2018年10月の記事一覧
絵手紙、完成
町文化祭に展示するため、3,4年生が絵手紙づくりをしました。3年生親子ふれあい活動でご指導いただいたことを思い出しながら、作品作りをしました。とてもよい作品ができました。作品は模造紙に貼って、11月3日町文化祭に展示します。
きれいなお箸ができました
今日の午前中、4年生親子ふれあい学習が行われました。講師にはエコハウスから5名の方々に来ていただきました。間伐材からとった木材を紙やすりで削りました。仕上げはエゴマ油を塗って完成です。ていねいに教えていただきました。2時間の活動でしたが、親子でとてもよい時間を過ごすことができました。
タイムカプセル、掘り起こされました
今日の朝、元PTA会長さんと現PTA執行部の皆様のご協力をいただき、タイムカプセルの掘り起こし作業を行いました。タイムカプセルは、高根沢町制30周年を記念して、1988.12.1に当時の北小生の絵画や作文を入れて埋められたものです。重機で掘り起こしていただいた後、ふたを開けると絵画などきれいなままの物がたくさん出てきました。町内小中学校のすべてのタイムカプセルの展示会が12月2日午前11時に町民広場トレーニングセンターにて行われます。
修学旅行(6)
国会議事堂を見学して来ました。2日間の日程を終え、楽しい思い出をもって帰ります。
マイチャレンジ最終日
3日間にわたる中学生による「マイチャレンジ」も本日で終了です。 小学生にとっても、大きなお兄さんと触れ合えるよい機会となりました。
中学生も、積極的に小学生に声を掛けながら、しっかり活動してくれました。
中学生も、積極的に小学生に声を掛けながら、しっかり活動してくれました。
福祉体験、3年生
今日の2,3時間目に講師の方にお越しいただき、3年生が福祉体験を行いました。目の不自由な方の誘導の仕方や手話について勉強しました。子どもたちはとても熱心に取り組みました。今日の体験をこれからの生活で少しでも生かしていってほしいと思います。
修学旅行(5)
これから、キッザニアにで職業体験を始めます。後で、どんな事を体験して来たのかが楽しみです。
修学旅行(4)
修学旅行2日目です。全員元気に6時30分には朝食をいただき、予定通りキッザニアに向かいます。
修学旅行(3)
予定通り集合できたので、鶴岡八幡宮も参拝できました。
修学旅行(2)
無事に班別行動を終えて、全員が元気に戻って来ました。天気も良く、みんな一生懸命に歩いて来ました。
『秋を見つけよう』
今日午前、1年生が生活科校外学習でさくら市運動公園に行きました。落ち葉やドングリなどたくさん拾って来ました。『先生、真っ赤な葉がありました』、『おっきなドングリがありました』など
の声が引っ切りなしに聞こえました。とても楽しく秋を見つけることができました。
の声が引っ切りなしに聞こえました。とても楽しく秋を見つけることができました。
修学旅行(1)
予定より早く鎌倉に着き、集合写真を撮って班別行動に出発します。
マイチャレンジ2日目
マイチャレンジ2日目です。 本日の活動は、昇降口の清掃からスタートしました。
3人の中学生がんばっています!
3人の中学生がんばっています!
マイチャレンジ始まる
今日、北高根沢中より3名の男子生徒が、「マイチャレンジ活動」で本校に来ました。職員室であいさつの後、校長先生のお話を聞きました。2時間目には6年生の授業に参加し、中学校生活について話をしたり、6年生から質問を受けたりしました。業間や昼休みには、校庭で子どもたちと一緒に元気に遊びました。子どもたちもお兄さんに遊んでもらって大喜びでした。26日まで3日間来ます。
1・2・3年生遠足
10/19(金)、天候が心配されましたが、時折、晴れ間も見える天候のもと、1~3年生の遠足を実施しました。
1・2年生は、壬生町の「おもちゃ博物館」「わんぱく公園」に、3年生は那須町の「りんどう湖レイクビュー」にそれぞれ行きました。子ども達は、元気いっぱい活動し、たくさんの思い出を作ってきました。
【1・2年生 おもちゃ博物館、わんぱく公園】
【3年生 りんどう湖レイクビュー】
1・2年生は、壬生町の「おもちゃ博物館」「わんぱく公園」に、3年生は那須町の「りんどう湖レイクビュー」にそれぞれ行きました。子ども達は、元気いっぱい活動し、たくさんの思い出を作ってきました。
【1・2年生 おもちゃ博物館、わんぱく公園】
【3年生 りんどう湖レイクビュー】
クラブ活動支援ボランティア
6時間目クラブの時間、クラブ活動支援ボランティアの8名の方に来ていただきました。
室内ゲームクラブには6人来ていただき、将棋の指導をしていただきました。将棋ができる子にはアドバイスをしていただき、初心者の子には駒の名前や動かし方などていねいに教えていただきました。手芸クラブでは4年生と6年生が各自いろいろな物を作っていますが、マンツーマンでお手伝いしていただきました。
どちらのクラブの子どもたちも多くのボランティアの方に、親切に教えていただき、とても喜んでいました。
