お知らせ

お知らせ

3学期の始業式

冬休みが終わり平成28年の年明けです。

1月7日(木)冷気いっぱいの体育館、全校児童が心地良い緊張のなかで、3学期の始業式が行われました。
冬休み期間中は、大きな事故や怪我はなく安心しました。ありがとうございました。

2年4年6年の各学年の代表者3名が新年の誓い・3学期の目標を立派に発表できました。子ども達には具体的な目標を持たせて頑張れるよう支援していきたいと思います。

校長の話では、今から48年前の1968年の映画、「猿の惑星」の話をしました。今年は申(猿)年なので、猿と人間の違いは何かを1分間全員に考えさせてから発表してもらいました。人間は本当に賢い動物なのでしょうか?を子どもなりに考えさせて新年がスタートしました。
詳しくは、
HPの校長室をご覧下さい。

      校長の話(子ども達との対話)

        児童代表の3学期の抱負

   生徒指導主任の話(大きな目標を持ちましょう)

 

 

 

 

2学期の終業式

12月22日(火)いよいよ長かった2学期も無事に終わりました。

体育館では全校児童が揃って、1年3年5年の児童代表が2学期を振り返っての発表をしました。

校長の話では、「天才はいない。努力する天才はいる。アメリカの大リーガーで活躍しているイチロー選手も努力の天才と呼ばれている」話をしました。

生徒指導主任の話では、冬休みはお年玉等でお金を貰える人もいるかもしれないが、無駄遣いをしないための寸劇をしました。子ども達は笑いながらもしっかりと聞き入っておりました。

又、読書感想文コンクールや防火ポスター展等の表彰を行いました。

教室では、担任の先生から通知表「あゆみ」を一人ひとりがもらいました。担任は子ども達がそれぞれに頑張った所を評価しました。
全員が元気で1月7日の3学期始業式で会えるように心より願っております。
       2学期を振り返っての発表

            校長の話(会場全体の様子)

               表彰の様子

          児童会から募金のお礼

 

 

市内特別支援学級合同お楽しみ会

12月10日(木)午前中、我孫子中学校の武道場を会場として市内西地区の特別支援学級のお友達が集い、楽しいお楽しみ会を行いました。

第一小学校からもにこにこ学級の子ども達が参加して、全員で開会式の言葉を立派に言うことができました。

本校の発表はトップバッターで、今まで頑張って練習してきた「あまちゃん体操」を会場の人達と一緒に元気よく踊りました。

他校のお友達とゲームをしたり手作りの名刺交換等をしたりしました。

年末に楽しいひとときを送ることができました。

        あまちゃん体操の演技

          会場全体の様子

 

 

 

 

 

          

 

 

 

4年生へのプレゼント

12月7日(月)の昼休み、寿にお住まいの岩垂久子(いわだれひさこ)さんが本校を訪れ、4年生全員に折り紙のプレゼントを渡されました。

この学年の子供たちとは1年生の頃から縁があり、毎年折り紙で作った素敵なプレゼントを頂いています。岩垂さんは今年86歳の方ですが、元々は中学校教員を長らくされており、最後は白山中学校で勤務をされていたそうです。

子供たちとの語らいを楽しみにしており、この日も一人ひとりと握手をしたり名前を尋ねたりしていました。

子供たちも大変喜んでいました。本当にありがとうございました。

         熱心に語る岩垂さん

            一人ひとりと握手

        今年は3つのプレゼント

 

 

 

 

校内持久走大会

12月4日(金)校内持久走大会は、前日の雨の為に一日延期して実施しました。当日は好天に恵まれ、温かい日和となり子ども達も自分の目当てを持って大会に参加することができました。

冬場に丈夫な体づくりの一環として、10月下旬より週3日のペースで持久走練習を全校で実施してきました。約700メートルから900メートルを学年の発達段間に応じて男女別で走りました。
本校のコースは、高台にあるグリーンウォールの上り下りがあります。この坂道をいかに上手に走れるかも大事なポイントになります。

午前9時に4年生女子の部がスタートして、最後の6年生男子が午前11時過ぎに無事終了しました。大勢の保護者の方から温かい声援と拍手を頂き、子ども達は真剣に頑張りました。
ありがとうございました。

その後、体育館にて10位入賞者の表彰と閉会式を行いました。

       スタートの瞬間

       グリーンウォールの下り坂

            保護者の熱い応援

        6年生男女入賞者