2023年12月の記事一覧
冬休み前集会
冬休み前集会をオンラインで実施しました。集会のはじめに各種表彰を行い、表彰児童や代表児童はしっかりとした態度で表彰に臨みました。集会では校長から冬休みに向けての心構えや過ごし方について話をし、児童指導主任からは安全な休みにするための具体的な注意点について話をしました。
本日は全学年での一斉下校でした。1月9日に元気に会いましょう。
食に関する指導
4年生が栄養士さんによる食に関する指導「おやつについて考えよう」を行いました。おやつについて、適切な量や時間、組み合わせを学習しました。
◆授業の様子
租税教室・夢の教室
◆租税教室
町税務課の方に来校いただき、6年生が租税教室を行いました。税金がどんなことに使われているか、税金がなかったらどんな世界になるのか、クイズやアニメ動画を見て考え、税金の大切さを学習しました。
◆夢の教室
5年生が5・6校時に夢の教室を行いました。講師に高根沢町に演劇の文化を作る会代表 板橋薔薇之介さん(十割そばひかり演劇事業部) りょうさんをお招きしました。子ども達は実際の演劇の体験等をし、演劇の楽しさを感じていました。
のびのび北の子
今日の北の子タイムはのびのび北の子で、縦割り班での交流でした。ドッチボールや鬼ごっご、ドッチビー、しっぽとり等、6年生がリーダーとなり、班ごとに仲良く遊びました。ドッチボール遊びでは、小さい学年を狙うときには、上学年が手加減をしながら緩いボールを投げたり、キャッチしたボールを渡して投げさせてあげたりする姿が見られます。
芸術鑑賞教室
2・3校時に芸術鑑賞教室を実施しました。らくりん座による「情報に関する寸劇」と「あらしのよるに」を鑑賞しました。5年ぶり?の観劇となり、子ども達は間近で見る役者さんの生の演技に引き込まれ、感動した様子でした。終了後には、5・6年生が舞台装置を見学させていただきました。
授業の様子
今朝は冷え込みが厳しく、木製のベンチの上は霜で真っ白でした。
多目的廊下に人権の花束が掲示されました。花がどんどん増えて、各学年、いっぱいの花束になっていくのが楽しみです。
【授業の様子】
◆1年生・・・算数 どんな計算になるのかな
◆2年生・・・算数 数のしくみ
◆3年生・・・音楽 雪のおどり
鉄琴や木琴を使って伴奏を演奏しました。
◆4年生・・・音楽 朝の歌
リコーダーで演奏できるように練習をしました。
◆5年生・・・理科 ふりこのきまり
ふりこの長さを変えて実験をし、結果をまとめました。
◆6年生・・・国語 大切にしたい言葉
授業の様子
本日は学力テスト(算数)を実施しました。どの学年も真剣に取り組んでしました。
【授業の様子】
◆あすなろ2組 道徳
◆1年生・・・体育 なわとび
◆2年生・・・生活科 1年生を招待して遊ぶためのリハーサルをしました。
◆3年生・・・外国語活動 友達にオリジナルくつ下を作ろう
◆4年生・・・国語 ドリルパークで漢字の学習
◆5年生・・・算数 三角形の高さと面積の関係
◆6年生・・・図工 糸のこぎりを使って
学力テスト・クラブ活動
14日(木)の様子です。2校時に国語の学力テストを行いました。明日は算数のテストを実施します。
6校時は子ども達が楽しみにしているクラブ活動でした。
〈卓球クラブ〉
〈パソコンクラブ〉
〈室内スポーツクラブ〉
〈室内ゲームクラブ〉
〈科学クラブ〉
〈手芸クラブ〉
人権集会
北の子タイムの時間に人権集会(人権プログラム)を実施しました。なかよし班ごとに集合し、活動の進め方を確認してからスタートしました。
1 教室を歩き回って、出会った相手に自分のよいところを伝える。
2 会話から相手のよさを考えて、プレゼント(カード)を決める。
3 プレゼントを選んだ理由を言いながら、プレゼントを渡す。
活動の最後に、各自、感想をカードに記入しました。
雨のち晴れ
朝は雨模様でしたが、昼休みには青空が広がり、子ども達は外で元気に遊ぶことができました。
【授業の様子】
◆1年生・・・書写 書き順に気を付けながら、丁寧に書きました。
◆2年生・・・音楽 お祭りの気分で生き生きと歌おう
楽器を鳴らしながら、楽しく歌いました。
◆3年生・・・算数 分数 少人数に分かれて学習しています
◆4年生・・・国語 詩を書こう
◆あすなろ3組・・・算数 国語
◆5年生・・・図工 ワイヤーアート
◆6年生・・・社会 明治の新しい国つくり
授業の様子
今日は曇り空で、気温が低い一日となりました。
◆1年生・・・算数 計算カードで計算しよう
◆2年生・・・国語「かん字の広場」 数を表す漢字を使って算数の問題を作ろう
