2019年11月の記事一覧
親子ふれあい活動(5年)
5年生の親子ふれあい活動として、新井田シニアクラブの方の協力を得て、しめ縄k飾りをつくりました。
特別に用意した稲わらを、親子でねじりながら和気あいあいと活動ができました。
講師の方に、かなり手助けをいただきましたが、世界にひとつだけのしめ縄飾りができました。
特別に用意した稲わらを、親子でねじりながら和気あいあいと活動ができました。
講師の方に、かなり手助けをいただきましたが、世界にひとつだけのしめ縄飾りができました。
BOKSプログラム6年②
楽しく運動できました!
6年生の体育の授業でBOKSプログラムを実施しました。今回は2回目になります。
今日は「動きと楽しさ」をテーマに運動を行いました。1対1で力加減とバランスを保ちながら対戦するゲームや、チームになってポイントを取るゲームなど、楽しみながら活動することができました。
今回も、子どもたちの感想は「すごく楽しかった。」でした!
6年生の体育の授業でBOKSプログラムを実施しました。今回は2回目になります。
今日は「動きと楽しさ」をテーマに運動を行いました。1対1で力加減とバランスを保ちながら対戦するゲームや、チームになってポイントを取るゲームなど、楽しみながら活動することができました。
今回も、子どもたちの感想は「すごく楽しかった。」でした!
感謝の会
いつも、ありがとうございます!
本日の下校時に、「感謝の会」を行いました。
スクールガードの皆さん、地域コンシェルジュのみなさん、学校支援ボランティアのみなさん、花岡駐在所のお巡りさんに対して、子どもたちが手作りのメダルとお手紙を用意して、感謝の気持ちを表しました。
本校児童のために、いつもありがとうございます!
本日の下校時に、「感謝の会」を行いました。
スクールガードの皆さん、地域コンシェルジュのみなさん、学校支援ボランティアのみなさん、花岡駐在所のお巡りさんに対して、子どもたちが手作りのメダルとお手紙を用意して、感謝の気持ちを表しました。
本校児童のために、いつもありがとうございます!
親子ふれあい活動(1年)
11/22(金) 1年生の親子ふれあい活動として、親子給食とクリスマスリースづくりを行いました。クリスマスリースには、生活科で育てたあさがおのつるをつくり、いろいろな飾りをつけ、素敵な作品が出来上がりました。
校内持久走大会
11/22(金) 一気に季節が進み、曇り空の肌寒い気温でしたが、2週間の練習の成果を発揮すべき校内持久走大会を開催しました。地域、保護者、ひまわり保育園など多くの皆さんの声援を受け、子どもたちは、自己タイムの更新に向け力走しました。
思うように走れなかった児童もいましたが、次回の活動に生かしてほしいと思います。
(1・2年男子)
(1・2年女子)
(3・4年男子)
(3・4年女子)
(5・6年男子)
(5・6年女子)
思うように走れなかった児童もいましたが、次回の活動に生かしてほしいと思います。
(1・2年男子)
(1・2年女子)
(3・4年男子)
(3・4年女子)
(5・6年男子)
(5・6年女子)
生活科校外学習1年 ~どんぐり拾い~
たくさんの秋を見つけたよ!
11/20(水)、1年生が、生活科の「秋とあそぼう」という単元の学習で、さくら市運動公園に行ってきました。
たくさんのどんぐりやきれいな形の落ち葉を拾って、秋の空気や風を肌で感じながら、自然を体全体でたっぷりと味わうことができました。
11/20(水)、1年生が、生活科の「秋とあそぼう」という単元の学習で、さくら市運動公園に行ってきました。
たくさんのどんぐりやきれいな形の落ち葉を拾って、秋の空気や風を肌で感じながら、自然を体全体でたっぷりと味わうことができました。
のびのび北の子
元気いっぱいに活動しました!
今日の昼の活動は、「のびのび北の子」でした。
天気は良いのですが北風が吹いて肌寒い中、子どもたちは、6年生が中心となって下級生の面倒を見ながら、元気に活動していました。
今日の昼の活動は、「のびのび北の子」でした。
天気は良いのですが北風が吹いて肌寒い中、子どもたちは、6年生が中心となって下級生の面倒を見ながら、元気に活動していました。
ふれあい給食
本町の給食に食材を提供してくださっている生産者との方と5・6年生のふれあい給食がありました。本校には、お米やニンジン、いちご、トマト、なめこを生産されている方が来てくださり、子どもたちと会食を楽しまれました。
親子ヨガ教室
11/16(土) PTA主催の親子ヨガ教室を開催しました。
軽いウォーミングアップから入り、親子で背中合わせになってお互いの呼吸を感じたり、正しい姿勢を確認したりして、呼吸法を学ぶとともに、親子で触れ合う大切な時間を過ごしました。
軽いウォーミングアップから入り、親子で背中合わせになってお互いの呼吸を感じたり、正しい姿勢を確認したりして、呼吸法を学ぶとともに、親子で触れ合う大切な時間を過ごしました。
たねやさん(1年)
たねやさんを開きました。
1年生が生活科で育てた草花から種をとり、「たねやさん」を開きました。全校生に引換券をつくり、昼休みに多目的室で渡しました。種の種類や育て方など、学習したことを上手に説明しながら、お客さんとの会話ができました。
おめでとうございます
日頃から、登下校パトロールでお世話になっている『自主防犯高根沢北パト』(スクールガード)の皆様としめ縄づくり(5年生)などの授業支援でお世話になっている『仁井田シニアクラブ』の皆様が、長年の功績を認められ、栃木県から表彰されました。大変おめでとうごいます。本校児童、保護者とともにお祝いと感謝の意を表したいと思います。
BOKSプログラム(6年)
6年生の体育の授業で、BOKSプログラムを実施しました。
外部指導者を講師に迎え、今日は「リズム」をテーマに運動を行いました。音楽に合わせ、ステップを踏んだり、腕を伸ばしたりしながらの運動です。最初は、ぎこちない様子も見られましたが、徐々に笑顔を見られ、楽しく運動ができました。
外部指導者を講師に迎え、今日は「リズム」をテーマに運動を行いました。音楽に合わせ、ステップを踏んだり、腕を伸ばしたりしながらの運動です。最初は、ぎこちない様子も見られましたが、徐々に笑顔を見られ、楽しく運動ができました。
持久走練習スタート!
