北小ニュース

2022年5月の記事一覧

『第2回目の週末課題テストを実施しました』

 先週の月曜日から、2~6年生を対象に「週末課題テスト」が始まりました。

 1年生は、夏休み明けから実施します。

 基礎的な算数の力を身に付けるために、週末の算数の宿題と同じ問題に取り組み、自信をもってテストに臨み、達成感を得られるようにする目的があります。

 80点を合格点とし、まちがい直しを必ず行い、合格点が取れるまで翌日以降に再テストを実施します。

 1回目のテストで全員が合格できるように、週末課題の学習をしっかりと行う習慣を付けられるとよいと思います。

   

『歯科検診をしました』

 本日、学校歯科医の奈良先生にお越しいただき、全校児童を対象として歯科検診をしました。

 今後、むし歯などの所見があった児童を対象として、早めの治療をお願いする通知を送付いたしますので、保護者の皆様にはご対応をお願いいたします。

  

 

今日の授業の様子

〇6年生「国語」

 筆者の主張と事例を確認し、説明文の要点をまとめる学習をしました。

    

〇5年生「外国語」

 誕生日を訪ねる「What   is   your   birthday?」の質問に答えるため、1th、2nd、3rd・・・の発音について学習しました。

    

〇4年生「算数」

 わり算のしかたを考えました。 

   

〇3年生「国語」

 質問の種類や話の聞き方を確認しました。質問の種類には、「いつ」「どこで」「だれが」「何を」「どうした」などを尋ねるものがあることが分かりました。

  

〇2年生「生活」

 「大きさ、形、色、方向、におい」などの観察のポイントに従って、生き物(ドジョウ、花、ミニトマト)を観察しました。

    

〇1年生「体育」

 「多様な動きをつくる運動遊び」をしました。「姿勢、速さ、リズム、方向」などを変えながら、走ったり跳んだりはねたりしました。 

 体育着に着替えた後の教室の机の上は、整然としています。また、熱中症対策のための水分補給をこまめに行えるように、常に水筒を身近なところに置いて対応しています。

  

 

 

 

2組『学級のめあて』

 あすなろ学級2組の学級のめあて(掲示用)を子どもたちが作成しました。

 学級を「あいす ブラザーズ2」と呼び、「あ」「い」「す」を頭文字として、下記のようにめあてを決めました。

 「あ」 あかるい あいさつ

 「い」 いっしょうけんめい べんきょう

 「す」 すすんで うんどう

 5名の子どもたち一人一人が、めあてを達成できることを願っています。

 

今日の授業の様子

〇6年生「国語」

 説明文で「筆者の意図を考える」学習をしました。

   

〇6年生「理科」

 食べ物の通り道や変化についてまとめました。

   

〇5年生「総合」

 臨海自然教室を通してよかったことや改善点について振り返りをしました。

   

〇4年生「国語」

 説明文の筆者の考えをとらえて、自分の考えを発表する学習をしました。

   

〇3年生「体育」

 幅跳びの学習をしました。

 

〇2年生「算数」

 身の回りの物(キャップ)を使って、長さの表し方を考えました。

   

〇1年生「算数」

 プリントを使って、10までの数のまとめの学習をしました。

   

〇2組「算数」

 数のなかまづくりや「2桁-1桁のひき算」の学習をしました。

   

〇3組「算数」

 正多角形の性質を利用して、直径の長さと円周の長さの関係を調べました。