北小ニュース

2023年5月の記事一覧

授業の様子

◆3年生・・・社会科の校外学習に出かけ、町の西の様子を観察しました。

学校に戻り、さっそく見学したことをまとめました。

 

◆1年生・・・生活科 あさがおの本葉の様子を調べていました。

 

◆2年生・・・算数 長さの学習です。

 

◆4年生・・・音楽 リコーダーでエーデルワイスを演奏しました。

 

◆ああすなろ2組・・・たまご料理の実習   

◆あすなろ3組・・・算数 長さの学習

◆5年生・・・理科 メダカの学習です。

◆6年生・・・社会 きょうはテストを行いました。

雨の日の休み時間

今日はあいにくの雨のため、休み時間や昼休みは室内で過ごしました。雨の日は、校長室に暗唱に来る子も多いのですが、図書室に本を借りにいったり、図書室で読書をしたりする子も多いです。図書室では、委員会の子ども達が本の返却と貸出の仕事をしていました。

また、昇降口のメダカの水槽の掃除や観察も人気で、メダカの稚魚もたくさん生まれています。

稚魚を見つけたら、水槽から小さな容器に移していますが、子ども達は稚魚を見つけるのがとても上手です。

3年生遠足

今日は3年生が遠足で モビリティリゾートもてぎ に出かけました。曇り空で、活動するにはちょうどよい陽気でした。「キャストウォーク」や「ITADAKI」「SUMIKA」を楽しみました。

         

今日の様子

学校の入口の花壇に、いちごが実っています。気付いている子もいるようです。日に日に赤くなっています。

◆1年生・・・朝顔の芽が出ました。生活科で観察をしました。

 

◆2年生・・・体育でフォークダンス「タタロチカ」を息ぴったりに踊りました。

 

◆あすなろ2組3組・・・書写の時間、それぞれの課題に取り組みました。

◆4年生・・・図工「ころころがーれ」 ビー玉が楽しく転がるように工夫しました。

 

 

 

田植え

5年生が総合的な学習の時間「お米博士になろう」で田植えの体験を行いました。裸足で田んぼに入り、やり方を聞きながら、手植えをしまいた。中には泥に足がとられ、転んで泥だらけになってしまった子もいました。これから稲の観察や農業、米と私たちの生活との関りなど、学習を広げていきます。

 

授業の様子

今日は気温が低く雨模様でしたが、子ども達は元気いっぱい過ごしていました。

休み時間や昼休みには、校長室に暗唱を聞かせに多くの子が来室しました。

 

◆1年生・・・音楽  「おちゃらか ホイ」を楽しみました。

◆2年生・・・音楽 動物の鳴き声でリズムあそびをしました。

◆あすなろ2組・・・図工 絵の彩色をしました。

◆3年生・・・算数 復習問題に取り組みました。

◆4年生・・・体育 新体力テストに向けて、シャトルランの練習をしました。

◆5年生・・・図工 「のぞいてみると」自分の思いの世界を創作中です。

◆6年生・・・理科 実験のまとめをしました。

 

 

3年生 校外学習

3年生が社会科の校外学習に出かけました。牧場に行き、施設や周辺の様子を見たり、展望台や上高根沢小学校の屋上から町全体の様子を調べたりしました。

1・2年生 遠足

今日は1・2年生が遠足で宇都宮動物園に出かけました。昼食後から雨が降りだし、予定より少し早めに帰校しましたが、動物と触れ合ったりグループごとに遊園地を楽んだりすることができました。

          

 

クラブ活動

6校時はクラブ活動の時間でした。暑い日でしたが、子ども達が楽しみにしていた時間とあって、生き生きと活動していました。

◆手芸クラブ・・・段ボールコースター作り

◆卓球クラブ 

◆室内スポーツクラブ  ドッチボール

◆パソコンクラブ  タイピング・スクラッチ

◆科学クラブ  手作り石けん

◆室内ゲームクラブ  トランプ

 

