お知らせ

お知らせ

4年生 手賀沼学習 出前授業   学力テスト

【市役所手賀沼課の方の講義】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

代表者が実験に参加しました。

 

 

手賀沼が汚れた原因と「国」「県」「我孫子市」の対策を教えていただきました。

 

大幅に値は減りましたが、まだワースト3です。

 

 

 

「我孫子市と言えば、手賀沼!と胸を張っていえるように、一人一人が今できることを考えて実行しましょう。」と結んでいただきました。これからの総合表現活動に生かしていきます。PCや図鑑、資料の他に話を聞いた中での情報が成果物に表れます。必死にメモをとりながら聞く立派な4年生でした。

【学力テスト】

 

集中して臨みました。

5年生が全員元気に登校しました。明日振り返りの学年集会が行われます。力を付けた5年生。令和2年をしっかりと

締めくくれそうです。

 

 

5年生林間学校 【体験はすべての礎】

【目標】

一致団結・心を一つに・自然を感じる

【コロナ禍の中での林間学校 大成功】

全員が参加できました!!

例年通りにはいきませんが、「やり方を工夫したことによって」子ども達が十分に思い出をつくることができました。

実行委員・しおり係・ウォークラリー係・キャンプファイヤー係がしっかりと準備をしました。

 

席は1にずつとし、4台で行きました。

 

実行委員長の話

 

 

 

12月とは思えない、最高の天気でした。雲なし、風なし、温かい1日でした。お天道様が応援してくださいました。

地図を見て歩くという経験がないので、このウォークラリーには、たくさんの「ドラマ」がありました。

 

ゴールの問題です。「一人では無理だったけれど、仲間がいたのでがんばれました。」素敵な感想です。

最後までへこたれず、がんばって歩きました。

 

 

早く到着したグループは、自然とふれあったり、早足影踏みをしたりして待ちました。

 

「心を一つに」全員がゴールしました。

 

 

 

3つの大きな円でお弁当をいただきました。みなだまって食べていました。

習慣とは・・・・。おいしいお弁当をありがとうございました。

 

信頼・友情・笑顔の精はとても立派でした。

 

進化ゲーム

 

 

ダンスは手を合わせずに工夫して行いました。    じゃんけん列車も肩にふれず行いました。

 

 

 

歌い、踊り、ゲームをして、存分に楽しみました。

 

 

コロナ禍の中で、ルールを守って、安全に楽しく活動した5年生でした。

学年主任の「感謝」する心を持つ。

5の3担任の「切り替え・きずなを深める」 5の2担任の「けがなく、安全に活動する」このいずれも達成した5年生でした。ウォークラリーでは、「生きる力」・困ったときの協力や解決方法をチームで考える姿が見られました。

試行錯誤で頭も体もフル回転の5年生でした。深い学びがありました。【目標達成です!!】

健康管理をして、送り出してくださった保護者の皆様に、感謝を申し上げます。ありがとうございました。

次は6年生を送る会です。6年生からバトンを受け取る決意を表します。

 

 

 

 

 

5年生明日が林間学校  3 4年生交流遊び にこにこ教室

【立派な姿 5年生 明日は手賀の丘少年自然の家で林間学校です。】

 

歌がとても上手です!!

担任の話

 

ウォークラリーは安全に。しおりにヒントが!     切り替えと絆を深めるの大切さについて

 

感謝の気持ちを持ちましょう!           実行委員長

 

実行副委員長                  学級で唱える言葉の最終練習

 

【3 4年生交流遊び】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校庭は暖かく、3年生も4年生も思いっきり楽しむ姿が見られました。4年生のリーダーが頑張りました。

【にこにこ教室】

 

 

 

個の課題にしっかりと取り組んでいます。スケジュールボードを見ながら、自分の力で学習に臨みます。

力を伸ばしているにこにこのみんなです。

明日の林間学校が無事行えるように願っています。お家の方、準備とお弁当作り、検温等の体調管理をよろしくお願いします。

2・5年生交流遊び 

【2・5年生交流遊び】

 

 

 

 

 

 

 

 

児童会が中心になって、4・5・6年生の実行委員が交流遊びを考えました。5年の実行委員の説明に

従って、ルールを守って楽しく遊ぶ2年生でした。協力する力・相手を思いやる力が付きます。

【今日の献立】

実習中の学生が、本校の栄養士の指導の下、おいしい献立を考えました。6年生に献立の説明をしました。

 

とりにくのリンゴソースがけ マヨネーズあえ コンソメスープ ヨーグルト でした。

りんごの栄養について説明しました。

 

 

 

 

給食委員会の活動で何を行ったらよいでしょうか?等、質問がありました。

あっという間の1週間でした。ここで学んだことを職場で生かしてほしいと思います。2日間、おいしく

給食をいただきました。

コロナの感染者数が増加しています。土曜日・日曜日の過ごし方に気を付けてください。

来週は5年生の林間学校と全学年学力テスト(算数・国語)6年生は+英語があります。

5年生林間学校対面式 4の1習字 6の2かるたづくり

雨模様だったので、1・6年生の交流遊びは延期となりました。

 

保健室窓際 今年もきれいに咲きました。

【5年生林間学校 対面式】

 

 

大変立派な姿でした。コロナ対応のメニューですが、練習にも熱が入り、実行委員を中心に、林間学校に向けて全力です。この瞬間、この時を大切にしたいと思います。ウォークラリー・キャンプファイヤーで絆を深め、学年目標の「一致団結」を達成してほしいと思います。

【4の1 習字】

 

 

  

 

 

書き初めは難しいです。コツやポイントを聞きながら練習する4の1の子ども達でした。

【6の2 カルタ絵札】

 

 

 

一人一人の個性が光っていました。投票で決めていました。着々とかるたづくりが進んでいます。

【大学生が献立紹介6の1にて】

 

 

今日は、栄養士の資格取得のために実習に来ている大学生が考えた「献立」でした。わかりやすく説明しました。

サバのカレーじょうゆ焼き のりずあえ 季節野菜の味噌汁 バナナでした。

明日は2・5年生の交流遊びです。