西小の様子
みんな一生懸命勉強しました。
24日(金)につづいて、今日は若草幼稚園の年長さんたちが小学校の授業の体験に来ました。一人一人名前を呼ばれて、元気に「ハイ!」とお返事ができて、学習の始まりです。今日も座り方や鉛筆の持ち方の練習から始まりました。鉛筆が上手に持てている子も多くて、なぞり描きも丁寧にできていました。最後は、また読み聞かせです。今日は「3匹のやぎのガラガラドン」というお話でした。みんな楽しそうに聞いていました。
若草幼稚園は年長さんが多いので、明日も体験に来ます。楽しみです。
校長室ってどんなところ?
1年生は生活科の学習で、学校にある様々な部屋や施設について調べています。来年2年生になったときに、新しい1年生に学校探検のガイドをするための準備です。今日は校長室にインタビューにきました。
「校長先生は校長室でどんなことをしているんですか?」「校長室で気を付けることはありますか?」などいろいろな質問がありました。また、校長室にあるさまざまなものにも興味津々です。歴代校長の写真を見て「18人いる!」「(土山)校長先生の写真はないの?」と大騒ぎ。「校長先生は1年1組の綿引先生が生まれる前から先生をしていたんだよ」と話すとさらにびっくりしていました。
来年入学してくる1年生は、いろんなことを教えてもらえそうですね。
素晴らしい作品展でした。
「花と太陽と希望の作品展」ににじいろ学級のみんなが見学に行きました。この作品展は我孫子市内の特別支援学級に在籍している子どもたちが出品する展覧会で、もちろんにじいろ学級の子どもたちもみんな出品しています。
子どもたちは、ほかの学校の作品もたくさん見ることができ、「すごいなあ~」「これが気に入ったよ」と感心していました。今年も力作がそろって、作品展のポスターに選ばれた恐竜の工作(並木小学校のお友達の作品です)は、その力強さに驚かされました。
作品展を鑑賞した後は、あびこショッピングプラザ内のフードコートでお昼ご飯です。みんな自分の好きなものを注文し、ご機嫌の昼食会でした。
寒い中、みんながんばりました。
我孫子市新春マラソン大会が実施され、西小からも19人の子どもたちが参加しました。朝まで降っていた雨は上がりましたが、曇り空で気温は低めです。でも選手はみんな気合十分で元気にスタートしました。
結果は・・・
19人中2人が入賞し、ほかの子たちも自己ベストが更新できました。みんなお疲れ様でした。
小学校の授業は楽しいよ
我孫子市で行っている幼保小連携の一環として、来年1年生になる子どもたちに小学校の授業の体験会を行いました。今日は湖北台保育園と慈光保育園の年長さんが20名ほど、1年1組の教室で授業を受けました。まずは椅子の座り方や姿勢、鉛筆の持ち方などを勉強します。その後、おはじきを使った算数の授業や、絵本の読み聞かせを行いました。はじめはみんな緊張気味でしたが、だんだんと教室の様子にも慣れ、読み聞かせのころには元気な声が聞かれるようになりました。4月になったら、元気に登校してきてください。みんな待っていますよ。