西小学校の様子

西小の様子

調理実習が楽しみです。

にじいろ学級は今度調理実習を行います。今日は食材の準備のために高学年の子どもたちが先日お世話になったスーパーカスミに買い物に行きました。

事前に計画して作ったメモをみながら食材を調達します。見学に行った時の記憶を頼りにどこに売っているか探しました。袋詰めのものや牛乳などは、必要な人数に応じてどれだけ買うか分量を考えていきます。

さすが高学年。みんなで協力してしっかり食材をそろえることができました。調理実習が楽しみですね。

ちょっと緊張したかな・・

我孫子市の教育委員さんが西小を訪問し、全クラスの授業を参観と給食の試食を行いました。

委員さんを連れて順番に教室を回ると、みんないつもよりちょっと背筋が伸びて、すました顔で授業を受けています。「さっきまでおしゃべりしてたんだよ」とこそっと教えてくれた子もいました。英語の授業や図書館での調べ学習、国語の話し合いなど子どもたちがさまざまな活動をする様子を参観出来て、委員さんたちも喜んでいました。子どもたちとの会食も楽しんでいただけたようでした。

 

 

上手に読めました!

にじいろ学級で読み聞かせの授業をしました。にじいろ学級には1~6年生が在籍していますが、今日は3年生と4年生が国語の教材にもある「わすれられないおくりもの」を読んでくれました。二人が交代で読み進めていきますが、その真剣な表情に聞いている子どもたちも話に引き込まれていきます。終わってからは「上手に読めていました」「読んだことのある話だったけど、聴いてみるのもよかった」という感想が聞かれました。

二人は、今日に向けて50回ぐらい練習をしたそうです。読み終わった後はとても満足した表情でした。

楽しんでもらえたかなあ~

今日は1年生と湖北台幼稚園の年長さんとの交流でした。

先日公園探検で集めてきた木の実や葉を使って、「あきとなかよしランド」をつくり、幼稚園の子どもたちに楽しんでもらいました。

体育館ではオナモミを使った的当てや、どんぐりを並べて松ぼっくりで倒すボーリングなど運動系のコーナー、ふれあい教室では木の実などを使った創作活動のコーナーが設置され、それぞれ担当の1年生がお客さんの年長さんにいろいろと教えていました。

1年生は、小学校では一番年下ですがここではお兄さんお姉さんです。熱心に教える姿はとても頼もしく、幼稚園の先生も感心していました。

幼稚園に戻る年長さんの手には、今日作った飾りやどんぐりが持ちきれないほどでした。

きっと、今日の時間をとても楽しんでくれたことと思います。

本番です!

いよいよ校内歌声発表会当日になりました。各学年、朝から最終の体育館練習があり、子どもたちも気合が入っていました。

いよいよ本番が始まりました。全校合唱「一緒に歌おう」のあとは、学年ごとの発表です。

スタートは4年生。今まで育ててもらったありがとうの気持ちをこめて歌いました。

続いて2年生。いろいろな楽器を使った演奏も見ものでした。

3年生。今年から授業で始まったリコーダー演奏にも挑戦しました。

はじめての発表会の1年生。みんなキラキラした笑顔で歌いました。

5年生。英語の歌にも挑戦し、さわやかな笑顔が印象的でした。

最後の発表会となる6年生。合奏と合唱を学年の仲間とともに作り上げてきました。

発表会の様子は「行事写真」のぺージに載せています。

こちら→https://schit.net/abiko/kohoku-nishi/photo_albums/photo_album_photos/index/65/bba3518d9b6d81eeaed61eb56a6a5cab?frame_id=84

みんな、とてもいい笑顔で歌っていました。