お知らせ
持久走大会予行
朝は大分気温が高かったのですが、徐々に下がりはじめ、6年生の頃には雨が降り始めました。
全員が元気で力強く走り抜きました。
【4年生】
【3年生】
【2年生】
【1年生】
【5年生】
【6年生】
12月の本番に向けて、最後の練習に一生懸命に取り組んで欲しいと思います。
今日は走った一小っ子は全員完走でした。
全員が元気で力強く走り抜きました。
【4年生】
【3年生】
【2年生】
【1年生】
【5年生】
【6年生】
12月の本番に向けて、最後の練習に一生懸命に取り組んで欲しいと思います。
今日は走った一小っ子は全員完走でした。
持久走大会に向けて1・2年生
明日が持久走大会の予行です。今日は、その練習をしている学年がありました。
どの子も「自分のめあて」に向かって一生懸命に走ります。
【にこにこ学級】
「てがぬま ふしぎ はっけん2」を掲示しました。
自分の課題を追究して作ったクイズです。
【3年生】
「円」の学習です。算数的活動をしながら、学習をしています。
楽しく学ぶ3年生です。
【1年生】
2組は、落ち葉のアートが素晴らしいです。名前が出てしまいますので、ご紹介できませんが、
学校にいらっしゃいましたら、1の2の教室をのぞいてみて下さい。
明日は持久走の予行練習です。健康観察や体操服の準備をよろしくお願いします。
どの子も「自分のめあて」に向かって一生懸命に走ります。
【にこにこ学級】
「てがぬま ふしぎ はっけん2」を掲示しました。
自分の課題を追究して作ったクイズです。
【3年生】
「円」の学習です。算数的活動をしながら、学習をしています。
楽しく学ぶ3年生です。
【1年生】
2組は、落ち葉のアートが素晴らしいです。名前が出てしまいますので、ご紹介できませんが、
学校にいらっしゃいましたら、1の2の教室をのぞいてみて下さい。
明日は持久走の予行練習です。健康観察や体操服の準備をよろしくお願いします。
3・4・5年生書き初め練習
お二人の書道の先生をお招きして、3~5年生が書き初めの練習をしました。
普段の筆よりも太く、用紙の長さも違います。
先生の注意を集中して聞き、練習に励みました。
【5年生】
話を聞く姿勢も素晴らし5年生です。 形の整った文字にするための注意点を説明して下さいました。
漢字の「へんとつくり」のバランスと「の」の筆の運びがポイントです。
【4年生】
漢字1文字 平仮名3文字・・・難しいです!
【3年生】
担任と講師の先生の指導で少しずつ上手になりました。
「雪」を大きく、平仮名はやわらかく始筆・終筆に注意して練習しましょう。
はじめは手本をしっかりと見て、字配りや字の大きさや形、筆遣いに気をつけて練習を重ねたいですね。
二名の先生、ありがとうございました。
2年生のクイズ
総合表現活動の国語科の時間です。クイズ、ペープサートや新聞等、伝え方はグループによって
様々です。話し合いながら、上手に準備していました。
伝える相手は1年生です。全クラスそろいましたら、3学期に伝えに行きます。
青少年綱引き大会ファイナル 健闘!!
5・6年生の希望者で、チーム分けをして、市内13校の相手と綱引きで勝負します。
青少年指導員の皆様がスタートさせ、10年以上続きましたが、今年度で終わりになります。
ファイナルの大会の様子を御覧下さい。
応援をありがとうございました。
作戦会議 先生方もたくさん応援に来てくれました。
青少年指導員の方のお話 リーダーの話
閉会式 湖北小学校の8連覇で幕を閉じました。
6年生の一生あぶりカルビチームが予選全勝で。決勝に臨みましたが、惜敗でした。
他の3チームも大健闘でした。
リーダーとしての力、「力を出す・合わせる・抑える」、チームワーク、負けた時の悔しい気持ち・・
多くのことを学びました。
応援に来て下さったご家族、先生方、お疲れ様でした。
青少年指導員の皆様がスタートさせ、10年以上続きましたが、今年度で終わりになります。
ファイナルの大会の様子を御覧下さい。
応援をありがとうございました。
作戦会議 先生方もたくさん応援に来てくれました。
青少年指導員の方のお話 リーダーの話
閉会式 湖北小学校の8連覇で幕を閉じました。
6年生の一生あぶりカルビチームが予選全勝で。決勝に臨みましたが、惜敗でした。
他の3チームも大健闘でした。
リーダーとしての力、「力を出す・合わせる・抑える」、チームワーク、負けた時の悔しい気持ち・・
多くのことを学びました。
応援に来て下さったご家族、先生方、お疲れ様でした。