お知らせ
運動会
5月25日の土曜日、心地よい風が流れ多少の雲もあり、
絶好の運動会日和に恵まれました。
今年は晴天が多く各学年の練習もほぼスケジュール
通りでした。
「元気 はく熱 運動会 努力と絆のバトンパス」の
スローガンの元、努力と絆を見事に感動に変えることが
できました。
そして、感動のバトンパスを応援して頂いている保護者や
地域の方に渡すことができた素晴らしい一日でした。
どの子どもも一生懸命に自分の競技を頑張っていたと思います。
最後まで、熱い応援を頂き本当にありがとうございました。
総合優勝・・・白組 応援賞・・・赤組
全校大玉送り・・・白組
紅白対抗リレー(低学年)赤組 (高学年)赤組
運動会で頑張っている子ども達
命の授業
5月22日(水)に我孫子市新木にある真栄寺の馬場和尚による
「命の授業」が行われました。
今回は、4年生の1クラスでの授業でした。
馬場和尚は、若い頃に世界一周の経験があり、世界各国の挨拶や
文化の違いを当時の生活品を見せながらお話下さいました。
インドの挨拶「ナマステ」、アフリカでの鮫の歯、ブラジルのお面、
エジプトの剣、パキスタンの帽子等様々でした。
子どもたちも和尚の話に興味を示し、活発な意見が沢山でました。
馬場和尚から、次のようなことを教わりました。
「挨拶は心を開くことになるので大事です。」
「相手を変えるのではなく自分が変わることです。」
「世界中の国で貧しくて、満足に食べられない子どもが大勢います。
給食は残さずに食べましょう。全て命ある物を食べているので
す。」
運動会の練習
いよいよ今月25日(土)に本校の運動会が開催されます。
子ども達は、毎日一所懸命に自分の出場種目の練習をしております。
今年の運動会スローガンは、「元気白熱運動会 努力と絆の
バトンパス」になりました。
一人一人の努力がみんなの絆となり、感動のバトンパスができる
ように頑張っていきます。
特に、団体での表現運動(ダンス・踊り)では曲に合わせた振り付け
を何度も何度も繰り返して覚えています。
低学年は「学園天国」、中学年は「ロック花笠音頭」、高学年は
「組体操つなぐ」を披露します。
運動会練習を通して、日々逞しくなっているのが嬉しいです。
隊形移動は難しい!
避難訓練
5月10日(金)に地震を想定しての避難訓練を実施しました。
学校内で地震が起きた場合は、第一次避難として自分の体を机の下
に入れたり柱などに身を寄せたりして安全を確保します。
校庭への避難が必要と判断した場合は、校内放送により全児童を
校庭へ担任等の指示により安全に避難させます。
今回は、避難時の約束である「おかしも」の徹底を図りました。
(おさない・かけない・しゃべらない・もどらない)
今後30年以内にマグニチュード8程度の大地震が起きる確率は、
かなり高いと言われております。
学校での約束と同様に、ご家庭で起きた場合の約束事もぜひ決めて
おいてください。
2次避難でのお話の様子
清掃で心を磨く
本校の子ども達は、黙ってしっかりと清掃に取り組む子どもが
多いと思います。
現在は、昼休みの後で清掃時間を15分間取ってあります。
学校としては、「働くことや奉仕することを大切に考え、
自ら実践できる子どもを育てる」ことを目標にしています。
教師が率先垂範で黙って清掃を続けていれば、子ども達も同じ
ように黙々と清掃をするようになっていきます。
清掃は床を磨くだけでなく、自分の心を磨くのです。
6年生のあるクラスのトイレ清掃で使用した雑巾が、僅か1週間で
ボロボロになっていることが分かりました。感動です。
1週間の使用雑巾
6年生のトイレ清掃の様子