室内ゲームクラブには6人来ていただき、将棋の指導をしていただきました。将棋ができる子にはアドバイスをしていただき、初心者の子には駒の名前や動かし方などていねいに教えていただきました。手芸クラブでは4年生と6年生が各自いろいろな物を作っていますが、マンツーマンでお手伝いしていただきました。
どちらのクラブの子どもたちも多くのボランティアの方に、親切に教えていただき、とても喜んでいました。
親子ふれあい活動(1年生)
10/15(月)、3,4校時に1年生の「親子ふれあい活動」が行われました。
体育館にて、レクレーション協会の講師の方を招いて、親子でふれあえる様々なレクレーションを行いました。1年生児童も保護者の方も、笑顔で楽しそうに活動していました。
活動後は親子で一緒に給食を食べました。
体育館にて、レクレーション協会の講師の方を招いて、親子でふれあえる様々なレクレーションを行いました。1年生児童も保護者の方も、笑顔で楽しそうに活動していました。
活動後は親子で一緒に給食を食べました。
稲刈り(5年生)
10/15(月)、ボランティアの阿久津さんのご指導を受け、5年生が稲刈りを行いました。春に田植えを行った田んぼに、たわわに稲穂が実りました。
子ども達は、慣れない鎌を使いながら、ていねいに稲を刈っていました。たくさんのお米が収穫できました。
子ども達は、慣れない鎌を使いながら、ていねいに稲を刈っていました。たくさんのお米が収穫できました。
読み聞かせ
10/15(月) 朝の読書の時間に「本の読み聞かせ」を行いました。
読み手を「わくわく北の子応援隊」のボランティアの方にお願いしましたので、子どもたちもいつも以上によく聞いていました。
読み手を「わくわく北の子応援隊」のボランティアの方にお願いしましたので、子どもたちもいつも以上によく聞いていました。
総合的な学習校外学習(3年)
10月10日(水)、3年生が「いぶきの里」に行ってきました。施設の取組や活動について学んできました。作業の一部を体験させていただき、お土産までいただきました。
人権プログラム
本年度、2回目の「人権プログラム」を実施しました。 全校生で人権に関する視聴覚教材を視聴しました。
「いじめをなくす」「命を大切にする」ということを学びました。
「いじめをなくす」「命を大切にする」ということを学びました。
第2学期始業式
10月9日(火)、第2学期の始業式が行われました。 今回の始業式では、校長先生のお話に続いて、1年生と6年生の2名による作文発表が行われました。
校長先生からは、「目標を持って、しっかり努力することが大切」というお話がありました。
また、作文発表した2人の児童は、しっかりと1学期を振り返り、2学期に向けての抱負を発表することができました。
校長先生からは、「目標を持って、しっかり努力することが大切」というお話がありました。
また、作文発表した2人の児童は、しっかりと1学期を振り返り、2学期に向けての抱負を発表することができました。
第1学期が終わりました
10月5日(金)、98日間(1年生は96日間)にわたる1学期が終業しました。 終業式では、校長先生のお話に続いて、2年生と4年生の2名による作文発表が行われました。
校長先生からは、1年生から6年生までの各学年に向けて、それぞれ「1学期よかったこと」と「2学期がんばって欲しいこと」についてお話があり、最後に、「しっかり1学期を振り返って欲しい」というメッセージをいただきました。
また、作文発表した2人の児童は、しっかり1学期を見つめ直し、2学期に向けての抱負についても発表することができました。
9日(火)からは2学期が始まります。子ども達には、本日、渡された「あゆみ」を読んで、1学期を振り返り、2学期に向けて、しっかり目標をもって欲しいと思います。
※ 終業式終了後、各学年による群読発表を行いました。どの学年も上手に発表できました。
校長先生からは、1年生から6年生までの各学年に向けて、それぞれ「1学期よかったこと」と「2学期がんばって欲しいこと」についてお話があり、最後に、「しっかり1学期を振り返って欲しい」というメッセージをいただきました。
また、作文発表した2人の児童は、しっかり1学期を見つめ直し、2学期に向けての抱負についても発表することができました。
9日(火)からは2学期が始まります。子ども達には、本日、渡された「あゆみ」を読んで、1学期を振り返り、2学期に向けて、しっかり目標をもって欲しいと思います。
※ 終業式終了後、各学年による群読発表を行いました。どの学年も上手に発表できました。
社会科校外学習(4年)
10/3(水) 4年生が歴史資料館とエコハウスに行ってきました。昔の道具や環境について、しっかり学んできました。
グリーンタイム
10/3(水)のグリーンタイムでは除草作業を行いました。
予定では、夏の草花を抜き取る作業でしたが、今年の酷暑を乗り切った草花は、まだ、きれいに咲いていました。草花たちにはもう少しがんばってほしいと思います。
予定では、夏の草花を抜き取る作業でしたが、今年の酷暑を乗り切った草花は、まだ、きれいに咲いていました。草花たちにはもう少しがんばってほしいと思います。