授業の様子

あいさつ運動期間中ということもあり、登下校だけでなく、日中の校内でもさわやかなあいさつが交わされています。

上手なあいさつができた子には、ごほうびシールを渡しています。

「あいさつの達人シート」は黄色い花でいっぱいになり、すでに2枚目、3枚目に到達しています。

授業の様子

◆6年生・・・体育 幅跳び

◆5年生・・・道徳「助け合い傘」

◆4年生・・・社会 栃木県の地形

◆3年生・・・道徳「目をさます たね」

◆2年生・・・算数  引き算の問題 

◆1年生・・・算数 10までの数

あいさつ運動

15日(月)~19日(金)まであいさつ運動を実施中です。

生涯学習課や民生児童委員や地域の方々も来校してくださっています。

期間中は「代表委員」と「あいさつボランティア」の児童達が校門前に立ち、あいさつ運動を行います。

上手にあいさつができた児童には、シールを配布しています。

内科検診

本日は1・4年の心臓検診、1年~3年の内科検診を実施しました。結果は後日お知らせします。

  

◆6年生の自主学習が廊下に掲示されています。内容はバラエティに富んでいて、掲示を見ることで、次の自主学習のヒントにもなります。既習学習を生かした子供ならではの発想の内容も多いです。

委員会活動

6校時に委員会活動を行いました。給食・広報・体育・図書・保健美化・環境の6つの委員会に分かれ、それぞれ活動しました。

       

 

グリーンタイム

今日は今年度初めての「グリーンタイム」を実施し、全校生縦割り班で花壇の整備を行いました。高学年が率先して道具の準備をし、働いていました。

◆1・2年生・・・生活科で学校探検を行いました。2年生は1年生を上手に案内しました。

  

◆5年生・・・家庭科 お茶入れの実習をしました。緑茶は苦いと感じる子もいたようです。

  

◆3年生・・・社会科校外学習 「町探検」で町の様子を調べに徒歩で出かけました。

  

 

交通安全教室

本日は交通安全教室を実施しました。事故にあわないために、自分の命を守るための大切な学習の時間でした。栃木県交通安全協会より3名の方が来校し指導してくださいました。

3校時は1・2年生を対象とした交通安全教室を行いました。交通ルールや安全についての話を聞き、信号のある交差点や信号のない交差点での横断の仕方を校庭の摸擬道路で練習しました。

4校時は3年生~6年生を対象とした自転車安全教室を実施しました。自転車の交通ルールやヘルメットをかぶることの重要性についての話を聞き、後半は代表者による自転車の走行練習を行いました。

授業の様子

ゴールデンウィーク明けの今朝は、強い雨と風の中の登校となりましたが、午前中に雨はあがり、晴れてよい天気となりました。

地域コンシェルジュの方が ザリガニ、メダカ、ドジョウをもって来てくださり、さっそく池に入れました。

メダカは5年生の理科の学習内容になっています。また、3年生の教室ではドジョウを飼っていて、係の子が世話をしています。

◆1年生・・・体育 いろいろな姿勢でスタートし、ゴールに向かって走りました。

◆2年生・・・算数 文章を読んで式を立て、答えを出していました。

◆3年生・・・体育 2人組になり、輪を使いながらゴールに向かって跳びました。

◆4年生・・・音楽 「サウンド オブ ミュージック」を鑑賞しました。

◆5年生・・・理科 インゲン豆の養分についての学習です。

◆6年生・・・外国語 自己紹介用の資料を作成していました。

          

読み聞かせ

今年度になり、初めてのボランティアによる読み聞かせです。短い時間ではありますが、子ども達は、静かに聞きながら、本の世界に入り込んでいました。

 

 

 

◆全国学習状況調査質問紙(6年生)

今年度は4月18日に行われた全国学習状況調査の質問紙による回答をタブレットで行いました。昨日の雷雨による停電の影響で、接続のトラブルが心配でしたが、スムーズに進められました。

 

授業の様子

本日の授業の様子です。

◆1年生・・・書写  ひらがなの練習

◆2年生・・・国語 音読発表会

◆3年生・・・算数 たしかめの問題

◆あすなろ2組・・・朝の会の時間

◆4年生・・・国語 漢字辞典の使い方

◆5年生・・・種子の発芽 

◆あすなろ3組・・・国語

◆6年生・・・体育 ハードル