◆3年生・・・体育 マット運動 自分の課題に合わせた技の練習をしよう
◆4年生・・・音楽 外国に伝わるのいろいろなリズムや歌を楽しもう
◆5年生・・・社会 中小工場がもっている技術について
◆6年生・・・体育 マット運動 自分の課題の技を練習しよう
あいさつ運動(最終日)
4日(月)から行っているあいさつ運動が最終日となりました。あいさつシールパワーで、モンスターを撃退できました。民生児童委員さん、社会教育委員さん、人権擁護委員さんに来校いただきありがとうございました。
いじめゼロ宣言 5年生「悪口や文句、不快なことを言ったり、無視や仲間外れをしません。」
6年生「思いやりのある言葉選びや行動をとります。」
◆1年生が交通安全教室を実施しました。交通事故防止にと、全員に王冠グリミスをいただきいました。
◆文部科学大臣表彰
学校だよりでお知らせしましたが、北小スクールガードがこれまでの功績が認められ、文部科学大臣表彰を受けました。毎日の見守りありがとうございます。そしておめでとうございます。
◆授業の様子
3年生・・・体育 マット
4年生・・・図工 おもしろボックス
5年生・・・社会 工業生産を盛んにするための取組
6年生・・・英語 具材を工夫したカレーを作ろう
6年食品安全教室
あいさつ運動4日目です。あいさつが上手にできた子には、校門でシールを配布しています。子ども達はもらったあいさつシールを校内に貼って掲示していますが、たくさんのシールが集まり「あいさつ仙人」に到達しました。最終日の明日は、あいさつパワーシールでモンスターを倒します。
【いじめゼロ宣言】
3年生「友達一人一人を大切にします。そのために、いやなことをされている友達を見かけたら、ぜったいに見過ごしません。」
4年生「暴力や自分が嫌だと思うことは絶対にしません。そのためにルールを守って生活します。」
◆6年生が家庭科の時間に食品安全教室を実施しました。栃木県保健福祉部生活衛生課から2名の方が来校し、食品の安全について話してくださいました。賞味期限や消費期限、食中毒、手洗いの大切さ等学びました。
◆各学年の授業の様子
研究授業・授業研究会
本日は1年生の算数と4年生の体育の研究授業を行い、他校からも参観者が来校しました。
放課後は職員研修で授業研究会を行いました。
栃木県学力向上アドバイザー、塩谷南那須教育事務所、町教育委員会、町学力向上推進リーダーの先生も来校し、授業力向上に向けての活発な話し合いを行いました。
いじめゼロ宣言・読み聞かせ
12月4日(月)~8日(金)は人権週間です。
人権週間に合わせ、あいさつ運動は2日目です。気温が低く寒い朝でしたが、元気にあいさつを交わしました。
また、人権週間に北小ではいじめゼロ宣言や人権集会を行っています。
今日は低学年が昼の校内放送でいじめゼロ宣言をしました。
1年生「えがおのバトンで こころをつなごう」
2年生「ぼう力はぜったいにふるいません。友達を呼び捨てにしません。あそぶときのルールを守り、みんななかよくします」
◆読み聞かせ
今日は子ども達が楽しみにしている読み聞かせの日でした。
1年生「てぶくろ」「へびのみこんだ なにのみこんだ?」
2年生「ちっちゃくたって」
3年生「たこやん」「ラーメンのかわ」
4年生「おばけにプレゼントくれませんか?」
5年生「だいこんどのむかし」「きみはきみだ」
6年生「ことばのおまもり」
◆2年生授業研究 国語 「かたかなで書くことば」
かたかなで書く言葉を仲間分けし、タブレットを使って言葉集めや短文作りを行いました。
あいさつ運動・清掃強調週間
本日4日(月)~8日(金)まで、人権擁護委員さん、民生児童委員さん、区長さん等地域の人が来校し、北小の児童会の児童ととにあいさつ運動を展開しています。
校門では、地域の方や子どもたち同士、たくさんのあいさつを交わしました。
◆清掃強調週間
本日から8日(金)まで、清掃強調週間になり、北の子タイムの時間は清掃になります。
分担に従って、自分の担当場所をきれいにしました。
S日課(個人懇談最終日)
個人懇談お世話になりました。本日が最終日でした。来週から通常日課になります。
【授業の様子】
◆1年生・・・体育 準備体操もすっかり上手になりました。
◆2年生・・・生活科 1年生と遊ぶ準備をしています。招待状や商品も準備していました。
◆3年生・・・理科「明かりがつくとき」
◆4年生・・・算数 分数の復習
◆あすなろ3組・・・授業研究「算数」かけ算 タブレットでかけ算ビンゴをしました。
◆5年生・・・算数 プレテストを実施しました。
◆6年生・・・図工 校舎の絵画の続き