西小学校の様子

西小の様子

6年生 思春期講座

2月22日(木)の午後に,思春期講座が行われました。
講師の先生の話を,6年生と保護者の方が熱心に聴いていました。
前半は,男の子と女の子の心と体の変化について,ご講話をいただきました。
後半では,自分を認め,他の人との違いを理解することの大切さをご講話いただきました。

 

思春期講座児童感想.mp3


縄跳び大会

インフルエンザや風邪で延期になったり、練習時間が短くなったりとしたりしましたが、校内縄跳び大会が終了しました。冷たくそして強い風の時もありましたが,練習の成果を発揮してがんばりました。短縄跳びでの持久跳び、リズム縄跳び、また、長縄跳びや大縄跳び(6年生)などに挑戦しました。
 保護者の皆様,多数のご来校ご声援,ご協力ありがとうございました。

 
 
 
   
 
   
 
 
 
 
 



5年生 感謝の会

2月16日(金)5年生が田植えや稲刈りの体験活動でお世話になった方々を招待して「感謝の会」を開催しました。感謝の気持ちを伝えるとともに,収穫したお米ともち米でおにぎりやもちを作り一緒に味わいました。活動の中でもちつきもして貴重な経験となりました。
 地域の皆様,手賀沼課の皆様、ボランティアの皆様ありがとうございました。

 
    
  
     
  
     
 

 


幼稚園児、保育園児と1年生との交流会

2月8日(木)に恵愛保育園と柏鳳保育園の年長組の皆さんが,また2月14日(水)には湖北台幼稚園の皆さんが来校しました。1年生はやさしく学校を案内して,その後、教室で交流を行いました。
 4月から本校に入学される皆さん,楽しみに待っています。

   
 
  
 
   
 
 
  
 


今年度最後のクラブ活動!

2月13日 今日のクラブ活動が、今年度最終のクラブ活動でした。
これからクラブ発表があるクラブもありますが、クラブの時間は今日が最後でした。今年も様々な活動を行い,6年生を中心に協力して頑張ることができました。

     
  
     
  
     
  
                                                                                                                                                                                                      


教育奨励賞受賞式

2月6日(火),「湖北地区公民館」にて『平成29年度我孫子市小中学生教育奨励賞受賞式』が行われました。この賞は、文化・スポーツ活動において、全国大会8位以内相当、関東大会3位以内相当、千葉県大会1位相当の活動について表彰するものです。本校の茅野葵さんが「心の輪を広げる体験作文」にて全国の小学校の部での最優秀賞が、今回の表彰の対象となりました。本当におめでとうございます。

 
   
 


合同作品展

 柏のパレットタウンの中の柏市民ギャラリーで2月の2日(金)から5日(月)まで,合同作品展「第37回 花と太陽と希望の作品展」が開かれています。
 2月5日(月)には,にじいろ学級の児童たちが合同作品展に参加しました。公共交通機関を利用し,ルールやマナーを守って見学に行くことが出来ました。自分たちが頑張って作った作品が展示されているのを見て,みんな嬉しそうな様子でした。どの作品も力作揃いでした。
   
 

小中一貫の日

1月30日(火)「小中一貫の日」として6年生が中学校を訪問して授業を体験したり,部活動を見学したりしました。
 はじめに湖北台中学校の美術部作成の学校紹介ビデオはとってもわかりやすく、小学生は食い入るように見ていました。

次に、本校と湖北台東小学校等の6年生が参加して1,2年生の教室に分かれて、朝の会(アイスブレーキングタイムを含む)から、2コマの短縮版授業を中学生と一緒に受け,交流を深めることができました。子どもたちは4月からの中学校生活に向けて期待を膨らませていました。
 湖北台中学校をはじめ中学生,先生方ありがとうございました。
  
     
  

我孫子市新春マラソン大会

1月28日(日)に湖北台中学校とその周辺道路で今年も我孫子市新春マラソン大会が開催され,4年生以上1500mに60名が参加して練習の成果を発揮してがんばりました。3位入賞者をはじめ、子どもたち全員しっかりと完走しました。保護者の皆様,ご声援・ご協力ありがとうございました。

 
   
 


6年生校外学習

1月25日(木)6年生が校外学習にいきました。科学技術館では,様々な参加体験型の展示コーナーをグループごとに回り,実際に見たり,触ったりして楽しみながら,科学技術に対する興味,関心を深めていました。

