給食のページ

給食だより

3月12日(水)の給食

献立は「ごはん、味のり、たらの照り焼き、根菜サラダ、豆腐とわかめのみそ汁、牛乳」です。

今日の塩谷町産の食材は「米、豆腐、みそ」、栃木県産の食材は「油揚げ、牛乳」です。

3月11日(火)の給食

献立は「チーズパン、非常用防災カレー、白菜とベーコンのスープ、ヨーグルト、牛乳」です。

今日の栃木県産の食材は「牛乳」です。

今日は非常食を体験する献立でした。東日本大震災から14年が経ちましたが、災害がまたいつ起こるかわかりません。もし災害が起きた時にどのようなものを食べるのか、知っておくことも大切です。この体験が、災害について考えたり、備えたりするきっかけになってほしいです。

3月10日(月)の給食

献立は「ごはん、はるまき、海藻サラダ、マーボー春雨、牛乳」です。

今日の塩谷町産の食材は「米、ねぎ、みそ」栃木県産の食材は「きゅうり、豚肉、もやし、牛乳」です。

3月7日(金)の給食

献立は「わかめごはん、鶏のからあげ(中学生3個、小学生2個)、ツナのり酢あえ、なめことあおさのみそ汁、お祝いケーキ(中学生のみ)、牛乳」です。

今日の塩谷町産の食材は「米、ねぎ、豆腐、みそ」、「栃木県産の食材は「ほうれん草、もやし、なめこ、牛乳」です。

 

来週月曜日が中学校卒業式のため、今日は中学校の「卒業お祝い献立」です。3年生は最後の給食となるので、よくリクエストにもあがる人気のメニューをそろえてみました。

3月6日(木)の給食

献立は「紅茶パン、トマトミートオムレツ、コーンサラダ、五目いためビーフン、牛乳」です。

今日の栃木県産の食材は「豚肉、もやし、しいたけ、牛乳」です。