2022年5月の記事一覧
【1年生 校外学習の取り組みが始まりました】
1年生が入学して、約2ヶ月が経とうとしています。6月23日(木)には、茨城県稲敷市にある【こもれび森のイバライド】で校外学習を行います。
仲間との絆作りのため、到着後は飯ごう炊さんによるカレー作り、午後からは敷地内にあるコースを使いオリエンテーリングを班別行動で行う予定です。
実施まで1ヶ月を切りましたが、着々とその準備・計画が進められています。
学年スローガンが決定し、3年生同様「しおりの表紙絵コンテスト」が行われるようです。
残された時間は限られますが、当日に向けてしっかりと準備・計画に取り組み、思い出深い校外学習になるよう学年・学級が団結して取り組んで欲しいと思います。
【生徒総会】
本日、5・6校時は、生徒総会が行われました。
生徒総会といえば、全校生徒が体育館に一堂に会して行われたものですが、今年も南部中は違いました。体育館に集まった生徒は、会を進行する生徒会、議事を討議する議長団、各委員会の委員長と部活動の部長さんたちだけです。
また、議案書についても印刷物を配布するのではなく、全てデータを共有して一人一台のPC画面上で閲覧します。
各教室では、体育館での進行をモニターで確認し、一人一人が画面上の議案書を見ながら真剣に会に参加していました。
議案の承認についても各自のパソコンから投票され、その結果を受けて全ての議案が承認されました。
この承認方法により、令和4年度の生徒会スローガンは、【Union~南中を彩る それぞれの個性~】に決定しました。
会の最後には、校長先生自らが作成したスライドを使いながら【自由と規則】について、話がありました。「主体性」を備えた生徒の成長を願って、「今の南部中の生徒ならば、正しい判断ができる」ことを信じ、時代にそぐわない【学校生活の約束について】改定したことを発表しました。
【おまけ】
今回の生徒総会の主役は、もちろん生徒全員ですが、陰の立役者を紹介します。
【映像担当 原田先生】 【投票確認担当 田﨑先生】【優しく見守る 芝崎先生】
【おまけのおまけ】
3年生の廊下に書かれたメッセージからも先生方の生徒への愛情がうかがえました。
【保健体育の授業】
現在、中学校の保健体育の授業では、武道(剣道・柔道・相撲)が必修になっています。そこで本校では、武道講師に 縄田静雄 先生を講師に招いて、剣道の授業を行っています。
今日は、1年生男子の授業を指導していただきました。本日の課題は、基本動作と基本技の動きについて試験が行われていました。まずは、先生による動作の確認と見本です。
男子の指導は、6月3日に終了してしまいますが、10月に女子の指導を行ってもらいます。
【おまけ】
普段は、ジャージ姿が多い金子先生ですが、道着を着ると気合いも入り、普段以上に凜々しい姿がとてもかっこよかったです。
マスク着用に関する指導の徹底について
ここ数日、屋外でのマスク着用について様々な議論がなされていますが、県や市からは未だ具体的に
小中学校向けにガイドライン等での指針が示されてはいません。
末松文部科学大臣が24日、会見で児童生徒のマスク着用について下記のように発表されましたので、
現段階で下記の項目について学校では指導していきますので、ご家庭でもお子様への指導にご協力を
お願いします。
記
(1)体育の授業について・・・内外に関わらず運動時のマスク着用は不要。
(2)運動部活動について・・・「体育の授業」に準じる。
(3)登下校について・・・・・会話を控えたうえで、マスクの着用は不要。
※「着用する、しない」は個人の判断ですが「感染症予防より熱中症予防を優先」することに配慮します。
【野田市内大会 総括】
19日(木)・20日(金)に、野田市内各会場において市内大会が開催されました。
各部活動ごとに主な結果を掲載させていただきましたのでご覧いただけると幸いです。
3年生にとっては、最後の市内大会でしたが、どの部活動も選手たちは南部中学校の代表として頑張ってくれました。自分たちの思い通りの力が発揮できずに、悔しい思いをした部活動もありましたが、ぜひその悔しさをバネに最後の葛北総合大会に向け、残された時間を有効に活用して練習に取り組んで欲しいと思います。
各部の結果を一覧にとりまとめましたので、下記のPDFファイルでご確認ください。これからも、応援をよろしくお願いします。