に始まりました。これまで先生たちがかわりに行っていたため、手が回らないところもありましたが、これからは大丈夫です。5年生は初めての活動ばかりなので、6年生が丁寧に教えながら進めている委員会もありました。新しい生活様式を意識しながら、学習だけでなく学校生活全体で、少しずつ今までの生活にもどしていきたいと考えています。