行事の様子
そろばん教室
〈そろばん教室 3・4年生〉1月16日(月)
講師の先生をお招きして、3・4年生がそろばんの学習を行いました。
3年生にとっては、初めてのそろばんの学習でしたが、そろばんのはじき方や計算の仕方について話を良く聞き、理解を深めていました。
4年生は去年学習していたこともあり、復習をしながら問題練習に取り組んでいました。
毎年、栃木県珠算教育連盟の方々にお世話になっています。
講師の先生をお招きして、3・4年生がそろばんの学習を行いました。
3年生にとっては、初めてのそろばんの学習でしたが、そろばんのはじき方や計算の仕方について話を良く聞き、理解を深めていました。
4年生は去年学習していたこともあり、復習をしながら問題練習に取り組んでいました。
毎年、栃木県珠算教育連盟の方々にお世話になっています。
演劇鑑賞
〈演劇鑑賞〉1月12日(木)
豊かな表現力にふれることにより、心を豊かにしたり、自分の表現力を高めたりしていけるようにすること、そして、鑑賞のマナーを身に付けることを目的に演劇鑑賞を行いました。
今年度は、劇団「め組」を迎えて行いました。
1年生から3年生までは、「泣いた赤おに」を鑑賞しました。
4年生から6年生は、「走れメロス」を鑑賞しました。
豊かな表現力にふれることにより、心を豊かにしたり、自分の表現力を高めたりしていけるようにすること、そして、鑑賞のマナーを身に付けることを目的に演劇鑑賞を行いました。
今年度は、劇団「め組」を迎えて行いました。
1年生から3年生までは、「泣いた赤おに」を鑑賞しました。
4年生から6年生は、「走れメロス」を鑑賞しました。
なわとび週間
〈なわとび週間〉1月11日(水)
なかよしタイムに全校生でなわとびに取り組む「なわとび週間」が始まりました。
今日は、運動委員を中心に、基本的な跳び方の練習を行いました。
なかよしタイムに全校生でなわとびに取り組む「なわとび週間」が始まりました。
今日は、運動委員を中心に、基本的な跳び方の練習を行いました。
冬休み明け集会
〈冬休み明け集会〉1月10日(火)
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
〇 校長先生の話
2学期後半の残り53日間(6年生は49日間)、最後まで目標をもっ
てがんばるよう励ましました。
また、「新春」「初春」のように、どうして今「春」なのかについて、季節
の区切り方が日本にはいろいろあることを説明しました。
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
〇 校長先生の話
2学期後半の残り53日間(6年生は49日間)、最後まで目標をもっ
てがんばるよう励ましました。
また、「新春」「初春」のように、どうして今「春」なのかについて、季節
の区切り方が日本にはいろいろあることを説明しました。
冬休み前集会・表彰
〈冬休み前集会〉12月22日(木)
〔校長先生の話〕
なわとびなどの体力づくり、漢字・計算などの学習、また家の手伝い、そして早寝・早起きなど、18日間の休みに、ぜひ挑戦してほしいと励ましました。
〔表彰〕
〇下野教育書道展 銅賞・・・2年児童、
奨励賞・・・2年児童、3年児童、6年児童
〇高根沢町図書館を使った調べる学習コンクール
努力賞・・・2年児童、5年児童
〇なかがわ水遊園写生コンクール「川の景色や川遊び」高学年の部
優秀賞・・・6年児童
〇校内持久走大会 各学年男女1位
*2位からは教室で授与
*詳しくは、会員ページに掲載しています。
閲覧するには、ログインが必要になります。