お知らせ

お知らせ

学校評議員会議

2月29日(月)第4回学校評議員会議が行われました。

最終回の今日は、午前中は体育館での「6年生を送る会」を来賓として参観して頂き、その後、会議室で3学期の行事・学校評価・組体操等の件ついて討議して適切なご意見・ご助言を沢山頂くことができました。

今回を持って5名の男性評議員が3期6年間務められてご勇退となりました。長きに渡り、第一小学校へのご理解ご協力ありがとうございました。

         評議員会議の様子

        6年生を送る会の参観

 

 

6年生を送る会

2月29日(月)午前中、体育館で卒業生を送る会を実施しました。

在校生は今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを表し、卒業生は母校を誇りに思い後輩を大事にする気持ちを持つことが目的です。

各学年の発表時間は10分間でしたが、練習を積み重ねて心のこもったダンスや歌、呼び掛け等を披露してくれました。

主な内容として、1年生は「アロハステッチのダンス」、2年生は「つかもうぜドラゴンボールのダンス」、3年生は「花咲き山の劇」、4年生は「ロックソーラン」、5年生は「思い出のスライド」、6年生は「浦島太郎の劇」、職員は「グリーンの曲、遙か」を披露しました。

お客様として学校評議員の方も参観して頂き、大変感動されました。

1年生から3年生までは卒業式に参加できないので、本当にお別れの会となりました。

         3年生の劇「花咲き山」

        4年生と6年生のダンス

       5年生の思い出のスライド

        6年生の劇「浦島太郎」

 

 

給食メニュー・コンテストで市長賞

6年3組の廣井 侑樹(ゆうき)さんが、我孫子市主催の「給食新メニュー・コンテスト」で市長賞を受賞しました。旬の我孫子産野菜を使った給食の新メニューをお家の人と考えて応募された474点の中から最優秀に選ばれました。

廣井さんが考えたメニューは、「野菜たっぶり豆腐しゅうまい」です。お父さん(故人)が一番好きだったしゅうまいを食べるとお父さんのことを思い出せる、と本人が語ってくれました。審査では、野菜や豆腐を入れることで健康にも良い点が高い評価を受けました。

2月25日は、本校の給食メニューとして全校児童も食べました。

ヘルシーで大変美味しかったです。

給食前、会議室で市長・副市長・教育長等の参列を頂き、表彰式を行いました。お母様と弟さんも参加して記念写真を撮りました。

      参列者全員での記念写真

     本日の給食「野菜たっぷり豆腐しゅうまい」

        6年生の教室での会食

創立143周年記念式典

2月19日(金)第一小学校創立143周年記念の式典を体育館で実施しました。開校したのは明治6年、本当の創立記念日は、2月20日です。

1時間目始業の合図は、チャイムでなく記念の太鼓を叩いてスタートしました。

第一部では、校長の話として「学校内にある歴史を感じるモノ」ベスト10をスライドで披露しながら説明しました。3年生は総合的な学習で第一小学校の歴史を詳しく勉強してきたので、代表のグループが調べたことを楽しく上手に発表してくれました。

第二部では、今年も我孫子高等学校の吹奏楽部の皆さんが素晴らしい演奏を披露して頂くことができました。子ども向けの曲を選曲し、ダンスも取り入れて本校の子ども達は大喜びでした。

学校のお誕生日を全校児童で楽しく祝うことができました。

        記念の太鼓の音がチャイム

            一小の歴史(校長の話)

                3年生代表の発表

      我孫子高等学校のダンスと演奏

      吹奏楽部を指揮する第一小の児童

校内縄跳び大会

2月9日(火)10日(水)の両日、体育館で学年毎の縄跳び大会を開催しました。3年生の1クラスがインフルエンザで学級閉鎖中の為、3年生のみ中止とさせて頂きました。

主な個人種目としては、リズム縄跳び検定(8級から1級、低学年は5級まで)、連続跳び回数、二重跳びリレー、駆け足縄跳びリレー等です。

冬休み期間中も真剣に練習に取り組んできた成果を披露できました。

ポイントは、「あや跳び」ができるまで練習ができるかです。

団体種目の長縄跳びでは1分間チャレンジや学年全員跳び、グループ合計回数等が行われました。体育館の2階ギャラリー席では大勢の保護者の参観を頂き、熱い声援を頂きました。
寒い中をありがとうございました。

        4年生のリズム縄跳び検定

       2年生のグループ別長縄跳び