2017年10月の記事一覧
台風21号の影響で休校(10/23)
つきましては、安全を第一に考え、10月23日(月)市内各小中学校が一斉に休校することになりました。学校でも指導しましたが、無用な外出は控えさせ、安全に過ごすようご家庭でもお話ください。
なお、24日(火)の登校につきましては通常通りとしますが、登校時刻を変更する場合は、メール及びホームページでお知らせいたします。
市長と話そう会
【図書室で行いました】
願いが叶った子どもたちは、4~6年生の14人でした。
子どもたちからは、いろいろな質問が出されました。
「市長になってうれしこと、楽しいことは何ですか」「北朝鮮からのミサイル対策について」「土曜授業について」「中学校の部活動について」「市長になって一番大変だったことは」「大地震に対する野田市の防災について」「野田市都市計画について」「野田市の好きなところは」・・・
一番多かったのが「土曜授業について」でしたが、一つ一つの質問に対してわかりやすく丁寧に答えてくださいました。
【参加者全員と握手をしてくださいました】
最後にお話をしてくださったのは「野田市にたくさんある緑を残しながら、生き物を増やしたい。そのために、農薬の代わりに黒酢を利用する米作り等、生物多様性・自然再生事業にも力をいれている」とのことでした。今の野田市だけでなく、野田市の未来をより良くするために、未来に生きる子どもたちの意見を真摯に受け止め、丁寧に答えてくださりうれしく思いました。
野田市小中音楽会《金管バンド部》
【練習風景】
音楽会の前は、2階のマルチルームを利用して本番のように練習を重ねました。
本番では、これまでの練習の成果を発揮し、勢いのある演奏をしていました。
特に、『シング・シング・シング』は、会場の皆さんから手拍子をしていただき、ノリノリの演奏でした。
【お昼の様子】
午前中の演奏でしたので、緊張感から解放され、お弁当をおいしそうに食べていました。
【みんなで記念撮影】
先日の川間地区運動会に続いての演奏となりました。保護者の皆様には、早朝からの準備や会場まで応援にきてくださりありがとうございました。
次回は、川間地区ふれあい広場での演奏となります。さらに素晴らしい演奏ができるよう練習を重ねて参りますのでよろしくお願いいたします。
地域の皆様大集合
今日もあいにくの雨模様でしたが、本校では地域の方をお迎えしていろいろな行事が行われましたのでご紹介いたします。
《4年生》
【中村和子さんをお迎えしての講話】
盲導犬の『グリ』と一緒に来てくださいました。
ご自身は、目の病気でだんだん見えなくなったそうです。情報は、80%が目から入るので、情報が入らないことが辛いそうです。
盲導犬のグリは、現在2才です。6匹兄弟ですが、盲導犬になったのはグリ1匹だけでした。
グリは、ハーネスをつけているときは仕事中です。また、洋服は仕事着です。レストランなどに入る時、毛が落ちないようにマナーとして着ているそうです。
【色を読み取る機械】
洋服につけると、「うすいベージュ」と発声しました。色を読み取る機械です。
【点字入りのトランプ】
【点字ミニキット】
【点字のパソコン】
中村さんの自宅にある、時計やエアコン、体重計などほとんどの物は音が出るそうです。体重計は、体重を読み取って数字で教えてくれるそうです。
『心の方程式』
優しさ+優しさ=勇気
困っている人がいたら、自分の家族だと思って、勇気を出して声をかけてほしいそうです。
そのことが、心のバリアフリーになるとのことでした。
《引き続き点字体験》
【点字の会の皆さんに教えていただきました】
【点字体験キット】
点字体験キットを使って、一文字一文字丁寧に打ち込みました。
4年生は、総合的な学習で福祉の勉強をしていますが、今回の体験も含めて学んだことを『尾崎っ子まつり』で発表する予定です。
《5年生の太巻寿司体験》
今回もイートの会の方にお越しいただいて、太巻寿司に挑戦しました。
【バラの花つくりに挑戦】
薄焼きたまごにピンクのすしめしと紅しょうがをのせ、巻きすを使って巻き込みます。
