西小学校の様子

西小の様子

気持ちのレッスン

6年生で、本校のスクールカウンセラーからお話を聞く授業を行いました。テーマは「気持ちのレッスン」です。


「気持ち」という言葉はみんな聞いたことがあります。でも「気持ちって何だろう」と言われるとよくわからなくなります。ポジティブな気持ち、ネガティブな気持ち、など様々な自分の気持ちを知って、それとどう付き合っていくか考えました。また、相手の気持ちを想像するヒントについても教えてもらいました。


高学年になってくると、自分について深く考えるようになるとともに、友だちとの関係もいろいろと考え、時には悩むこともあります。今日、このお話を聞いてみんな少し気持ちが楽になってきたようです。

授業の終わりにグループで今日の授業について話す機会を持ちました。日頃思っていたことを素直に話せたグループもあり、友だちからいい話が聞けたと感動している子もいました。

全校集会を行いました。

1月が終わり明日から2月です。2月に向けての全校集会を行いました。


今月の生活目標は「学習や生活の振り返りをしよう」です。今年度もあと少しとなり、しっかりと振り返って新しい学年になったときに役立てていきたいです。3年生の子どもたちが1年間を振り返って、自分が頑張ったことを発表してくれました。マラソン大会で1位になったり、苦手な算数ができるようになったりなど、一人一人しっかり振り返って発表してくれました。このように自分の成長を自分自身で振り返る機会を2月中にとっていきたいと考えています。


最後に児童会からユニセフ募金への協力についてお知らせがありました。6年生の児童会役員が、最後の仕事として取り組んでいきたいと提案したことです。ホームページでいろいろと調べて資料を集め、西っ子たちに募金の意義について一生懸命説明してくれました。

新春マラソンに参加しました。

我孫子市の新春マラソンが行われ、西小からも学校参加の8名をはじめファミリーやオープンで数名の選手が参加しました。


ここ数日寒い日が続きましたが、今日は日差しも強く、風もなく絶好のコンディションでした。参加した選手たちは、一人一人練習の成果をしっかりと発揮し、頑張って走り切りました。

3年ぶりにこのような形で大会ができることに感謝して、これからの練習も頑張っていきたいと思います。

入学するのが楽しみです。

今日は湖北台中学校区の小中一貫の日です。6年生が湖北台東小の子たちと一緒に、湖北台中学校で学校生活の体験を行いました。

体育館で中学校の生活について説明を受けた後は、教室に分かれて中学校の授業を受けます。中学校で教えている先生方からの授業ということで、はじめはちょっと緊張気味の子どもたちです。しかし、それぞれの教室で工夫された楽しい授業を受けることができ、終わった後は「楽しかった!」という声がたくさん聞かれました。また、授業の中で東小の子どもたちとも交流できました。


授業の後は部活動の見学です。様々な部活で中学生が一生懸命練習している姿を見て、どの部もとても魅力的に見えました。


湖北台中学校の先生方、生徒の皆さん。ありがとうございました。

たこたこ揚がれ!

大寒波が到来し、子どもたちが登校してくるころの気温は氷点下になりました。それでも西っ子たちは元気です。今日はにじいろ学級と1年生が手作りの凧を持ち寄って凧揚げ大会をしました。


風もかなり強くふいていて、走らなくても自然に凧は上がっていきます。でも、風にあおられて凧がクルクル回ってしまったり、糸が自分のからだに絡んでしまったり・・・。
それでも子どもたちは大喜びでした。真っ青な空の下、子どもたちがそれぞれ好きな絵を描いたオリジナルな凧が元気に踊っていました。

takota