次に,国会議事堂へ見学に行きました。今回参加した「参議院特別体験プログラム」とは,子供たちが委員会・本会議での法案審議を模擬体験し,国会についての理解を深める参加型のプログラムです。今回の法案は「子ども読書推進法案」です。

委員会・本会議のセットのある会場で,体験しました。議長や法務大臣などの役割を決め,実際に審議された法案を議題とし,台本に沿って委員会を体験しました。最後は,全員が押しボタン式投票に参加しました。

 
     
  

☆模擬国会の音声        ※音量が小さくてご勘弁を! 
 参議院特別体験プログラム開会鈴.mp3
 参議院特別体験プログラム趣旨説明.mp3
 参議院特別体験プログラム質問.mp3

久々の大雪!

昨日より関東地区に雪が降り、湖北台西小学校にも30cm以上もの雪が積もりました。ここ数年はこんなにも雪が降ったり積もったりすることがないこともあり、子どもたちは大喜びで雪遊びをしました。雪とともに走り回る子、雪合戦をする子、大きな雪だるまを作る子など、思い思いに雪での遊びを楽しんでいました。これからも、寒さに負けることなく元気いっぱい学校生活を送ってほしいと思います。

 
   
 
   
 
   
 


4年生 児童会役員選挙

1月19日(金)4校時,ふれあいルームで4年生の児童会役員選挙立会演説会がありました。4年生ははじめての児童会役員選挙です。
 立候補した10人は,それぞれの責任者とともに、学校全体のことを考えて,自分の思いや意見を発表しました。
 取り組む内容とその方法を具体的に説明しました。候補者自身の人となりのアピールにも工夫がみられました。素晴らしかったのは全員がほぼ原稿を見ないで言えたことです。聞いている人たちの一人ひとりの顔を見ながら自分の考えを訴えかけていました。
 また,聞いている人の態度も立派でした。真剣に,目で聴き,心で感じていました。みんなで新しい児童会の中心となって活動する人を選ぶんだという気持ちであふれていました。

 
   
 


長縄 始まる!

1月19日(金),業間休みの全校での長縄練習が始まりました。「遊・友スポーツランキング」のルールに合わせ,3分間の合計記録を計測します。各学級2チームに分かれて,それぞれの目標に向けてがんばります。
 ご家庭での応援,よろしくお願いします。


 
   
 

留学生は先生

1月19日(金)、6年生が国際理解教育の一貫として「留学生が先生」の学習をしました。
 今年度はルーマニアと台湾の留学生を先生としてお招きして直接お話を聴くことにより、それぞれの国の文化に触れることができました。写真を見せていただいたり、実物にふれさせていただいたりして貴重な体験となりました。

 
   
 
   


6年生 中学生の先輩に聴く会

1月18日(木)の5校時,6年生が先輩中学生から中学校生活についての説明を聴きました。中学校での学習、部活動、学校生活について、真剣に話を聴くことができました。中学校入学に向けて意識を高める貴重な機会となりました。
 講師は職場体験に来校していた本校卒業生の2名の中学2年生。短い期間で準備を進め,分かりやすく説明してくれました。ありがとうございました。

 
   
 


書き初め大会

1月10日(水)と11日(木)の2日間を使って、校内書き初め大会が行われました。1,2年生は各教室で、3~6年生は体育館で行いました。みんな心を落ち着け、手本をよく見ながら筆を運んでいました。

書き初めの作品は1月の18日(木),19日(金)に各教室廊下側の掲示板に飾ってありますので、どうぞご覧ください。


   
 

新年 おめでとうございます。

新年 あけましておめでとうございます。 
昨年は大変お世話になりました。
本年も湖北台西小学校の教育にご理解、ご支援のほど
よろしくお願いいたします。
また、「校長室より」アップしました。

二学期終業式

 12月22日(金)第二学期の終業式を迎えました。各学年,学習に落ち着いて取り組み,校外学習や歌声発表会,持久走大会と行事をやり遂げ,大きく成長した学期となりました。
 保護者・地域の皆様,ご支援・ご協力ありがとうございました。

 平成29年最後の校歌をお聴きください。  校歌斉唱_.mp3



児童一人一人に「実り」のある二学期でした。


「二学期を振り返って」 児童代表の作文発表