自己記録更新を目指して!
今日から、「なかよしタイム」を使って、持久走大会の練習が始まりました。今月22日(金)の持久走大会に向けて、そして体力づくりのために、毎日、走ります。
走る時間は10分程度ですが、音楽にのせて、子ども達は時間いっぱい、しっかりと走っていました。
お時間のある方は、22日の持久走大会に応援にいらしてください!
今日から、「なかよしタイム」を使って、持久走大会の練習が始まりました。今月22日(金)の持久走大会に向けて、そして体力づくりのために、毎日、走ります。
走る時間は10分程度ですが、音楽にのせて、子ども達は時間いっぱい、しっかりと走っていました。
お時間のある方は、22日の持久走大会に応援にいらしてください!
読み聞かせ
本って、楽しいな!
朝の活動は、ボランティアさんによる読み聞かせでした。それぞれの学年にあったものを選んで、読み聞かせしていただきました。子どもたちは楽しそうに聞いていました。
子どもたちが少しでも本が好きになってほしい、そんな思いも込められています。
朝の活動は、ボランティアさんによる読み聞かせでした。それぞれの学年にあったものを選んで、読み聞かせしていただきました。子どもたちは楽しそうに聞いていました。
子どもたちが少しでも本が好きになってほしい、そんな思いも込められています。
児童集会(なかよし班対抗ドッジービー大会)
さわやかな天気の下、がんばりました!
今年度の児童集会は、なかよし班対抗の「ドッジビー大会」を行いました。
児童会と6年生が中心となって、企画運営を行ました。2リーグに分かれての予選ラウンドを行い、その順位をもとにして決勝ラウンドを行いました。
その結果、見事、6班が優勝しました。子どもたちは、班ごとに協力しながら、楽しく活動することできました。
今年度の児童集会は、なかよし班対抗の「ドッジビー大会」を行いました。
児童会と6年生が中心となって、企画運営を行ました。2リーグに分かれての予選ラウンドを行い、その順位をもとにして決勝ラウンドを行いました。
その結果、見事、6班が優勝しました。子どもたちは、班ごとに協力しながら、楽しく活動することできました。
NISSANモノづくりキャラバン(5年生)
自動車づくりについて学びました!
5年生が、日産の職員を講師に迎えて、自動車づくりの工夫や改善について学びました。
効率よく作業するためにはどうするのか考えたり、話し合ったりして、レゴブロックの自動車を組み立てました。また、小道具を使って、実際に自動車づくりを体感しました。子どもたちは真剣に取り組み、よい学びとなりました。
5年生が、日産の職員を講師に迎えて、自動車づくりの工夫や改善について学びました。
効率よく作業するためにはどうするのか考えたり、話し合ったりして、レゴブロックの自動車を組み立てました。また、小道具を使って、実際に自動車づくりを体感しました。子どもたちは真剣に取り組み、よい学びとなりました。
チューリップ交流会(1年)
本校の1年生が、高根沢町更生保護女性会よりチューリップの球根をいただき、鉢植えをしました。チューリップの花言葉のとおり、来年の春には、思いやりのある花が咲くよう育てていきたいと思います。
グリーンタイム
花の苗を植えました!
11/6(水)、今日の昼の活動は、グリーンタイムでした。仲良し班ごとに、花壇にパンジーやビオラの苗を植えました。
来春には大きくなって、花壇いっぱいの色とりどりの花を咲かせることを楽しみに、これから世話をしていきます。
11/6(水)、今日の昼の活動は、グリーンタイムでした。仲良し班ごとに、花壇にパンジーやビオラの苗を植えました。
来春には大きくなって、花壇いっぱいの色とりどりの花を咲かせることを楽しみに、これから世話をしていきます。
boksプログラム1年生
楽しく運動することができました!
11/6(水)、1年生が、boksプログラムによる体育の授業を行いました。
インストラクターにウェイク・スポーツクラブの石川氏を招いて、「雑巾リレー」や「宝集め競争」など、ゲーム的な要素を取り入れながら、楽しく、活動量も多く運動することができました。
11/6(水)、1年生が、boksプログラムによる体育の授業を行いました。
インストラクターにウェイク・スポーツクラブの石川氏を招いて、「雑巾リレー」や「宝集め競争」など、ゲーム的な要素を取り入れながら、楽しく、活動量も多く運動することができました。
福祉体験(3年)
3年生の総合的な学習として、アイマスクと高齢者体験を行いました。
目の不自由な方への声のかけ方や高齢者の方の疑似体験、サポートの仕方などを学びました。
目の不自由な方への声のかけ方や高齢者の方の疑似体験、サポートの仕方などを学びました。