のりに白いすしめしをのせ、その上にのりと野沢菜をのせます。
薄焼きたまごで巻いたものをのせて巻き込んで形を整えます。
巻いたものを上手に切って『バラの花』の完成です。切って分けるたびに拍手と歓声が響きました。
【四海巻きに挑戦】
イートの会の方が作りました。手際よくとっても美味しそうに四海巻きができました。
【カタツムリ】
子どもたちからは大歓声があがりました。
見事にかわいい『カタツムリ』ができました。
《部活動選手を励ます会》
【金管バンド部】
野田市小中学校音楽会が、10月18日(水)野田市文化会館で行われます。
演奏する曲は『オードとジュビレーション』と『シング・シング・シング』の2曲です。
【ミニバスケットボール部】
野田市ミニバスケットボール大会が、10月21日(土)尾崎小学校体育館で行われます。
尾崎小・清水台小・柳沢小・宮崎小の4校で、総当り戦を行います。
【サッカー部】
さわやか杯野田市小学校サッカー大会が10月21日(土)野田市スポーツ公園多目的広場で行われます。
予選は、尾崎小・川間小・みずき小・清水台小・中央小の5校で総当り戦を行い、上位2校が決勝トーナメントに進みます。
【全校で願いを込めて応援しました】
【応援のお礼にお見送り】
これまで一生懸命練習してきた成果を発揮できるよう応援をお願いいたします。
【保健委員会より】
子どもたちの『けが』について発表しました。
昼休みのけがが多いようです。
【けがの多い場所】
校内全体で多いのですが、中でも『尾崎山』『タイヤ』『体育館』が非常に多いようです。
学校でけがをしていながら、ご家庭で医師の診察を受けられたケースもありました。
これからも、けがには十分気をつけるよう指導して参ります。
今日は、たくさんの地域の方にお越しいただいて、子どもたちの教育活動を進めることができました。学習のまとめとして11月11日(土)開催の『尾崎っ子まつり』で発表することを計画しておりますので、どうぞご覧になっていただきたいと思います。本日は、本当にありがとうございました。
3年生校外学習《房総のむら》
【出発式】
マルチルームで行いました。
【班ごとにフィールドワーク開始】
自然いっぱいの『房総のむら』で、いよいよフィールドワークが始まりました。
班ごとに、目的の場所を探して仲よく出発しました。
【昔の農家へ】
【上総の農家】
かやぶき屋根の立派な農家でした。土間には、かまどやかめなどがあり、昔の人の生活の様子がわかりました。
【商家の町並み】
時代劇に出てくるような町並みを見学しました。
お茶屋、茶わん屋、薬屋、鍛冶屋・・・・いろいろなお店がありました。2階には展示品があり、とても勉強になりました。階段が箱になっていて、物を入れられるようになっているところもありました。
【武家屋敷】
床の間には刀や槍がありました。
外には井戸もありました。
【3年1組】
【3年2組】
午後からは体験活動を行いました。
【茶道】
家に入る時から作法がありました。脱いだ靴は、次に入る人が横に順番に並べて置いていきます。
【初めてのお茶は・・・】
始めにお菓子をいただいて、口の中を甘くしてからお茶をいただいたのですが、子どもたちには少し苦かったようです。
畳での歩き方、お茶を運ぶ人、いただく人など、それぞれに作法がありとても勉強になりました。
【千代紙ろうそく】
【どろめんこ】
集中して、丁寧に色を付けていました。
先にできた子は、どろめんこで遊びました。いろいろな遊び方がありました。
【到着式】
到着式では、楽しかったことや、初めて体験したことなどの感想がありました。また、頑張った実行委員に大きな拍手が贈られました。
お昼のお弁当は、バスの中で食べましたが、席が近くて話しやすかったためか意外に盛り上がっていて楽しそうでした。おやつもたっぷり食べることができました。
いつもより早い集合時刻でしたの、保護者の皆様には早朝から準備等大変だったと思います。子どもたちは、最後まで元気いっぱいでしたが、肌寒い中での活動でした。来週からは持久走の練習も始まりますので、体調等くずさないようご配慮をお願いいたします。
ご協力ありがとうございました。