お知らせ

南部中学校からのお知らせ

部活動結団式

ゴールデンウィークの真っ只中、部活動結団式が行われました。

臨時休業があり、1年生の仮入部期間が減ってしまいました。

1年生に関しましては、今後も活動しながら、部活動を変えるなど

柔軟に対応していきますので、何かございましたらご相談ください。

 

連休中は大会など控えている部活動も多く、連休明けから

全学年揃った活動が本格化します。コロナ禍での制限もあり、

感染症対策を十分に行いながら活動していきます。

特に、1年生の体調管理には気を配っていきます。

ご協力お願いします。

SOSの出し方授業を実施しました

4月30日(金)、全校で「SOSの出し方授業」を実施しました。

身近に起きるありがちな課題について、それぞれの生徒が

自分ならどうするか考え、意見交換をしました。

このSNS社会の中で、上手に人と関わり、相談できる環境を

作ることの大切さを学ぶことができました。

 

 

30日(金)の予定について

 日頃より、本校教育活動にご支援・ご協力いただき感謝申し上げます。

明後日30日(金)の予定について連絡いたします。

 B週金曜日課6時間授業。臨時休業中に行うべき授業を6校時に実施します。日程の詳細は添付ファイル及びホームページに掲載いたしますのでご覧ください。また、部活動結団式も予定されております。1年生の仮入部期間が減ってしまいましたが正式入部となります。入部届等も忘れないようご確認ください。

 30日より通常の学校活動に戻りますが、今まで以上に感染症対策の充実に努めます。ご家庭のご協力もよろしくお願いいたします。

 

 

野田市立南部中学校

校長  山田 桂一

              4月30日(金)日程.doc.pdf

任意検査の結果と29日(木)の活動について

 日頃より、本校教育活動にご支援・ご協力いただき感謝申し上げます。

 本日28日(水)、保健所による任意のPCR検査の結果が判明しました。全員陰性ということでした。今後も感染症対策を十分に行い、学校運営をしていきます。ご家庭のご協力も引き続きお願いいたします。

 つきましては、明日29日(木)より学校活動を再開いたします。ただし、29日の活動ですが、大会のあるサッカー部と男女バスケットボール部のみとし、その他の部活動は行いません。大会参加の部活動の連絡ですが、

 サッカー部は7:25梅郷駅集合

 男子バスケットボール部は10:00南部中集合

 女子バスケットボール部は7:50梅郷駅集合  となります。

大会参加の詳細は下記、添付ファイルに掲載しておりますのでご覧ください。

また、30日の予定に関しましてもこのあとホームページにアップします。内容をご確認の上、登校していただくようご指導をお願いたします。

 

野田市立南部中学校

校長  山田 桂一

教育委員会からのお知らせ

本日28日(水)、教育委員会より配付するおたよりがあります。本校は臨時休業中のため配付することができないため、さしあたりホームページに掲載し、お知らせいたします。「まん延防止等重点措置」における学校生活についてと、学校休業日における感染症等の緊急連絡の方法についてです。ご一読ください。よろしくお願いいたします。

0428今後の学校生活について.pdf

0428学校休業日及び長期休業の緊急連絡(通知).pdf

臨時休業のお知らせ

本日27日は臨時休業でした。任意の検査キットの配付と校内の消毒を行いました。

検査結果が明日以降に判明するということで、引き続き明日28日(水)も臨時休業となります。

ご心配をおかけしていますが、ご理解ください。

また、29日(木)以降の対応につきましては、明日、メールとホームページで連絡いたします。

新入生歓迎会が行われました。

本日(15日)「新入生歓迎会」が行われました。4月に入り1週間あまりですが、

生徒会本部を中心に、委員会・部活動の発表の準備を行ってきました。

1年生を盛大に迎える会ではありますが、社会情勢を鑑みてリモートで行われました。

準備された動画の内容も素晴らしく、体育館で視聴した1年生もじっくりと見入っていました。

いよいよ来週から正式日課となります。南中生として誇りを持って学校生活に学習に励んでほしいです。

2・3年生の先輩方、本当にありがとうございました。

令和3年度、全生徒が揃いました。

4月7日(水) 野田市立南部中学校 第75回入学式が行われました。

全校生徒、853名で令和3年度スタートします。どうぞよろしくお願いします。

新入生たちは、緊張した面持ちではありますが、担任の呼名に全員が素晴らしい返事ができ、

中学校生活への大きな期待が感じられました。

 

4月8日(木) 1年生は早速ですが「交通安全教室」を行いました。

オリエンテーション期間で、南部中の生活について学び、6校時には学年集会も行いました。

2・3年生も新入生を気持ちよく迎えるべく、入学式の準備をしっかりとしました。

さすが上級生。テキパキ動き会場も教室もとてもきれいに整えられていました。

本当にありがとうございます。新入生をしっかりと南部中の一員となるようお願いします。

令和3年度始業式です。

令和3年度始業式が行われました。

思い返せば昨年度は4月にこの日がやってきませんでした。

少しひんやりとした中でしたが、着任式と併せて無事に執り行われました。

校長先生を始め、17名の新しい先生方を迎え、今年度も職員一丸となってがんばって参ります。

どうぞよろしくお願いします。

令和2年度修了式を行いました

3月24日(水)令和2年度修了式を行いました。

 

今年度は、新型コロナウイルス感染症対策として放送での始業式から始まり、MEETでの修了式で終わりました。

 

GIGAスクール構想の一人1台PCとして、野田市ではクロームブックが配布され、今回はMEETを利用して行いました。

 

◯開式の言葉

 

◯校長先生の話

   

新型コロナウイルス感染症対策で行事や部活動等を思いっきりはできない一年でしたが、南部中生徒全員でよく頑張った一年でした。

教室では姿勢を正し、話を聴いていました。

 

◯学業表彰

学年ごとに、定期テストで結果を残した生徒を発表しました。

各学級では大きな拍手で祝福していました。

 

◯生徒指導担当のはなし

   

今年度は新型コロナウイルス感染症対策の一年でした。明日からの春休み、緊急事態宣言は解除されましたが、気を緩めずに新年度を迎えましょう。

 

◯閉式の言葉

 

 

式の後は、最後の学活(教室の片付け、通知票等の配布、担任からの話等)を行いました。

 

令和3年度は新型コロナウイルス感染症が終息し、学業と共に、思いっきり行事や部活動も出来ることを祈ります。

 

 

第74回卒業証書授与式

3月11日に卒業証書授与式を行いました。

 

前日、1・2年生で卒業式準備を行いました。

最上級生として南部中をリードしてきた3年生のために心を込めて・・・

 

 

卒業式当日。廊下や教室の装飾も終わり卒業生を迎えます。

 

新型コロナウイルス感染症感染防止対策として卒業生・保護者・教職員のみで、全員マスク着用で式を行いました。

 

◯卒業生入場

 

 

◯卒業証書授与

 

 

 ◯校長式辞

 

 ◯記念品贈呈

 

 

 ◯卒業の言葉

 

 

 ◯卒業生退場

 

 

最後の「帰りの会」を終え、南部中を後にしました。

 

「ご卒業おめでとうございます

1学年レクを行いました

梅の花も満開の2月25日(木)5・6校時に学年レクを行いました。

 

種目は学級対抗「大縄とび」。

夏の学年スポーツ大会でも行った種目で、全クラス、リベンジに燃えていました。

練習時間はあまりとれず、ほぼぶっつけ本番でしたが、一年間で築き上げたクラスの和で的確な指示を出すリーダーの姿も各クラス見られました。

 

今年度は行事がほとんど中止になってしまい、学年やクラス単位で行う行事がなく、ここぞとばかりに盛り上がりました。

※マスクを着用し感染対策を行って実施しました。

 

最後に全体写真撮影

 

結果は下記の通りでした。

<結果>

◯全体部門    1位…2組   2位…5組   3位…3・4組

◯グループ部門  1位…5組   2位…6組   3位…7組

 

職業人講話を行いました(2学年)

2月25日(木)5・6校時に職業人講話を行いました。

 

例年2学年では、キャリア教育の一環として「職業体験学習」を行っていますが、今年度は新型コロナウイルス感染症対策のため実施できませんでした。

 

そこで、講師を招き、別室からZoomを使用して講話を聴きました。

 

前半に3種類の職業講話から1つ選び、後半に別の3種類の講話から1つ選び、計2つの職業講話を聴きました。

 

「前半」

◯コメスタ:料理長 太田先生

 

◯河原動物病院:院長 河原先生

 

◯西武台千葉高等学校陸上競技部:担当 浅野先生

 

「後半」

◯コビー アンド アソシエイツ:副社長 小林先生

 

◯野田警察署:警務課 平川先生

 

◯元気象予報士:田中先生

 

今年度は職業体験はできませんでしたが、講話を聴くことによって、身近な職業や働く方や働く事を身近に感じることができたようです。

 

全校集会を行いました

22日(月)6校時にZoomを使用して全校集会を行いました。

発表者が1F多目的室からZoomで各教室へ配信しました。

 

1 はじめの言葉

 

2 表彰

 ①バスケットボール部

 

 ②技術家庭科作品展

 

 ③こども県展

◎コロナ禍でも南中生、頑張っています。

 

3 各学年の取り組み

 ① 1年「防災学習」

 

 ② 2年「身近な地域の調査」

 

 ③ 3年「進路開拓に向けて」

◎多くの行事が中止になり、多くの制約がある中、各学年できる範囲で考え、取り組んでいます。

 

4 全校委員長の紹介

 ・評議 ・歌声 ・文化 ・清掃 ・学習 ・生活 ・健康 ・安全 ・保健 ・福祉 ・図書 ・体育 ・放送

◎委員長の引継ぎもすでに終えて、活動を始めています。遅くなりましたが委員長の紹介です。

 

5 保健委員長・安全委員長のはなし

◎今回はコロナ禍ということもあり、保健委員長と安全委員長から取り組みの呼びかけがありました。

 

6 終わりの言葉、進行は2年評議委員でした。

 

 ◎早く、体育館で全校生徒がそろって集会が開けることを願って、やるべき事をしっかり実行していきましょう。

 

 

1・2年生:第4回定期テスト

1・2年生は第4回定期テストを行いました。

今回のテストが今年度の定期テスト最終になります。

 

富士山がはっきりと見えるほど晴れ渡り、中庭の梅の木も花が開き始める陽気となりました。

 

<1年生>

新型コロナウイルス感染症感染拡大防止による臨時休業で始まった中学校生活、初めてのテストでは緊張した様子でしたが、4回目ともなると、計画を立てて勉強もできるようになり、当日も落ち着きが見られるようになりました。

成長が見られた1コマでした。

 

<2年生>

今、3年生は進路選択(受験)の真っ只中、1年後は自分たちも。

今回のテスト(学習)は、進路選択(受験)を意識して取り組んだ生徒も見られました。

 

明日は2日目になり、返却は来週になります。

 

新入生保護者説明会を行いました

4月に本校に入学予定の保護者対象に説明会を行いました。

 

 

例年は児童も半日入学として校舎案内や説明を行いますが、今年度は新型コロナウイルス感染症予防のため、出前家庭教育講演会も中止とし、保護者説明会のみ短時間で行いました。

 

晴天に恵まれ、日中は春を思わせる陽気でした。

 

 

校庭から体育館に入っていただきましたが、入る前に感染症拡大防止対策として、「マスクの着用」、「事前に配付した『当日の健康状況カード』の提出」、「手指消毒」をしていただきました。

 

体育館では、資料を受け取っていただき、さらに小学校ごとに受付(出欠確認)をしていただきました。

 

◯ 校長あいさつ

 

資料にそって、各担当から説明しました。

1 教務主任より、本校の教育課程について

 

2 生徒指導主任より、中学校生活について

 

3 安全(自転車)担当より、自転車通学について

 

4 事務より、諸経費その他について

 

5 栄養教諭より、給食関係(アレルギー対応等)について

 

6 教頭より

 

新入生徒数は今年度とほぼ同数で、8学級編成の予定です。

 

3年生:第4回定期テスト

3年生は第4回定期テストを行いました。

今回のテストが中学校での定期テスト最終になります。

  

 

高校受検を意識して、制服での受験でした。

  

 

姿勢も意識した、緊張感を感じる受験でした。

 

 

※千葉県公立高校受検は2月24・25日です。

 

令和3年 明けましておめでとうございます。

 令和3年1月7日(木)新年の学校生活がスタートしました。

 

本日、緊急事態宣言が発出されると報道されていますが、朝、生徒の元気な「おはようございます!」のあいさつで学校生活がスタートしました。

「1校時」
<1学年>体育館で集会を行いました。
  各学級の代表が抱負を発表しました。

 

<2・3学年>冬休みの課題を回収・確認しました。

 

「2校時」
<2学年>体育館で集会を行いました。
 最上級生になる年を迎え、目標を立てて生活しよう。3年生を送る会に向けて再確認を先生からありました。

 

<1学年>冬休みの課題を回収・確認しました。

 

<3学年>進路に向けて、願書作成を行いました。

 

「3校時」
<3学年>体育館で集会を行いました。
 進路担当の先生から、今後の「進路について」の確認がありました。

 

<1・2学年>学活を行いました。
 クラスごとに目標決め等を行いました。


引き続き、新型コロナウイルス感染症対策(手洗い、うがい、マスクの着用、換気、3つの密(密閉、密集、密接)を避ける)に努めましょう。

 

明日からは授業、給食も再開されます。